1: :2013/04/03(水) 14:53:37.15 ID:
2: :2013/04/03(水) 14:54:26.28 ID:
6: :2013/04/03(水) 14:55:31.47 ID:
>>2
atohitoritte..
nandeyanen!!
40: :2013/04/03(水) 15:02:25.86 ID:
52: :2013/04/03(水) 15:04:56.04 ID:
>>2
One more OUT・・・・・・ What a FUCK !
195: :2013/04/03(水) 15:57:22.70 ID:
>>2
FFFFFFFFFFFFUUUUUUUUUUUUUU
272: :2013/04/03(水) 16:35:42.54 ID:
>>2
at hit it! now day a yen!
280: :2013/04/03(水) 16:39:53.47 ID:
291: :2013/04/03(水) 16:44:31.64 ID:
308: :2013/04/03(水) 16:55:28.77 ID:
309: :2013/04/03(水) 16:55:30.36 ID:
517: :2013/04/03(水) 20:19:02.76 ID:
541: :2013/04/03(水) 21:52:42.59 ID:
318: :2013/04/03(水) 17:01:41.67 ID:
414: :2013/04/03(水) 18:33:42.12 ID:
432: :2013/04/03(水) 18:43:51.93 ID:
>>2
We are one out away from the perfect game. no way!
537: :2013/04/03(水) 21:31:56.42 ID:
>>2
One out away. What the fuck are Yu doing?
573: :2013/04/03(水) 23:06:50.26 ID:
>>2
誰もWhy the fuck書いてないな
実は本当の英語知ってる奴ってあまり居ないんだな
579: :2013/04/03(水) 23:20:32.72 ID:
592: :2013/04/03(水) 23:35:39.93 ID:
610: :2013/04/03(水) 23:45:06.71 ID:
>>2
∧∧
ヽ(・ω・)/ zuko---
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
640: :2013/04/04(木) 01:03:09.00 ID:
>>2
Art fit little..non deyoung!!
9: :2013/04/03(水) 14:55:49.30 ID:
なんでやねん
を一番ニュアンスが伝わる英語で言うと何て単語の組み合わせになるの?
16: :2013/04/03(水) 14:57:09.53 ID:
20: :2013/04/03(水) 14:58:06.83 ID:
>>9
mottainai karoshi tsunami
みたいにそのまま輸出すればいいね
84: :2013/04/03(水) 15:11:53.18 ID:
103: :2013/04/03(水) 15:18:57.78 ID:
>>9
What the hell?! What the fuck!
244: :2013/04/03(水) 16:22:55.53 ID:
154: :2013/04/03(水) 15:39:07.66 ID:
166: :2013/04/03(水) 15:42:53.83 ID:
180: :2013/04/03(水) 15:48:12.77 ID:
310: :2013/04/03(水) 16:55:35.00 ID:
316: :2013/04/03(水) 17:00:42.60 ID:
>>9
what the fuck is that
453: :2013/04/03(水) 18:58:48.26 ID:
12: :2013/04/03(水) 14:56:41.41 ID:
ダルは東北高校なのに、何言ってんだこのアホ記事
47: :2013/04/03(水) 15:03:59.95 ID:
130: :2013/04/03(水) 15:31:41.69 ID:
354: :2013/04/03(水) 17:31:48.47 ID:
>>12
ダルビッシュは大阪府羽曳野市出身
田中マー君は兵庫県尼崎市出身
東北は何の関係もない
なぜダルか東北に行ったか?待遇と東北のレベルが低かったからだよ
羽曳野市にはPL学園があるそうだが大阪で甲子園に出るのは困難だからな
542: :2013/04/03(水) 21:57:12.82 ID:
624: :2013/04/04(木) 00:17:07.84 ID:
>>354
いっときの上宮とか
黒田とか薮田がベンチウォーマーだからなw
選手層分厚すぎw
400: :2013/04/03(水) 18:10:57.24 ID:
442: :2013/04/03(水) 18:50:49.42 ID:
17: :2013/04/03(水) 14:57:16.36 ID:
おれは関西生まれ東北育ち
悪そうな奴は大体友達
ピアジンスキーと大体同じ
裏の道喫煙し歩き見てきたこの街
25: :2013/04/03(水) 14:58:56.18 ID:
37: :2013/04/03(水) 15:01:27.11 ID:
>>25
松井ごときがもらえるんなら、もう当確だろ
439: :2013/04/03(水) 18:48:00.26 ID:
29: :2013/04/03(水) 14:59:34.39 ID:
この時期にこれだけの投球ができるなら、肩が出来上がるころにもう一回くらい完全試合のチャンスあるだろ
43: :2013/04/03(水) 15:02:39.89 ID:
>>29
ノーノーならあるかも知れないが、9回まで完全試合のチャンスなんて残念ながら野球人生でもう無いだろう
34: :2013/04/03(水) 15:00:33.70 ID:
ダルビ惜しかったなあ
でもある意味これはこれで伝説になる。
あの世紀の大誤審の投手のように。
179: :2013/04/03(水) 15:47:51.38 ID:
>>34
ガララーガか
シンシナティで復活できるかなあ
38: :2013/04/03(水) 15:02:08.99 ID:
650: :2013/04/04(木) 03:37:30.58 ID:
41: :2013/04/03(水) 15:02:25.83 ID:
64: :2013/04/03(水) 15:07:20.08 ID:
>>41
いや、あれはあれでメジャーで実は何度かノーヒッター未遂やっとる
パーフェクト未遂はないが
45: :2013/04/03(水) 15:03:20.80 ID:
、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
/⌒` 三ミヽー-ヘ,_
__,{ ;;,, ミミ i ´Z,
ゝ ''〃//,,, ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
_) 〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
>';;,, ノ丿川j !川|; :.`7ラ公 '>了
_く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~ 逆に考えるんだ
):.:.:.:.:|.Y }: :! `二´/' ; |丶ニ ノノ
) :.: ト、リ: :!ヾ:、 丶 ; | ゙ イ:} 「こんなに早く達成しなくて良かった」と
{ .:.: l {: : } ` ,.__(__,} /ノ
ヽ ! `'゙! ,.,,.`三'゙、,_ /´ 考えるんだ
,/´{ ミ l /゙,:-…-~、 ) |
,r{ \ ミ \ `' '≡≡' " ノ 大きな目標を一つ失ってしまうからな
__ノ ヽ \ ヽ\ 彡 ,イ_
\ \ ヽ 丶. ノ!|ヽ`ヽ、
\ \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
\ `'ー-、 // /:.:.} `'ー、_
`、\ /⌒ヽ /!:.:.|
`、 \ /ヽLf___ハ/ {
′ / ! ヽ
53: :2013/04/03(水) 15:05:03.42 ID:
117: :2013/04/03(水) 15:24:57.01 ID:
134: :2013/04/03(水) 15:33:11.31 ID:
46: :2013/04/03(水) 15:03:41.60 ID:
偉大な実績がただの思い出になったのが悲しいなこういうところで負け惜しみをいうから一流になれないんだよこいつw
48: :2013/04/03(水) 15:04:07.16 ID:
151: :2013/04/03(水) 15:38:21.39 ID:
>>48
野茂
黒田
両方とも長崎血統だと忘れるな
192: :2013/04/03(水) 15:55:25.37 ID:
>>151
むしろ兵庫は香川や可夢偉とかいるけど
凄いイメージの大阪は本田とか全部九州血統やね
54: :2013/04/03(水) 15:05:23.26 ID:
完全試合はおろかノーノーはおろか
完封も完投も逃したのが最高にメシウマだったなw
ダルオタは完全試合逃したショックで完封と完投が消えたのに気がついてなかったけど
おれは両手挙げてガッツポーズwwwwww
ダル打たれる
↓
おれ「キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!」
↓
ダル交代
↓
おれ「キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!!」
ワシントンGJすぎたなw
63: :2013/04/03(水) 15:07:07.02 ID:
59: :2013/04/03(水) 15:06:05.93 ID:
402: :2013/04/03(水) 18:12:18.16 ID:
>>59
ttp://www.t3.rim.or.jp/~tohru/
乙
65: :2013/04/03(水) 15:07:30.51 ID:
今年サイヤングは無理でもカバヤングくらいは取るだろう
104: :2013/04/03(水) 15:19:05.59 ID:
>>65
サイ>>カバという
序列づけに異議ありだ
76: :2013/04/03(水) 15:09:24.81 ID:
あと1人(投げさせてくれないとか)何でやねんあと1人(で打たれるとか)何でやねん
どっちよ?両方か?
