コンフェデA組 日本、イタリアに3-4で敗れる 本田PKに香川反転ボレー、岡崎渾身の同点ヘッドも…激闘力尽く
1: :2013/06/20(木) 09:28:02.15 ID:
0-1 本田圭佑(前21分)PK
0-2 香川真司(前33分)
1-2 デロッシ(前41分)
2-2 オウンゴール(内田)(後5分)
3-2 バロテッリ(後7分)PK
3-3 岡崎慎司(後24分)
4-3 ジョビンコ(後41分)◆ イタリア プランデッリ監督
GK 1 ブッフォン(ユベントス)(Cap)
DF 2 マッジョ(ナポリ) 3 キエッリーニ(ユベントス)
5 デシーリオ(ミラン) 15 バルザーリ(ユベントス)
MF 16 デロッシ(ローマ) 18 モントリーボ(ミラン)
21 ピルロ(ユベントス)
7 アクイラーニ(フィオレンティーナ) 22 ジャッケリーニ(ユベントス)
FW 9 バロテッリ(ミラン)
交代 7 アクイラーニ → 10 ジョビンコ(ユベントス)(後30分)
2 マッジョ → 20 アバーテ(ミラン)(後14分)
22 ジャッケリーニ → 8 マルキージオ(ユベントス)(後23分)
◆ 日本 ザッケローニ監督
GK 1 川島永嗣(S・リエージュ/ベルギー)
DF 5 長友佑都(インテル/イタリア) 6 内田篤人(シャルケ/ドイツ)
15 今野泰幸(ガンバ大阪) 22 吉田麻也(サウサンプトン/イングランド)
MF 7 遠藤保仁(ガンバ大阪) 17 長谷部誠(ヴォルフスブルク/ドイツ)(Cap)
4 本田圭佑(CSKAモスクワ/ロシア) 9 岡崎慎司(シュトゥットガルト/ドイツ)
10 香川真司(マンチェスター・U/イングランド)
FW 18 前田遼一(ジュビロ磐田)
交代 6 内田篤人 → 21 酒井宏樹(ハノーファー/ドイツ)(後28分)
18 前田遼一 → 11 ハーフナー・マイク(フィテッセ/オランダ)(後34分)
17 長谷部誠 → 14 中村憲剛(川崎フロンターレ)(後45+2分)
http://live.sportsnavi.yahoo.co.jp/live/soccer/japan/jpn_20130619_01
★1が立った時刻 2013/06/20(木) 08:50:56.00
前スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371687475/
![]() |
新品価格 |
2: :2013/06/20(木) 09:28:06.27 ID:
香川左足ボレーでゴール!
2本シュートがバーに阻まれる 実況も苦笑い
全ゴール イタリアVS日本
3: :2013/06/20(木) 09:28:06.61 ID:
香川スーパーゴール
香川スーパーゴール 高画質
岡崎同点ゴール
日本のシュートがポスト、バーに当たる不運
全ゴール イタリアVS日本
4: :2013/06/20(木) 09:28:08.42 ID:
チャンスは全部本田からだったな
香川がぱっとしなかったな
判断おそいし取られてばかり
緊張してたな?
ミランのスカウト意識しすぎた?
まだブラジル戦の方が良かった
139: :2013/06/20(木) 09:30:13.88 ID:
辞めてください
今日の香川は良かったでしょう
本田もなかなか良かった
一番は岡崎
265: :2013/06/20(木) 09:31:31.08 ID:
本田よかったのは同意
でも香川はチャンス潰してたな
判断が遅い
無理にドリブルして取られるからやめろ
530: :2013/06/20(木) 09:34:40.05 ID:
いや香川は代表選でのベストパフォーマンスだった思うよ
これでダメなら香川がどうこうできることじゃないよ
香川は連携面で上手く行ってない部分があったにも関わらず個の力とポジショニングで
あそこまで通用した
岡崎と香川はキレとポジショニングが良かった
本田は役割は果たせていたがベストからは程遠い
ブラジル戦の前半のほうが良かったぐらい
本田はパスの精度に難があったし
595: :2013/06/20(木) 09:35:23.33 ID:
香川は代表では珍しく、今日はめっちゃ仕事してたじゃん
5: :2013/06/20(木) 09:28:11.47 ID:
11 Shots 15
6 Shots on goal 11
2 Goals Scored 3
15本打って枠内シュートが11本
日本人シュート上手すぎw
87: :2013/06/20(木) 09:29:31.61 ID:
最終予選とはうって変わってよかったな
イタリーがゆるくて持たせすぎだとも思うけど
117: :2013/06/20(木) 09:29:55.39 ID:
やっぱ枠内にシュート打てばそれなりに点入るってことだな
日本は一発で決めるような選手いないんだから数打つしかない
6: :2013/06/20(木) 09:28:13.85 ID:
勝ちはなくても引き分けて欲しかった
219: :2013/06/20(木) 09:31:07.71 ID:
分けでもほぼ絶望
勝てた試合を自滅して負けたから
7: :2013/06/20(木) 09:28:16.73 ID:
日本は北中米予選も勝ちあげれないレベルって証明されちゃったね?