81: :2013/04/03(水) 15:10:43.18 ID:
>>76
後者だろな
なんか見てて急ぎすぎた感がある
94: :2013/04/03(水) 15:13:24.70 ID:
>>76
本人も打たれたあと苦笑いして気持ちが切れてるんだから
降板は話がついてるだろ
83: :2013/04/03(水) 15:11:49.56 ID:
114: :2013/04/03(水) 15:22:56.08 ID:
>>83
ないないwww
そんなん在日チョンの妄想ww
在日系はアタマが悪いから学業で最高の知力が求められる医師や
理数系の上位職種や弁護士等にはほぼ存在しないよww
韓国系はチビでブサイクで貧乏だから全員が底辺w
87: :2013/04/03(水) 15:12:13.87 ID:
98: :2013/04/03(水) 15:15:06.44 ID:
数年後
甲子園で ダル 『アメリカで乗り突っ込み勉強して来ました~~♪』
108: :2013/04/03(水) 15:20:25.74 ID:
完全試合ってその後あんまりよくなくなるんでは・・・
110: :2013/04/03(水) 15:21:12.57 ID:
109: :2013/04/03(水) 15:20:44.69 ID:
119: :2013/04/03(水) 15:26:38.42 ID:
いい加減、コイツを『日本人』というのはやめにしないか?
ただ国籍が日本なだけで、頭の先からつま先まで100%インド人なんだし。
差別とかじゃなくて、ルーツという現実を直視するべき。
122: :2013/04/03(水) 15:29:38.49 ID:
132: :2013/04/03(水) 15:32:08.90 ID:
125: :2013/04/03(水) 15:30:55.71 ID:
128: :2013/04/03(水) 15:31:12.35 ID:
>>119
国籍日本なんだから日本人だろ
DNA云々なら50%大和民族50%イラン
138: :2013/04/03(水) 15:33:32.80 ID:
188: :2013/04/03(水) 15:54:25.31 ID:
>>138
ダルビッシュは インド系イラン人と日本人のハーフ
簡単にいうと インド人と日本人のハーフ
139: :2013/04/03(水) 15:34:27.87 ID:
>>119
何かの都合で国籍を日本からアメリカにしなきゃいけなくなった場合
アメリカ国籍取得した後お前はアメリカ人になるのか?
って話
157: :2013/04/03(水) 15:41:18.24 ID:
>>139
そう言う意味では尚更生まれも育ちも日本のダルは
日本人だわな
416: :2013/04/03(水) 18:35:19.62 ID:
421: :2013/04/03(水) 18:37:23.35 ID:
452: :2013/04/03(水) 18:57:53.07 ID:
>>119
でも顔は完全な白人じゃないよね
アジア系とすぐ分かる
463: :2013/04/03(水) 19:01:47.80 ID:
>>452
ダルビッシュは友達に似てる。女だが…
そういう意味では、日本人顔だと思う。
120: :2013/04/03(水) 15:26:42.41 ID:
131: :2013/04/03(水) 15:32:07.44 ID:
240: :2013/04/03(水) 16:21:22.70 ID:
141: :2013/04/03(水) 15:35:41.64 ID:
しかし最後まできっちり締めてノーヒットノーランを二度達成した野茂は、やはり凄い。
確か一度目は、あの打者クソ有利なクアーズ・フィールドで、最後は三振で終わらせたはず。
649: :2013/04/04(木) 03:11:05.35 ID:
>>141
ぜんぶセットで、直球とフォークと1試合あたり2球くらいしか投げないカーブだけでな
145: :2013/04/03(水) 15:37:03.27 ID:
普通は「あと一人って」と書くところを、ゆとりや脳筋は「あと一人て」と促音を省くよね
すごく頭が悪そうに見える書き方
ダルは脳筋でもメジャーリーガーだから許されるが、何も誇るものがないお前らはただの馬鹿
156: :2013/04/03(水) 15:40:31.97 ID:
164: :2013/04/03(水) 15:42:31.70 ID:
147: :2013/04/03(水) 15:37:42.46 ID:
記者会見
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 「あそこまでいったら、アウトを取りたかったですね。
| (__人__) | 自分はまだ完全試合をする選手にあと一歩足りない。
\ ` ⌒´ / でも、いい思い出になりました」
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||ロッカールーム
___
/ \ ピッ
/ \