8: :2013/06/20(木) 09:28:17.26 ID:
吉田がブラジルの皆さん聞こえますかー?
てやってるのをみて
負けると思ってました
131: :2013/06/20(木) 09:30:08.16 ID:
あらためて知ると心の底からイラッとした…
こいつのせいで…!!
9: :2013/06/20(木) 09:28:17.90 ID:
わざわざ確認しちまったじゃねえかやっぱり今野じゃねえか
あいつなんで右サイドあんなあいてんのに敵にパスしてんだよ
225: :2013/06/20(木) 09:31:10.13 ID:
あのパスが全てを決めた
660: :2013/06/20(木) 09:36:05.60 ID:
確かに今野にも大いに問題はあるが、
吉田の位置から縦にクリアすべき状況で、体制の整ってない今野にパスした吉田もかなり悪い。
あのプレーだけだとそうでもないんだけど、終始、リスキーな位置でポゼッションにこだわってた。
今野も、「え~?またそんなところでDF背負ってもたもたしてるの?
縦でいいじゃん、縦で! え~?!こっち蹴っちゃったよ。俺、今いいキックできる体勢じゃないのに。
仕方ないな。ひとまずクリアするか」こんな心境だったんだと思う。
12: :2013/06/20(木) 09:28:20.44 ID:
14: :2013/06/20(木) 09:28:23.09 ID:
香川真司がPSYの「江南スタイル」を熱唱!マンUの食事会にて
58: :2013/06/20(木) 09:29:09.76 ID:
こいつチョンだろ
顔も思いっきりチョン顔だしな
15: :2013/06/20(木) 09:28:23.77 ID:
まぁ守備が糞すぎるのは言い尽くせないぐらいだが、攻撃陣もシュート外しまくりもひどかったな。
たくさん打てたが、ことごとく枠外かGK正面だったろ。
118: :2013/06/20(木) 09:29:57.24 ID:
こんな日本を舐めきった奴らに勝てなかったのかよ
221: :2013/06/20(木) 09:31:08.59 ID:
こいつらwwwwwww
326: :2013/06/20(木) 09:32:19.56 ID:
誰かおならしたのでは
鼻つまんでるやんw
652: :2013/06/20(木) 09:36:02.18 ID:
ワロタ
765: :2013/06/20(木) 09:37:08.59 ID:
これ見た時ヤバいなと思ったわ
18: :2013/06/20(木) 09:28:28.32 ID:
香川のような人徳者。
20: :2013/06/20(木) 09:28:28.69 ID:
今日のあのプレー
ヨルダン戦2失点目
61: :2013/06/20(木) 09:29:11.06 ID:
カタール戦退場
26: :2013/06/20(木) 09:28:34.28 ID:
83: :2013/06/20(木) 09:29:27.07 ID:
ジョビンコのマーク外して、4点目を献上した
忘れないでね
27: :2013/06/20(木) 09:28:36.10 ID:
65: :2013/06/20(木) 09:29:14.62 ID:
駒ちゃんは怪我やで
223: :2013/06/20(木) 09:31:09.30 ID:
そうなのか…どうりで
32: :2013/06/20(木) 09:28:42.60 ID:
ハーフナー以外で
113: :2013/06/20(木) 09:29:52.93 ID:
今のコンセプトなら豊田しかいないそれぐらいスペックははまってる
だが何故か呼ばれなかった
231: :2013/06/20(木) 09:31:12.75 ID:
豊田使えばいいのにと思う
前からプレスどんどんかけて行くし
Jでも今シーズン前田より結果出してるし
寿人はタイプが違うから合わないだろうけど
あとトラップ持ってる柿谷ほしい
40: :2013/06/20(木) 09:28:54.66 ID:
内 田 4.5
カ ズ 6.5
吉 田 3.0
長 友 3.5
長谷部 6.5
遠 藤 6.0
柳 沢 7.5
香 川 8.0 MOM
岡 崎 7.0
駒 田 5.0半魔イク3.0
酒 井 4.5
44: :2013/06/20(木) 09:28:56.08 ID:
212: :2013/06/20(木) 09:31:02.67 ID:
でもチームでいまいち信用されてない
ポカが多いから
来シーズンはいいCBを補強されたから
控えに回ることが多くなるだろ
376: :2013/06/20(木) 09:32:54.43 ID:
プレミアは守備ザルだからな
ブンデスもそうだけど
45: :2013/06/20(木) 09:28:56.44 ID:
衰えてるのか
115: :2013/06/20(木) 09:29:53.24 ID:
>ピルロ結構ボール取られるんだな
アジアの安宿でぼうっとして
マリファナ吸っている40過ぎのバッグパッカーにしか見えなかった。
365: :2013/06/20(木) 09:32:46.64 ID:
けっこう取られるぞ。今日は特に酷かった
453: :2013/06/20(木) 09:33:48.10 ID:
ピルロは徹底的に抑えにいったんだろうな
でもデロッシが居ましたよっていう
454: :2013/06/20(木) 09:33:49.01 ID:
遠藤が乗り移ったかと思った
611: :2013/06/20(木) 09:35:32.34 ID:
元々あいつテクニックなさすぎてコネコネするしかボール持てない奴だから
何でかユーロ以降ピルロがテクニシャンみたいな勘違いしてるのが増えたけど
遠藤と一緒
54: :2013/06/20(木) 09:29:07.62 ID:
とさえ勘ぐりたくなるほど若手のディフェンスがクソ
69: :2013/06/20(木) 09:29:18.56 ID:
これ内田のせいになってるけど
どう見ても悪いの吉田なんですが。。。
339: :2013/06/20(木) 09:32:31.59 ID:
まあその前振りきられたマヤだよなー
534: :2013/06/20(木) 09:34:42.01 ID:
吉田が悪いよー吉田が
548: :2013/06/20(木) 09:34:52.68 ID:
内田があそこで触ってなきゃどのみち入れられていたし
あのオウンゴールを責める人はいないよ
吉田が真面目に守備やって取られたなら諦めるが
正直この吉田の守備は今日の試合最大の戦犯と言ってもいい
630: :2013/06/20(木) 09:35:44.75 ID:
アフィカスしねって
自然と糞アフィ動画宣伝してんじゃねえよ
644: :2013/06/20(木) 09:35:53.63 ID:
ウッチー濡れ衣きせられてまじかわいそう。
吉田まじいい加減にしろや!!!!!!!
671: :2013/06/20(木) 09:36:10.86 ID:
内田のせいにしてるレスはほぼ皆無だろ
ゲイスポもまだまともだったと安心した
819: :2013/06/20(木) 09:37:42.55 ID:
吉田がセーフティー行けば全く問題なかった
見事に試合を壊したな
85: :2013/06/20(木) 09:29:28.75 ID:
足が遅いから攻めても余裕でゴール前固められてしまうし
逆にカウンターであっさり決められてしまう
428: :2013/06/20(木) 09:33:36.63 ID:
足× →球ばなれ
ワンタッチパスって基本技法を知らんのかあいつらは特に直近
941: :2013/06/20(木) 09:39:17.74 ID:
パス受け側の足が遅いから、球ばなれが悪くなるなるんだと思うよ
86: :2013/06/20(木) 09:29:29.61 ID:
長谷部のハンドはひどかったな普通取らないだろあんなの
185: :2013/06/20(木) 09:30:46.71 ID:
だから前半の岡崎の帳尻だって
露骨すぎだけどな
88: :2013/06/20(木) 09:29:32.03 ID:
イタリアのせめてものザックへのご祝儀3点wwwwwwwwwwwwwwwww「日本からなら好きな時に点は取れるから、3点くらいやるか」
524: :2013/06/20(木) 09:34:38.32 ID:
だから2失点目ワロてるんやなw
92: :2013/06/20(木) 09:29:35.71 ID:
190: :2013/06/20(木) 09:30:49.78 ID:
とりあえず内田(じゃなくても右SB)があがれば岡崎のマークが自由になってブラジルみたいな無様にはならないのは証明されたな
相手は年寄りだったけど、完璧にタイトに疲れなければ岡崎は動き回れるってのが
93: :2013/06/20(木) 09:29:36.30 ID:
吉田 4.0 こいつのしょーもないミスから2点献上。アホですか?しね
今野 5.5 バロテッリのハンドに爽やかな笑顔が印象的
長友 5.0 ずっとダメ友状態。脅威になっていない。休養をとるべき。
内田 5.5 吉田の介護や組み立てに奔走。オウンゴールはしょうがない。
遠藤 6.0 アシストで+0.5。遠藤を脅かす選手がほしい。
長谷部 5.5 あのハンド判定は厳しい。ミドルはそろそろ決めてくれ。
香川 6.5 今日の香川は紛れもなくマンU所属にふさわしい選手
本田 6.0 gdgdながらもつなぎに役立っていた。ミドルが無かったのが残念。
岡崎 7.0 攻撃に守備にとイタリアの脅威になった。
前田 6.0 清武よりは守備で効く。やはりファーストチョイスか。酒井 5.0 それなりだったが最後の失点の場面はちゃんと追いかけてほしかった。
ハーフナー 不可 糞の役にも立ってない
ケンゴ 不可ザック 4.5 何であそこでゴリとハーフナーなんだろう…。
95: :2013/06/20(木) 09:29:37.88 ID:
669: :2013/06/20(木) 09:36:09.07 ID:
前半のザキオカの帳尻。
104: :2013/06/20(木) 09:29:48.42 ID:
守備力はそう簡単には上がらんよ
254: :2013/06/20(木) 09:31:22.72 ID:
ボランチ変えれば守備は安定する
105: :2013/06/20(木) 09:29:49.16 ID:
ブラジル戦で見せた体の強さも無かった
どうしちゃったの?って感じだったな
その代わり香川が凄すぎ
あと一人香川に合わせることのできる選手が日本いたらなー
255: :2013/06/20(木) 09:31:25.13 ID:
×ミドル打たなかった
○ミドル打てなかった
本田はスピードが無いからシュートコースを作れない
110: :2013/06/20(木) 09:29:50.86 ID:
吉田3.5 2失点の直接的な原因
今野6 よく守り、積極的なプレーが多かった、でも4失点なので-0.5
内田5.5 1失点に絡む、それ以外はぼちぼち
長友5 大幅に劣化。はよコンディション戻せ
長谷部5.5 つなぎ役・守備ともに無難にこなしてた。ミドル精度あがれば尚良し
遠藤4 攻撃の貢献よりミスの数がとても多かった
本田5.5 ミスが所々目立つも、起点の役割は果たせてた。良いプレーも数回有
香川6.5 大活躍、相手DFを翻弄、試合の組立てもきっちりできてた
岡崎7 本日MVP。持ち味がMAXに発揮でき、2点+αに絡めてた
前田5 褒められるのはDF部分のみ
酒井5 求められてた役割の半分はこなせてた
ハーフナー4 ただそこにいただけ。何の貢献もできていない
200: :2013/06/20(木) 09:30:54.12 ID:
今野のミスで決勝点いれられたんだが。
578: :2013/06/20(木) 09:35:08.68 ID:
吉田がクリアミスして、長友が全くついていけなくって
今野のカバーが間に合わずラストパスだされ、宏樹がゆるくて失点
こうじゃなかったっけ?
112: :2013/06/20(木) 09:29:52.44 ID:
451: :2013/06/20(木) 09:33:46.95 ID:
東から燦然と上った太陽だったが瞬く間に西へと沈んでいった
114: :2013/06/20(木) 09:29:52.97 ID:
722: :2013/06/20(木) 09:36:45.32 ID:
欧州以外はみんなそうだと思うけど・・・
ブラジルだってアルゼンチンだってただの派遣国じゃないか
116: :2013/06/20(木) 09:29:54.47 ID:
もう若くないしアジアカップから2年以上経ってるのに全く成長してないのに後1年で成長するわけない
代表は吉田という癌細胞を切除しない限りもう勝ちはないね
119: :2013/06/20(木) 09:29:57.70 ID:
川´・ω・`川 なんで2点目いれられた時、
ITALYの選手たちは笑ってたの? あれすっごい謎だよね。
343: :2013/06/20(木) 09:32:33.21 ID:
ギニュー特戦隊みたいなもんだからな奴ら
グルドがやられてニヤニヤしてるんだよ
口抑えてんのがリクームな
175: :2013/06/20(木) 09:30:36.17 ID:
偽乳っぽくないやつくれ
204: :2013/06/20(木) 09:30:58.44 ID:
吉田死ね
126: :2013/06/20(木) 09:30:06.40 ID:
160: :2013/06/20(木) 09:30:23.31 ID:
うん
271: :2013/06/20(木) 09:31:35.13 ID:
やはり、そうなんか。
一失点目と四失点目が余計だったな・・
357: :2013/06/20(木) 09:32:42.02 ID:
今野だっつーの
吉田が今野に下げて今野が中途半端なクリア
257: :2013/06/20(木) 09:31:26.95 ID:
今野
371: :2013/06/20(木) 09:32:51.78 ID:
粘って最終ラインにボール出したのが、今野っぽくね??
127: :2013/06/20(木) 09:30:06.90 ID:
130: :2013/06/20(木) 09:30:08.10 ID:
214: :2013/06/20(木) 09:31:03.03 ID:
イタリアが勝ったからだろ
146: :2013/06/20(木) 09:30:16.86 ID:
まあ、実力だよ。
ココからは、新しいメンバーを試す試合だ。
150: :2013/06/20(木) 09:30:18.72 ID:
472: :2013/06/20(木) 09:34:02.03 ID:
ブラジル戦がよほど悔しかったと見えて
今日の香川は気合いの入った積極的ないい動きだった
いつもあんな感じでやってくれると不要論なんかは二度と出ないと思う
151: :2013/06/20(木) 09:30:19.60 ID:
2点先制しておいて負けた試合が面白いだ??
てめえらがそんなんだから強くならねーんだよ!!!!!!何が面白いだks
見なきゃ良かったよ後味悪すぎ
594: :2013/06/20(木) 09:35:23.00 ID:
格上相手にガチガチに守って負ける試合より
攻撃的サッカーでボコられた方が未だ納得行くだろ
グッドルーザーで良いんだよ
本番前のトライアルなんだからさ
655: :2013/06/20(木) 09:36:04.20 ID:
そういう意味ではブラジル戦はうんこの極みな試合だった
155: :2013/06/20(木) 09:30:19.97 ID:
チャンスで無理矢理シュート選ぶ
明らかな加速力減少
左足クロス激減
158: :2013/06/20(木) 09:30:22.23 ID:
マジでありがとう楽しめたザックのケンゴ入れた交代が謎なんだけどあの時間帯に何をしたかったの?
477: :2013/06/20(木) 09:34:06.78 ID:
放り込みなんだろうけど、遅いよなw
酒井、ハーフナー、憲吾は放り込み要員だろ。
効果は疑問だな。
乾が良かったんだが、左ばかりの攻撃だったことは確か。
右サイドは何回も空いてたんだわ。
159: :2013/06/20(木) 09:30:23.41 ID:
この二人デキてんの?
263: :2013/06/20(木) 09:31:30.59 ID:
Jで不調の選手をエールで2ケタの選手より高く評価してるんだから、
むしろハーフナーが嫌いなのでは?
493: :2013/06/20(木) 09:34:20.45 ID:
エールはトップ以外J1以下だと思う…割とマジで
163: :2013/06/20(木) 09:30:25.08 ID:
188: :2013/06/20(木) 09:30:47.49 ID:
いやいやGK
165: :2013/06/20(木) 09:30:26.61 ID:
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20130612-1141336.html今日の試合を善戦とか思っちゃいかん
イタリアは現在絶不調
ハイチですら引き分けられたのに
日本は大惨敗
359: :2013/06/20(木) 09:32:44.08 ID:
メキシコには勝ってたろ
イタリアが酷い状態なのは確かだが、腐ってもイタリアだ
464: :2013/06/20(木) 09:33:56.06 ID:
それイタリアベスト布陣じゃないから
177: :2013/06/20(木) 09:30:37.26 ID:
すごいと改めて感じさせられたな
日本はスケジュール的にも圧倒的に有利で、審判もあからさまに味方してくれて
大番狂わせを期待する観客も大声援送ってくれて、それでもまったく勝てそうな気が
しなかった
180: :2013/06/20(木) 09:30:41.24 ID:
香川のゴールは素晴らしかった
もう本田か香川はFWの方がいいんじゃないの
しかしDFやボランチはひどすぎる
まじでメンバー変えるべき
187: :2013/06/20(木) 09:30:47.50 ID:
吉田 3.5点 失点の原因。さすがに今日は猛省しろ。
今野 5.0点 よく抑えたが・・・失点の原因。
内田 4.5点 オウンは仕方ない。守備自体は良かった。攻撃面ではあまりいいところはなかった。
長友 4.5点 デコイランは効いてたが選択肢が少ない。
長谷部 5.5点 守備で効いていた。
遠藤 7.0点 今までの不調がまるで嘘のよう。このパフォーマンスを維持できるなら来年も期待できる。
本田 8.0点 切り込むシーンが多く見れた。前半はパスミスが目立ったがチャンスには絡めた。
香川 3.0点 チャンス潰す役立たず
岡崎 7.5点 チンチンにしてた。
前田 6.0点 ポストプレーが効いていた酒井 5.0点 守備が不安。
ハーフナー 5.0点 足元が不安。連携不足なのかミスも目立つ
憲剛 採点不可
384: :2013/06/20(木) 09:32:59.22 ID:
ほど同意
おまえ見る目あるからザックの代わりしてほしい
192: :2013/06/20(木) 09:30:50.46 ID:
長友が攻め参加の時、今野や他がカバーに入るけど長友は戻れなくなってる(←原因)し、彼らだけでは無理だからなゴール前のスペース無い空間で香川にパスできるの本田しかいないからな
197: :2013/06/20(木) 09:30:51.86 ID:
あれDFとしてはまずいだろ
198: :2013/06/20(木) 09:30:52.26 ID:
2-0で先制しておきながら最後は点の取り合いで敗北とかブラジル戦より酷いだろ。何が善戦だ。
448: :2013/06/20(木) 09:33:46.39 ID:
交流試合とかじゃない、フェデレーションカップとはいえ、イタリアこれだけいい試合できるようになったというのは
やっぱり日本強くなってるんだな と実感した
229: :2013/06/20(木) 09:31:11.20 ID:
中田が言ってたようにあそこにもう一枚絡めればもっと上いけるわ
468: :2013/06/20(木) 09:33:59.68 ID:
本田が遅い
香川のスピードについて行けてない
本田はボランチでボールを支配するのが一番良いと感じた
香川のコンビが一人欲しいなー
無理かね?
232: :2013/06/20(木) 09:31:13.41 ID:
シュートもチャンス逃してる
237: :2013/06/20(木) 09:31:14.89 ID:
239: :2013/06/20(木) 09:31:15.59 ID:
誰が主導してんのか知らんけど
337: :2013/06/20(木) 09:32:28.49 ID:
現地のにっぽーコールならあれブラジル人でしょ
410: :2013/06/20(木) 09:33:20.13 ID:
あれなぜかオージーに伝染したんだけどw
760: :2013/06/20(木) 09:37:06.42 ID:
別に元々日本発祥じゃないし
252: :2013/06/20(木) 09:31:21.13 ID:
電柱なんか役に立つわけねーだろ
335: :2013/06/20(木) 09:32:28.03 ID:
未だに前田の重要性を理解できない奴がいるのか
ハーフナーとゴリは微妙だが前田はフォワードのファーストチョイス確定だろ
267: :2013/06/20(木) 09:31:32.39 ID:
383: :2013/06/20(木) 09:32:58.06 ID:
そんな足も頭もないんだと思う
287: :2013/06/20(木) 09:31:47.91 ID:
しかし日本の選手の表情を見ていると満足しているんだね。勝てる試合だったのに…セルジオ越後 @sergio_echigo
調子悪いイタリアに勝てるチャンスは十分あった。
パスを回すだけのサッカーになって結局シュートを打つ姿勢、何とか得点を取りに行く意識の問題だ。
僕たちのサッカーは得点を取りに何としても行くと重く認識していかないとダメだ。セルジオ越後 @sergio_echigo
きっと日本のメディアは良くやったって論調になるだろう。イタリアは結果勝っても良くないとなるよね。
勝てるチャンスが十分あっても、勝てないのでは全く意味が無い。
気持ちの差がやはり世界との大きな差なんだと改めて痛感した。
セルジオ越後 @sergio_echigo
監督も選手も満足感でいっぱいだろうね。ただ、結果が何より重要。
「惜敗」という事はただの慰めで、良い試合でなくとも勝たなければならないし強くはなれない。
勝っても追求していくメディアにならないと日本は何も変わらない。
セルジオ越後 ?@sergio_echigo
惜敗で満足する日本はもう終わるべきだ!!
https://twitter.com/sergio_echigo
457: :2013/06/20(木) 09:33:51.07 ID:
もう、本当そのとおりだよ。惜しむべくはセル爺みたいなコメンテーターがいないことだ。
505: :2013/06/20(木) 09:34:27.76 ID:
せやな
550: :2013/06/20(木) 09:34:53.44 ID:
せめてインタビュー聞けやw
612: :2013/06/20(木) 09:35:32.97 ID:
選手は凄い不満な表情だったぞ
727: :2013/06/20(木) 09:36:49.42 ID:
本田→激おこ
香川→不機嫌
岡崎→負けたら意味ないんじゃ!
624: :2013/06/20(木) 09:35:38.32 ID:
セル爺悔しそうw
636: :2013/06/20(木) 09:35:49.65 ID:
爺…これは泣いてるな
一見、厳しいこといってるけど、デレ隠しw
643: :2013/06/20(木) 09:35:52.76 ID:
本田、岡崎、香川すげえ悔しそうだったじゃん
本田なんて泣きそうだったぞ
このジジイ目みえてんのかよ
720: :2013/06/20(木) 09:36:43.46 ID:
2ちゃんねらの総大将みたいになってきとるなw
770: :2013/06/20(木) 09:37:10.06 ID:
選手が満足そうには見えなかったし、問題は攻撃に行く姿勢より守備の集中力じゃないか
289: :2013/06/20(木) 09:31:49.46 ID:
メキシコ戦は西川君使ってほしいなあ
291: :2013/06/20(木) 09:31:51.10 ID:
中澤
釣男
宇佐美
楢崎
を入れろ俊輔
中澤
釣男
宇佐美
楢崎
を入れろ俊輔
中澤
釣男
宇佐美
楢崎
を入れろ
俊輔
中澤
釣男
宇佐美
楢崎
を入れろ
350: :2013/06/20(木) 09:32:37.62 ID:
ゴミを5人いれてどうするんだ?
354: :2013/06/20(木) 09:32:39.19 ID:
これ以上走れない代表作ってどうすんだよ
292: :2013/06/20(木) 09:31:52.96 ID:
Q:3-4で敗戦という結果について?
「もう、あり得ないです。一人ひとりがゴール前で競り負けただけ。
それじゃ勝てない。3点取って負けるようでは、サッカーじゃない。チームとして悪い。
最近2試合失点も少なかったのに……。攻めている側からすれば、腹が立つ思い。
チームとして直さないといけない。
今季ずっと課題にしていることなのに、こういう試合で4失点するようでは、話しにならない」http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00085804.html
420: :2013/06/20(木) 09:33:27.28 ID:
はっきり言わないけど
守備陣批判してるな
616: :2013/06/20(木) 09:35:34.72 ID:
露骨に守備批判してると思うがw
590: :2013/06/20(木) 09:35:18.73 ID:
ついにチーム内で軋轢がw
吉田さんは早急に釈明しなければいけない。
705: :2013/06/20(木) 09:36:35.54 ID:
吉田早死にに見えた
783: :2013/06/20(木) 09:37:21.40 ID:
吉田さんいつ湘南ベルマーレになったんですか・・
600: :2013/06/20(木) 09:35:28.54 ID:
これブチぎれてるな
850: :2013/06/20(木) 09:38:15.14 ID:
ぶち切れて当然w
794: :2013/06/20(木) 09:37:25.84 ID:
リンク先よく見ろお前ら
J2だw
361: :2013/06/20(木) 09:32:45.05 ID:
どんだけコンプレックスあるか知らんが、日本人の監督だってやる時はやるよ?
にわかがサッカー協会仕切ってもらっちゃ困るわ
399: :2013/06/20(木) 09:33:12.95 ID:
なんでブラジルの人達日本応援してたの?
イタリアと仲悪いわけじゃなさそうだし
最初から?
791: :2013/06/20(木) 09:37:23.94 ID:
ブラジル対日本見て「日本弱w」と思ってたが、開始早々ブラジル人が好きなバックパスの少ない攻撃的なパスサッカーで、あのイタリアを翻弄してたから。
更にアクセントに香川ザキオカ本田のドリブル、ピルロに全く仕事させない奪取ぷり。
815: :2013/06/20(木) 09:37:41.10 ID:
俺も不思議だた
ブラジルは親日が多いんだろう。
953: :2013/06/20(木) 09:39:25.50 ID:
ブラジル戦でもふくしまガンバレってプラカード持ってるブラジル人居たし
被災地支援的な気持ちもあるんだと思う絶対負けない相手ってのもあるだろうしw
419: :2013/06/20(木) 09:33:25.27 ID:
ハーフナー入れたのにアホみたいにオナニー低空クロス入れるゴリラマジで知能指数はゴリラ以下なんじゃねえの
586: :2013/06/20(木) 09:35:16.70 ID:
ハーフナー入れると負け決定な気がしちゃうのは
パスする方が下手だからなの?
709: :2013/06/20(木) 09:36:39.31 ID:
いや、電柱のくせに電柱として立ってないせいもある
要するにどっちもクソ
426: :2013/06/20(木) 09:33:35.86 ID:
かわいそすぎるだろwww
554: :2013/06/20(木) 09:34:55.72 ID:
あれは帳尻PKだろ
799: :2013/06/20(木) 09:37:29.03 ID:
だろうねえ
だから引き分けに持って行けば価値があったんだけどな
490: :2013/06/20(木) 09:34:14.82 ID:
593: :2013/06/20(木) 09:35:22.16 ID:
ホントそう。
後半30分頃に乾入れて欲しかったわ。
ロスタイムに剣豪て
571: :2013/06/20(木) 09:35:02.99 ID:
見逃したんだがあれでハンドはねーわとか実況で言ってたが
574: :2013/06/20(木) 09:35:04.98 ID:
前田と内田を交代させる必要なかったよね
内田の守備力なめすぎだろ
842: :2013/06/20(木) 09:38:02.50 ID:
控えが丸で役立たずだからな
実を言うと俺はハーフナー投入で敗北を確信したw
579: :2013/06/20(木) 09:35:09.17 ID:
Q:3-4で敗戦という結果について?
「もう、あり得ないです。一人ひとりがゴール前で競り負けただけ。
それじゃ勝てない。3点取って負けるようでは、サッカーじゃない。チームとして悪い。
最近2試合失点も少なかったのに……。攻めている側からすれば、腹が立つ思い。
チームとして直さないといけない。
今季ずっと課題にしていることなのに、こういう試合で4失点するようでは、話しにならない」http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00085804.html
728: :2013/06/20(木) 09:36:50.70 ID:
今日の香川ならキレていい
805: :2013/06/20(木) 09:37:32.73 ID:
おまえが余計なこというから、イタリアがちょっと勝ちにきたんよ
おまえが戦犯や
938: :2013/06/20(木) 09:39:15.88 ID:
香川はどんだけ言ってもいい
610: :2013/06/20(木) 09:35:32.29 ID:
香川、遠藤、岡崎特に香川はドリブル、シュート、ラストパス、クロス
すべてが高水準だった
彼は改めてワールドクラスだと証明した使える選手と使えない選手がわかった
本田は相手のターゲットになるだけでほとんど役に立たなかった
632: :2013/06/20(木) 09:35:46.93 ID:
779: :2013/06/20(木) 09:37:17.01 ID:
可能性を感じない
立てポンだろうな
718: :2013/06/20(木) 09:36:42.57 ID:
あんまり悲観する必要は無さそう
755: :2013/06/20(木) 09:37:05.37 ID:
820: :2013/06/20(木) 09:37:43.24 ID:
この画像何回出てくるんだよ
811: :2013/06/20(木) 09:37:38.88 ID:
香川 本田 岡崎
遠藤 長谷部
室伏 室伏
今野 室伏
室伏
856: :2013/06/20(木) 09:38:17.38 ID:
肝心な所室伏ばかりじゃねーか
室伏ジャパンだろww
883: :2013/06/20(木) 09:38:36.94 ID:
944: :2013/06/20(木) 09:39:20.33 ID:
遠藤も持ってかれそうじゃねw