/:::::: ヽ ピッ
|::::: i 「あと一人て。。なんでやねん!!」 tweet
ヽ::: __/
/:::: \
|::: _)
|:::: i
\___、_____ ノ _)
162: :2013/04/03(水) 15:42:03.45 ID:
>>147
楽しそうだなw
あんまり悲壮感がなくてww
178: :2013/04/03(水) 15:47:37.20 ID:
159: :2013/04/03(水) 15:41:30.96 ID:
9回は相手完全に初球狙いだったのに
考える余裕なかったんだろうな
7回まで投げるくらいのつもりで序盤飛ばしてたし
逆に達成しなくて良かったと思うけど。開幕だし
161: :2013/04/03(水) 15:41:51.24 ID:
>>283
俺もちょっと不思議に思ってる。
朝になったらどうやったのか箱から出ていて、口にちょっと血が付いてる。
ちょっと気味が悪いから今夜、山にでも捨ててくる。
177: :2013/04/03(水) 15:46:14.70 ID:
完全試合はおろかノーノーはおろか
完封も完投も逃したのが最高にメシウマだったなw
ダルオタは完全試合逃したショックで完封と完投が消えたのに気がついてなかったけど
おれは両手挙げてガッツポーズwwwwww
ダル打たれる
↓
おれ「キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!」
↓
ダル交代
↓
おれ「キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!!」
ワシントンGJすぎたなw
ナカーマ
183: :2013/04/03(水) 15:51:38.48 ID:
まあ自分で捕ってればピッチャーゴロだったんだけどな
184: :2013/04/03(水) 15:52:38.93 ID:
189: :2013/04/03(水) 15:54:50.86 ID:
>>184
あの首脳陣じゃどんな扱われ方されてたかわかったもんじゃないしな
186: :2013/04/03(水) 15:54:03.46 ID:
198: :2013/04/03(水) 15:58:38.43 ID:
190: :2013/04/03(水) 15:54:54.57 ID:
ミスターパーフェクト槙原さんが実は一番ほっとしている
マッキーよかったなw
203: :2013/04/03(水) 16:02:08.56 ID:
>>190
思い出した。
帰ってきてテレビつけたら大差の試合なのに雰囲気がおかしい。
最後は名手屋敷がなんでもないセンターフライを足をもつれさせながらキャッチ。
194: :2013/04/03(水) 15:57:05.21 ID:
10cm背が低かったら、チンコに当たって止められたのに。
200: :2013/04/03(水) 16:00:02.31 ID:
「あと一人て。。なんでやねん!! ほな失礼しまっさ。。」
201: :2013/04/03(水) 16:00:36.86 ID:
298: :2013/04/03(水) 16:48:09.90 ID:
>>201
勇気がなくて見れないけど、ジャップ、イエローモンキー、ニップとか書かれてるのかな
202: :2013/04/03(水) 16:00:38.13 ID:
205: :2013/04/03(水) 16:03:10.98 ID:
207: :2013/04/03(水) 16:04:30.31 ID:
杉内なんかもそうだったけど
最後の一人でダメって明らかにメンタル的問題だよな
やっぱり野茂は偉大だった
209: :2013/04/03(水) 16:05:46.38 ID:
>>207
逆に最後まで普通に投げてたら最後のバッターがパーフェクトだけは、って集中力発揮したケースかもしれないだろ
214: :2013/04/03(水) 16:08:50.90 ID:
>>207
ノーノーはまだ四球をだしてもいいから楽なんだよ
やっぱり最後に四球をだしたらいけないと思ってしまって
ストライクとりにいったりするとガツンとやられるわけ
208: :2013/04/03(水) 16:04:30.72 ID:
212: :2013/04/03(水) 16:07:31.23 ID:
>>208
いや今回は、パーフェクトゲームが掛かってたからセミパーフェクトを持ちだしてもなぁorz
211: :2013/04/03(水) 16:07:13.34 ID:
楽天・田中「惜しかったですね。あそこまでいったらやってほしかったです。試合はとびとびで見ていましたけど、九回は見ていました」
220: :2013/04/03(水) 16:11:02.61 ID:
どれくらい惜しかったのか試合を見てない俺に誰かパチンコで例えてくれ。
出来れば牙狼で。
223: :2013/04/03(水) 16:11:58.67 ID:
231: :2013/04/03(水) 16:16:54.61 ID:
>>220
疑似3赤着火魔天使魔界竜赤雷でハズレ
237: :2013/04/03(水) 16:19:53.98 ID:
222: :2013/04/03(水) 16:11:33.03 ID:
ダルビッシュは身長だけ外人で、顔や筋繊維とかは日本人と変わらんだろ
骨格みても縦の長さだけで全然太くない
ハーフでもベースはかなり日本人に近いタイプサッカーの酒井高徳とかはベースがドイツ人に近い
やっぱり男の場合はカーチャンの成分を多く受け継ぐんだな
275: :2013/04/03(水) 16:38:07.58 ID:
>>222
身長は日本人の母親が182cmもあるらしいので
父も背が高いが父よりもさらに背が高いだけに
母親譲りだろう
でも顔はハーフらしい男前だと思う
224: :2013/04/03(水) 16:11:58.84 ID:
226: :2013/04/03(水) 16:12:24.99 ID:
227: :2013/04/03(水) 16:12:49.07 ID:
サエコ「あなたのパパ、頑張ったわよ」徳井「パパはこれから俺や」
229: :2013/04/03(水) 16:13:40.63 ID:
233: :2013/04/03(水) 16:17:56.48 ID:
242: :2013/04/03(水) 16:22:54.13 ID:
野球は九回ツーアウトからだと
死んだじっちゃんが言ってた
249: :2013/04/03(水) 16:25:01.66 ID:
262: :2013/04/03(水) 16:31:30.47 ID:
>>249
メンフィス勝った錦織はどれぐらいの扱いだったの?
252: :2013/04/03(水) 16:27:26.38 ID:
なんでやねん=Year and why
google優秀すぎ
253: :2013/04/03(水) 16:27:55.99 ID:
一方韓国の自尊心、リュ・ヒョンジン(ドジャース)が、メジャー初マウンドに登り、
10安打を打たれて負け投手となりました。
258: :2013/04/03(水) 16:29:46.66 ID:
261: :2013/04/03(水) 16:31:17.08 ID:
268: :2013/04/03(水) 16:33:29.80 ID:
>>261
1年目のダルビッシュのデビュー戦より好投したニダ!!!
254: :2013/04/03(水) 16:28:07.80 ID:
257: :2013/04/03(水) 16:29:35.90 ID:
ノーノーのチャンスはこれからもあるだろうけど完全試合は・・・
逃した魚は大きいな
263: :2013/04/03(水) 16:31:49.21 ID:
最後にいきなりあんなど真ん中放るなよ
向こうだって最後のバッターになりたくないんだから
267: :2013/04/03(水) 16:32:48.42 ID:
>>263
捕手の構えがインコースなのに外に抜けてるんだから、カットボールの抜け球だろう 指先も気にしてたし握力が落ちてたんだろ
269: :2013/04/03(水) 16:35:07.66 ID:
野茂が英雄視されるのは、日本人パイオニアでノーノー両リーグ達成など色々あるが
ストライキで人気が落ちていたメジャーリーグを再び活性化させた功績は歴史に残る
273: :2013/04/03(水) 16:37:08.57 ID:
ベンチの地面は飲み終わった紙コップが散乱しててゴミ屋敷みたいになってるのに
ダルビッシュだけは飲み終わった紙コップをちゃんとドリンクバーの上に戻していたのが印象的。
274: :2013/04/03(水) 16:37:30.97 ID:
ダル的に、完全試合達成と、サイヤング受賞、どっちが嬉しいんだろうか。
277: :2013/04/03(水) 16:39:20.62 ID:
>>274
そりゃあ圧倒的にサイヤングだろう
なんといっても一年間の活躍の証
メジャーNo.1投手の証だから
286: :2013/04/03(水) 16:41:52.37 ID:
>>277
>>279
そっかそっか。冷静に考えればそうだよな。
279: :2013/04/03(水) 16:39:41.38 ID:
>>274
サイヤングだろう、誰もが世界一の投手とはダルビッシュだと言われたいと、メジャー行くときに語ってたから
282: :2013/04/03(水) 16:40:53.70 ID:
ダルが栄誉賞とったら、師匠枠で
西口も栄誉賞だな。
290: :2013/04/03(水) 16:43:18.77 ID:
藤浪が「なにわのダルビッシュ」って言われるのがすごい違和感あったんだよな
なにわの、も何も本家ダルが大阪出身なのに
296: :2013/04/03(水) 16:45:50.08 ID:
293: :2013/04/03(水) 16:44:47.49 ID:
大阪と羽曳野だけど、東北高校に野球留学して、プロでは北海道 藤浪は桐蔭だからだろう
295: :2013/04/03(水) 16:45:24.69 ID:
松井がホッとしただろ。シリーズMVPが吹っ飛ぶ快挙だもんな。
300: :2013/04/03(水) 16:49:50.48 ID:
>>295
ないないw
イチローのインチキMVPはとっくに吹っ飛んだがw
299: :2013/04/03(水) 16:48:19.04 ID:
いやダル自身、野球に関してはヲタだしストイック過ぎるが、野球してなかったらただのDQN臭がする
302: :2013/04/03(水) 16:52:07.53 ID:
>>299
典型的なDQNかと思ったらゲーム好きで子供好きで寄付に熱心で車に興味ないという訳分からんDQNだった
307: :2013/04/03(水) 16:55:13.85 ID:
>>302
免許ないのは偉いし凄いわ、プロ野球選手みんな追突事故起こしてるしな 怪我したりさせたら損
それでタクシー使いで、タクシーで(自分がダルと分かってるから文句言えないと思って)めちゃくちゃ遠回りされてキレてたがw
326: :2013/04/03(水) 17:05:08.91 ID:
こいつ最低だな「なんでやねん」って何で打つんだ?って事だろ
相手バッターに失礼。こういう所が日本人らしくないんだよ
341: :2013/04/03(水) 17:13:53.22 ID:
>>326
そんなことは誰も言ってない。コミュ障ですか?
What a stupid I am! とも解釈できるだろ。
343: :2013/04/03(水) 17:14:28.54 ID:
415: :2013/04/03(水) 18:35:09.90 ID:
>>326
この場合のなんでやねん、は相手に言ってない。
自分へのツッコミw
332: :2013/04/03(水) 17:10:27.27 ID:
342: :2013/04/03(水) 17:13:55.60 ID:
>>332
行間からなんか感じるものがある記事だよな
344: :2013/04/03(水) 17:15:02.90 ID:
337: :2013/04/03(水) 17:12:56.71 ID:
WBCでは日本に勝ったプエルトリコの投手
今日は完全試合を阻止した打者を、記事にして英雄視する韓国マスコミ
358: :2013/04/03(水) 17:33:37.07 ID:
PLなんかパイプ桜井以降みんな行かないよ、マエケンだけかな
363: :2013/04/03(水) 17:35:43.65 ID:
369: :2013/04/03(水) 17:41:32.87 ID:
384: :2013/04/03(水) 17:54:11.37 ID:
>>369
夏出てないからあんまり印象ないのかな。
361: :2013/04/03(水) 17:34:31.81 ID:
光星とか場所が青森なだけで、実質大阪のチームだろうメンバー的に
362: :2013/04/03(水) 17:35:19.05 ID:
434: :2013/04/03(水) 18:44:06.78 ID:
もし完全試合なんて達成してたら
日本人メジャーで1,2を争う位のメモリアルな瞬間だっただろうな。
でもやはり1番はイチローの252安打超えたセンター前で花火がドカーンと上がったシーンだろうな。
あれは日本人メジャーとか言うより、メジャーの歴史そのものを塗り替えたシーンだから
スケールがまた違ってくるが。
後は、野茂のノーノーくらいかな。
松井で、デビューのHR。
青木、福留、岩村その他は個として特別そんなシーンないな
445: :2013/04/03(水) 18:52:42.39 ID:
>>434
イチローが印象的(衝撃的)だったのは、一年目だと思う
異論は認めない
447: :2013/04/03(水) 18:54:59.70 ID:
451: :2013/04/03(水) 18:57:37.67 ID:
>>447
アスペ乙
memorial≠メモリアル
日本では普通に記念日として使う
461: :2013/04/03(水) 19:00:33.78 ID:
464: :2013/04/03(水) 19:01:52.12 ID:
>>434
松井デビューはカズオの方かな?
彼も「(運気的な)もってる」度はけっこうあると思うんだけど、やっぱ内野の壁は高杉たんだな
471: :2013/04/03(水) 19:07:18.74 ID:
>>464
秀樹のヤンスタデビュー戦のHRの方。
カズオの年連続先頭打者初球HRは難度もすごいと思うけど
いつまでも記憶に残るシーンだったかと言われたら・・・そんなに・・・って感じ。
476: :2013/04/03(水) 19:11:24.96 ID:
>>471
なるほど了解です。
個人的には、青木はまだ分からないけど、福留よりはカズオだな>>印象度
487: :2013/04/03(水) 19:20:14.44 ID:
>>476
だろうな。
カズオのあれは重みは感じないけど、難度はウルトラC級。
福留もデビュー戦はそれなりに打って
後は毎年4,5月だけ固め打ちで最後は270程度で落ち着くって言う印象でしかない。
特別メモリアルな試合も??
まぁ安打系はある意味首位打者、最多安打、盗塁とイチローが全て取ってるから
何かインパクト残すとしたら、打者だとサイクル位かな?
イチローも出来そうで出来ないでいるし、今は青木のほうで確率高いかもな。
509: :2013/04/03(水) 19:59:24.81 ID:
>>434
一位は野茂のノーノーだろ
二位は松井のWS
三位がイチローの252安打
578: :2013/04/03(水) 23:19:13.24 ID:
>>509
それはあっているかまちがってるかは別にして
日本人ってすごいな
459: :2013/04/03(水) 19:00:22.93 ID:
462: :2013/04/03(水) 19:00:55.86 ID:
>>459
悔しくないわけないじゃん
馬鹿じゃねぇの
472: :2013/04/03(水) 19:07:34.63 ID:
466: :2013/04/03(水) 19:02:30.72 ID:
470: :2013/04/03(水) 19:06:29.30 ID:
>>459
馬鹿はおめえだよ。
試合後は冷静にコメントしていてもひとりになってから無性に悔しさが込み上げ
思わず「なんでやねん!」とツイートした。人間くさくていいじゃないかってことだよ。
いちいち興ざめする馬鹿丸出しのレスするなよ、イラつくからさ、朝鮮人参野郎が。
480: :2013/04/03(水) 19:15:42.60 ID:
ダルビッシュ 8回2/3 1安打無失点14奪三振
岩隈 6回 2安打1失点7奪三振
青木 5打数2安打
485: :2013/04/03(水) 19:19:44.11 ID:
最後、惜しかったな。
もうあとちょっと打球への反応が早ければ、取れないまでもはたき落とすぐらいはできていた。
本当に紙一重だった。背番号2の選手が自分のことのように帽子を叩きつけて悔しがっていたが、
あれは傍から見ても悔しいよ。残念だった。
497: :2013/04/03(水) 19:41:57.18 ID:
おれはダルを応援しない
自分より何十倍もモテて、収入が何百倍も違う人を応援する意味が分からない
むしろオレが応援してもらいたいくらいである
499: :2013/04/03(水) 19:45:09.01 ID:
503: :2013/04/03(水) 19:48:35.99 ID:
>>499
ゼロに何を掛けてもゼロだから、何倍って表現すら成り立たないんじゃね?
502: :2013/04/03(水) 19:48:21.12 ID:
>>497
何十倍って、ダルは1万人の女がいたら5000人は股開かせるだろうから
あんたも1万人中、100人くらいとは入れ食いなんだ
すげえ
515: :2013/04/03(水) 20:08:53.37 ID:
>>497
そのコメントにいいねボタンがあれば押してた
513: :2013/04/03(水) 20:04:37.63 ID:
にわかさんに言っとくが
野茂は大リーグでノーノー2回だからな
518: :2013/04/03(水) 20:19:47.21 ID:
>>513
ノーは、一回でいいって親に言われなかったのか?
550: :2013/04/03(水) 22:30:47.29 ID:
>>513
記録達成しても2~3年しか良くなかったやん
555: :2013/04/03(水) 22:33:45.42 ID:
>>513
ノーノーなんかより完全試合のほうが遥かに上
ノーコンの野茂には絶対に無理だからな
531: :2013/04/03(水) 21:03:52.80 ID:
>>1
こいつの試合の後のコメントでは、気にしてねえって言ってた。
それを大人の発言だとか書いてたバカマスコミがあったが
俺は、聴いた瞬間
こんな所で、どうして素直に「正直、悔しいですねえ」って言えないんだ
どこまでガキなんだこいつは。こういう所が嫌いだ・・・・・・・・
だからまともに家庭を守れないんだ
と個人的に直観的に思ってたが
やっぱり、本音は別にあって、悔しかったんじゃねえか
しかもそれをツイッターで言うとか、マジで人間的にこいつはクソだよ
590: :2013/04/03(水) 23:33:54.12 ID:
576: :2013/04/03(水) 23:12:19.75 ID:
639: :2013/04/04(木) 00:58:52.35 ID: