【エホバの証人】信者の家族が輸血拒否…65歳女性が死亡
輸血拒否の「エホバの証人信者」…めんどくさ!病院側、患者が信者であるか確認する連絡体制の整備を教団と進める
エホバの証人信者急性硬膜下血腫
↓
息子が、女性の信仰上の理由で手術中の輸血を拒否
↓
手術途中で打ち切り
↓
信者死亡
※息子は信者ではない
※死亡した信者である母親が輸血拒否の意思表示カードを作成
1: :2013/04/17(水) 04:14:24.75 ID:
青森県立中央病院(青森市)で2011年4月、宗教団体「エホバの証人」の女性信者(当時65歳)の家族が、
女性の信仰上の理由で手術中の輸血を拒否し、途中で打ち切られた手術後に、女性が死亡していたことが分かった。
病院によると、女性は同月28日昼頃に体調が悪化して入院。急性硬膜下血腫と診断され、手術が必要となった。
女性自身は意識不明だったため意思表示はなく、女性の息子が輸血拒否を申し出て、書面を提出したという。
手術中に出血が止まらなくなり、病院側が説得したが、息子は応じなかった。手術は打ち切られ、女性は同日夜に死亡した。
教団関係者によると、息子は信者ではなく、女性は輸血拒否の意思表示カードを作成していたという。
ただ、病院側は入院時は持っていなかったとしている。
読売新聞 4月16日(火)21時44分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130416-00001180-yom-soci
2013/04/16(火) 19:24:54.13
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366107894/
5: :2013/04/17(水) 04:16:41.24 ID:
6: :2013/04/17(水) 04:17:20.45 ID:
劣等遺伝のバカが早死したということは、結果オーライだろw
9: :2013/04/17(水) 04:18:18.89 ID:
殺人事件じゃん。
24: :2013/04/17(水) 04:31:33.84 ID:
成人なんだろ
親が信仰してて子供が否応なく輸血をして貰えないとかなら
なんらかのルールを考えなきゃいけないと思うが
大人が自分の意志で治療を拒んだとしてニュースにするべき事か?
26: :2013/04/17(水) 04:35:57.84 ID:
エホバの証人信者男児の輸血拒否死亡事件
だが死亡した男児の父親が輸血を拒んだ事は知られていても
病院側が無輸血手術の実施を断ったうえ
無輸血手術の実施を申し出て待機していた病院への転院も頑なに認めなかった事実は
あまり知られていない
28: :2013/04/17(水) 04:38:23.41 ID:
この息子が無理に輸血させて生き残っても親子関係がこじれるんでしょ?
としはもいかない子供が親の信仰で死ぬのはイクナイと自分も思う。
32: :2013/04/17(水) 04:40:20.99 ID:
病院「輸血しないと子供が死んでしまいますよ」
父親「でも宗教で禁止されてるから」
病院「そんなことを言ってる場合じゃないでしょ」
父親「子供死んじゃった」
病院「だから言ったんだ」現実
病院「輸血しないと子供が死んでしまいますよ」
父親「でも宗教で禁止されてるから」
病院「そんなことを言ってる場合じゃないでしょ」
父親「輸血しないで手術してくれる病院見つかったから転院したい」
病院「駄目です。うちで輸血手術してください」
父親「でももう受け入れ準備もしてすぐ手術出来る状態だそうだから」
病院「絶対に駄目です」
父親「子供死んじゃった」
病院「あ」
103: :2013/04/17(水) 05:39:55.40 ID:
俺もあのドラマで知った
名作だったな
>だが死亡した男児の父親が輸血を拒んだ事は知られていても
>病院側が無輸血手術の実施を断ったうえ
>無輸血手術の実施を申し出て待機していた病院への転院も頑なに認めなかった事実は
>あまり知られていない
え、それが真相なの?
病院も酷い気もするけど、無輸血手術はリスクが高いから
父親を何とか説得したかったのもかもしれない
119: :2013/04/17(水) 05:50:37.41 ID:
多分病院が拒否した理由はそれであってる
ドラマで描かれなかったのも病院側が転院を拒否するシーンを入れると
争点がぼけてしまうからだろう
129: :2013/04/17(水) 05:58:22.57 ID:
それ嘘みたいだよ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1089683420
エホバの証人の方にお聞きしたいのですが、
1985年の川崎で起きた輸血拒否(大ちゃん事件)に関して
知恵袋を検索したところ気になる投稿がありました。
そこでは大君が搬送された川崎の聖マリアンナ医大が
「輸血を認めないなら治療はしない」「転院も許可しない」という
方針が死亡の原因のように書かれていました。
これは事実とは異なる事だと認識しています。
このような噂がエホバの証人の間に流布されているのでしょうか?
134: :2013/04/17(水) 06:02:19.65 ID:
こっちに詳しい
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n86986
エホバの証人研究(10) 1985年大ちゃん事件
36: :2013/04/17(水) 04:46:34.44 ID:
駅前で「あなたの幸せを祈らせてください」って言うのが世界真光文明教団どっちも美人多いけど全然違う
45: :2013/04/17(水) 04:54:44.82 ID:
聖書に「血を食べてはいけない」と書かれている事を根拠にして
命の象徴でもある神聖な血を食べる(体内に取り入れる)事は罪だと教義で禁じているから
48: :2013/04/17(水) 04:56:56.92 ID:
本望じゃねーの?
ガキに強要して死なせたとかなら殺人罪適応でもいいと思うが
いい年した大人が自分の意思でってなら好きにさせりゃいいそれこそ自己責任ってやつ
49: :2013/04/17(水) 04:57:09.94 ID:
まあ宗教については好きにすればいいんじゃないただ今回のこの場合は本人がどうなのかという部分がよくわからん
家族がエホバだからといって
この本人もエホバかどうかわからない
本人がエホバなら問題ないけど
50: :2013/04/17(水) 04:57:36.33 ID:
あるのかもしれないが、
こういうカルトは何が楽しくて入信するのかよくわからんわ
51: :2013/04/17(水) 04:58:03.41 ID:
今回のケースでは母親が意識を失っているから条件に当てはまり輸血しても戒律には触れない
それでも助けなかったんだから息子にとって母親は邪魔だったんだろ
52: :2013/04/17(水) 04:58:54.82 ID:
実際は足にできた悪性黒色腫の手術で足を切断するのを拒否して、それから脳に転移して死亡のようだ。
とにかくボブ・マーリーは36歳で死んだから、65歳なら十分長生き
56: :2013/04/17(水) 05:03:18.34 ID:
http://www.zennoh.or.jp/milk/chisiki06.htm母乳のもとは、お母さんの血液
http://ketsueki.doremi3.com/2005/12/post_103.htmlまあ、そういうわけだから乳製品を口にしたことのある、エホバ信者は全員アウト。
もう身体は穢れているので早々に自害した方がよいのではないか?
58: :2013/04/17(水) 05:04:49.45 ID:
ボブ・マーリーは抗がん剤治療でハゲた途端改宗している。
のケースの場合、輸血が必要になった途端にエホバを脱退してそうかあたりに改宗したことになるから、
ガセネタならとんでもない侮辱行為だし、真実なら信仰とは何だったんだよ、となるしどちらにしても後味が悪い
65: :2013/04/17(水) 05:10:08.16 ID:
急性硬膜下血腫の手術成功しても病院で一生終える事になるんじゃないの?
だったら死んでしまったほうが良かったんじゃないかとも思えるが
別に他人に迷惑掛けたわけでもないのに
66: :2013/04/17(水) 05:10:41.21 ID:
65歳にもなれば自分の信仰思想を貫き通してこそ、信仰思想の自由の権利の獲得のために戦った先人の意思を継ぐものだろう
助かるためにそうかに改宗するような人は、独裁者が現れたらすぐに媚びて
82: :2013/04/17(水) 05:24:58.58 ID:
王国は作らなくてもいいんだよ
すでにイエスが天上界に作っているから
やがてその「神の王国」が天井から下りてきて地上も統治するようになり
楽園が生まれると言うのがエホバの証人の教義
89: :2013/04/17(水) 05:27:52.53 ID:
人間の作る政府はみんなダメって理由で政治に関わらない
見方を変えれば無政府主義者、かなりヤバい宗教
アフリカじゃ輸血なんかよりコッチが理由で
エホバの証人は禁止、信者とバレたら虐殺されて文句言えないって
昔聞いたことがあるよ
日本のエホバも戦前いた連中は特高の拷問にビビって
アメリカの本部に逆らって戦争支持したんで、みんな見捨てられたとか
今でもその生き残りが世田谷あたりにいて、エホバの証人を名乗る連中は
厳密には2ついるとかいう話も
72: :2013/04/17(水) 05:16:23.86 ID:
これ原文にはなんて書いてあるのかなぁ、単に他人の血を入れるなみたいな文だけなのか、
前後の文も読んで見たいんだが
たぶん馬鹿が解釈間違えて訳して、間違いがまかり通ってる気がしてならないんだが
83: :2013/04/17(水) 05:25:30.05 ID:
輸血がダメなだけで治療がダメなワケではないからだろ
イワシの頭も信心と同じで、医学や法律が万能ってワケでもない
理論があるかないかの差で宗教もそんなには変わらない
110: :2013/04/17(水) 05:43:44.75 ID:
輸血なしの治療して、助けろと言ってくるんだよ
どんな外傷性ショック状態でも
自分の務めていた病院で、白血病の息子の治療を輸血なしでやれと、来院した親がいた
極度の貧血状態で、今すぐにでも輸血しないと命に関わる
上司が懇切丁寧に説明、洗脳が浅かったのか、実際子供が死ぬという現実を突きつけられたせいか
両親はエホバを脱退し、息子は輸血で貧血改善したあと、骨髄移植で助かった
エホバは骨髄移植もダメなんだよ、自己輸血もダメ
ちなみに、クリスマスも誕生日も祝ったらダメ
競争というのは、戦闘心を煽るから、剣道、柔道の授業に参加するのもダメ
もちろん、かけっこやリレーもダメ、運動会でも出場してはならない
117: :2013/04/17(水) 05:49:49.21 ID:
クリスマス=キリストの誕生日は後付け設定だからなぁ。原理主義者は嫌だろうな。
グレゴリオ歴(太陽暦)の祭りの日を、国教化を進めるためキリストの誕生日に変えたとかで。
120: :2013/04/17(水) 05:51:30.99 ID:
自己輸血は問題ないだろキリスト系の宗教なら
キリストの血のワインは飲んでるんだろうから
血を大事にするって考えで穢れてると考えてるワケではないだろうし
術中回収式の自己輸血でも使ってやればいいんじゃね
他人の血と保存血がダメってだけだろあれ
77: :2013/04/17(水) 05:22:11.01 ID:
日頃自衛隊反対だなんだと叫んでるくせに
災害が起きたら自衛隊に助けを求めるアホに比べたら
信仰に命かけられるのは立派だよだからってエホバの証人になりたくはないけどな
輸血以外にも、セックスは嫁としちゃいけないオナニーも禁止とか
選挙には行っちゃいけないとかあるし
85: :2013/04/17(水) 05:26:48.13 ID:
自分は学会っこ三世です。先日、結婚・引越しを機に(本当はもっと早く抜けたかったが)
創価本部へ脱会届を郵送で送りつけ、晴れて脱会となりました。
内容証明、配達証明をつけた手紙を郵便局に受理された瞬間に
なんとも言えない高揚感に包まれ、自分はようやく自由になったんだ・・・
と感じました。
親のことは嫌いではありませんがうんともすんともいわない赤子のときから
創価に入信させ、洗脳し続けてきたことに対しては未だに怒りがわきます。ここの脱会の仕方には大変お世話になりました。
脱会前に書き込んだことはありませんでしたがお礼の記念書き込みをば失礼します。
86: :2013/04/17(水) 05:27:17.38 ID:
しかし息子はエホバではないと教団では言っている
エホバではない息子が輸血を拒否するというのは解せない
これは宗教を利用した、息子による完全犯罪の線が濃厚だな
96: :2013/04/17(水) 05:32:58.32 ID:
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, /-、 -、 \
/_____ ヽ / | ・|・ | 、 \
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | / / `-●-′ \ ヽ
| ・|・ |─ |___/ |/ ── | ── ヽ |
|` - c`─ ′ 6 l |. ── | ── | |
. ヽ (____ ,-′ | ── | ── | l
ヽ ___ /ヽ ヽ (__|____ / /
/ |/\/ l ^ヽ \ / /
| | | | l━━(t)━━━━┥
98: :2013/04/17(水) 05:33:37.41 ID:
何かあったら当然のように自衛隊に助けを求める
憲法九条教の連中に比べたら
自分の命をかけてでも信仰を守るだけまだマシ
101: :2013/04/17(水) 05:37:25.09 ID:
キリスト教原理主義のカルトだ。
給食でもあれダメ、これダメ、いただきますの合掌もダメ、中学になったら柔道、剣道みたいな
武道はダメ、何だかんだで揉めていた。
知的でいい奴ではあったが、宗教絡むと妥協なかった。
常時輸血拒否のお守りみたいな意思表示ガードを携帯していた。
職業まで大工とかでないといけないみたいな話をしていた。
誘われてもガキなりにこれは変と思った事に選民思想がある。
エホバの証人の信者は世界の破滅で救われるが、それ意外の人は君たち含めて審判の炎に焼かれ
ると言ってた点だ。
もう何十年も会ってないが、彼は幸せな人生送れているのだろうか?宗教のぞけばいい人間だったが。
115: :2013/04/17(水) 05:47:59.25 ID:
オナニーだめ
風俗だめ
AV、ポルノ禁止
セックスは結婚するまで恋人同士でもダメ
を忘れてる
「若い人が尋ねる」とかいう本を昔もらったが
中にそんなこと書いてあった記憶がある
性は夫婦同士だけの快楽なんだとさ
157: :2013/04/17(水) 06:14:53.15 ID:
オナニーだめって、具体的にどの程度ダメなんだ。
しごいても、射精しなければいいのか。しごくの自体だめなのか。
もしそうなら、うかつにチンコも触れんなw
てかこんなん実行してたら、エホバの男信者はみんな女に襲いかかると思うがw
167: :2013/04/17(水) 06:21:21.58 ID:
たしか性器いじっちゃダメ、横向いて寝てひたすら神様のこと考えろ
女のこと考えるのは、その女性をレイプしたに等しい
みたいにも書いてあった
まだガキだった俺は、とても無理だ輸血拒否の方がまだ楽だと思ったよ
198: :2013/04/17(水) 06:38:06.30 ID:
大工しか職業就けないのは間違い。
一部を除いて、職業選択の自由はある。
ただ、暗黙の了解で正職員で裕福になるのは、
あまり組織は勧めてない。
ペテロは漁師だったし。
ただ、比較的大工の職業が多めかもしれない。
なぜなら、イエスの父親が大工で
イエスは父親の仕事を手伝っていたらしい。
210: :2013/04/17(水) 06:46:55.15 ID:
ああ、そういうこと。
もらった冊子で見たことあるわ。
全時間奉仕者だったかっつーのが偉いんだよな?
もう20年前、うちに来てたおねいさんはスッチーだったな。
玄関先で彼女が聖書を読むのを聞いて、冊子をもらった。
中学生に読み聞かせしてどーすんの?とか思っていたが
冊子の時事テーマに対する切り口が異文化風味で、ついつい読んでた。
挿絵もきれいだったし。
もう引っ越しちゃって会ってないが、あのおねいさんは元気かな。
106: :2013/04/17(水) 05:40:40.21 ID:
::::::::,i!" i! il゙ _,.;r'" ヽ ミ、 ゙i. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::,i V;/ i! ヾ、 !. |
:::::i " ヽ ,ゝ ヾi l. |
::::ノ 、 i ノ ゙、 ヾ、 i゙ .!. | 後遺障害の面倒を見るのが嫌
:(、_ .ソ " __ 〕 .,r‐、 !. |
::::l ゙ヽ-ツーヽ=<___。>‐' \r",:タ.! /. |
::::l .:! \_ l レへ !./. | なのを宗教を理由にする。
::::ヽ .::j ::. ゙ー:. l レ'/// . |
::::::゙:. Y__..._. ::. ,り//Y . |
:::::::::゙:. ヽ‐" ト、ノ i l! | 方便ですよ。
::::::::::::゙:. ヽ二ニ=’ / i .l _ノ
:::::::::::::::i! ゞ::: ノ i! l  ̄ヽ
:::::::::::::::::i! / _/〃 ;! .l. \
::::::::::::::::r゙、___,.∠/.:/ __,.-‐ト、 \________
107: :2013/04/17(水) 05:41:38.22 ID:
信仰は本人達の自由でいいと思うけどねそれにエホバって他のキリスト教と比べても
聖書の教えを忠実に守る信仰だから
某仏教系に比べると近くにいても別に迷惑とは思わないし
111: :2013/04/17(水) 05:44:27.69 ID:
会衆の中の倫理価値観で処理しようとする傾向が強いから、外に出ると摩擦が起こるんだよな
113: :2013/04/17(水) 05:45:57.98 ID:
逆転の発想で、
無宗教法人を創設!
あらゆる宗教を否定!
宗教を否定する宗教!
御布施は無税!
仏ほっとけホーホケキョ
116: :2013/04/17(水) 05:49:11.53 ID:
それか、自前の血を普段から期限期限で係付けに
血を貯めておけ。
死ぬに決まってるじゃないか、本人も本望だろう
121: :2013/04/17(水) 05:51:41.05 ID:
本人が文書まで作って希望してたならば良いんじゃないか?希心会なら治療拒否して良いのにエホバの証人はダメってのはおかしいし
130: :2013/04/17(水) 05:58:39.04 ID:
そりゃ厳しいな。俺はそんなの駄目だ。
日本人にそんなもん守らせたら人口は増えて高齢化率は下がるし経済も拡大しちゃうよ。
133: :2013/04/17(水) 06:02:10.48 ID:
ならば、苦しんで死なせる・救える可能性が十分あるのに見捨てる事を強制するのは、宗教としては最低の愚の部類に入る。キリスト教の主な宗派には、協力してこの宗派をつぶす義務がある。
理由は、「神やキリストがこんなことを許すかどうか考えてみよ。」だ。
146: :2013/04/17(水) 06:09:33.65 ID:
イスラム教をみてから言おうね。
宗教は神のために人生を捧げる奴隷契約だよ。
見返りとして、思考停止し楽に生きられ、死後は楽園行きが約束される(と思うことで安心して生きられ、死の恐怖から解き放たれる)。
177: :2013/04/17(水) 06:26:24.91 ID:
最近の金持ちのイスラム教徒は地下に秘密の部屋作って
そこに外国からこっそり輸入したDVDやらゲームやらを置いて
あーかったるい、宗教なんてやってらんねーぜって感じで
遊んでいるらしい。
若い女の子たちも友達同士集まって家の中でだけ
ミニスカ姿や水着姿になって自由な気分に浸ったりしてる。
イスラム教も徐々に溶けてきてるよ。
229: :2013/04/17(水) 06:58:19.00 ID:
雲の上は戒律の範囲外だっつって飛行機で酒飲んだりするアラブ人の話を思い出した。
地下も神様の目が届かない場所なんだろうw
141: :2013/04/17(水) 06:06:56.37 ID:
65歳のばあちゃんじゃ、もういいよ、お迎えがいつ来てもおかしくなかろうwww
142: :2013/04/17(水) 06:07:33.06 ID:
ただし、術中セルセーバー使用を閉鎖回路にしていれば良い事があった。
そして事前貯血はダメと。
でも、閉鎖回路といっているが、術野からの吸引時にすでに体外状態だとは感じているが・・・。
143: :2013/04/17(水) 06:08:05.96 ID:
他人の血を入れたら、よくわかんない病気伝染るからダメってことで生まれたであろう
輸血やら夫婦以外とのセックス禁止やらの掟も守ることになるだろうね
しかしキリストの先祖のダビデ王は他人の嫁を寝取った上に旦那を殺させてるわけだがもらった本に自慰禁止、仰向けやうつ伏せに寝るとムラムラするから
横を向いて寝ると良いとか明確に書かれていたのはよく覚えてる
151: :2013/04/17(水) 06:11:14.19 ID:
輸血というより、血を避けるらしい。
食べたりしてもダメらしいぞ。
事前に自分の血を保存して輸血するのはダメだけど、手術中に溢れた血を再利用するのはいいとか、わけわからんwww
161: :2013/04/17(水) 06:18:20.86 ID:
輸血されて信条をズタズタにされるのも偉大なる神の意志。
悪人になるのも善人になるのも、今俺がチンコ弄ってるのも偉大なる神が予め決めたシナリオ…
168: :2013/04/17(水) 06:21:43.35 ID:
聖書が書かれた当時、輸血技術自体なかった。
したがって、聖書で禁じてるはずはない。
血を食べちゃいけないという文言を輸血しちゃいけない
と解釈してるのは、エホバだけ。どこの教会
のHPにも「エホバ(とモルモンと統一教会)はキリスト教ではない」とある。
158: :2013/04/17(水) 06:15:47.45 ID:
変な宗教信じてる面倒な親・・・助けたら助けたで色々もめそうだし、本人が望んでるならこのまま・・・
という子供の心理をなぜ理解してやらない。
これでいいんだよ。これで。
この宗教が問題になるのは、親が信じてて子供に輸血を受けさせないケースのみ。
成人が自分の判断で勝手に死ぬぶんにはなんの問題もない。
163: :2013/04/17(水) 06:18:31.43 ID:
仲良く仕事してたが何気ない会話で俺が先輩と献血行ってきた話したら
「(俺)の汚い血で輸血された人が可哀相」って言われたwww
165: :2013/04/17(水) 06:20:14.29 ID:
海外じゃ売血だらけで、安全性の確保された血液が入手困難であるし。ただ
この人たちは人工血液が開発されても輸血を拒否するのかね?
166: :2013/04/17(水) 06:20:15.98 ID:
1500年前に砂漠で生まれた価値観が、、、
今の世界と社会に教条的に通用させようと言うのが間違いなんだwww
イスラムにはクルアーンを解釈するウラマー(法学者)がいる
それでも、もう現代の人間の意識にはついて行けていない
黒電話を使っていた50代の日本人がスマホを使ってる中学生と意識が全く違う位なのにwww
170: :2013/04/17(水) 06:22:53.46 ID:
イスラムはアップデートするからな。
断食期間中の宇宙飛行士の食事についてとか、宇宙空間におけるお祈りの方向についてとか
結構真面目に議論してたよな。
進化しない事物は滅ぶと思うわ。
171: :2013/04/17(水) 06:23:48.89 ID:
で、現世で他の血を自分に入れると永遠に楽園で生きる権利を失い、魂が救済されないんだよ。
174: :2013/04/17(水) 06:25:41.37 ID:
まあ、昔は冷蔵庫なかったし、血抜きしないと動物の肉はすぐ腐るし。
食あたりで死んだら天国に行けない、そういうことなんかね?
183: :2013/04/17(水) 06:30:22.20 ID:
まあそういう時代の考えを「原始キリスト教」とか言って守ろうとすれば
当然、現代文化とズレが生じるだろうね
まあそれでも本人が望むならばいいんじゃね?
樹木希林だってカルト希心会の信者で、治療拒否してたし
自衛隊反対!憲法九条!とか言ってるくせに
災害の時は当たり前の顔して自衛隊に助けを求めたり
ナイフで人刺したりする連中よりはまだマシだよ
201: :2013/04/17(水) 06:40:50.26 ID:
エホバの人たちは輸血はしないんだけど、鯨は食べていたな。鯨カツだったけど。
なんせ命の長さの単位が違うんだよ。おれらは死んだら終わりだけど、あの人たちは死んでからが長いんだ。血を入れると死んでからの先がなくなっちゃうんだよ。現世で輸血しないで死ぬことくらいどうってことないんだよ。
175: :2013/04/17(水) 06:25:54.98 ID:
今のところ人工赤血球が何とかメド付いてるレベルだけど・・・・。
179: :2013/04/17(水) 06:27:14.40 ID:
輸血を拒否しようが移植を拒否しようがぶっちゃけ変な宗教の人に長生きされるの嫌だし病院も薬も拒否して土に還れ
181: :2013/04/17(水) 06:29:39.74 ID:
結局そういう事だよな
回りはできる限りの手を尽くしてアトはほっとけばいいのにな
助かるときは何しても助かるし
助からないときは何しても助からない
命ってそういうもんだしな
180: :2013/04/17(水) 06:29:30.86 ID:
最悪、親権停止とかできそうな気がするぞ。
さすがに判断力備わってなさそうな子供に輸血拒否とか親の都合聞く必要ないだろ。
182: :2013/04/17(水) 06:30:07.74 ID:
周囲がゴチャゴチャ言うこっちゃねえよ。
184: :2013/04/17(水) 06:31:04.57 ID:
輸血NGなんてどこにも書いてない事がわかる。
あれは動物を殺して食べる時に命に対する感謝や敬意として、
血までは食べないで地面に全て注いでやってくれという神の慈悲を、
曲解して全ての血を体内に取り入れてはならないと勝手に教理にしてしまった。
胃に穴が開いて体内で出血したらどうなるのか?
一度でも外に出なければ大丈夫らしい。
なら指や唇を切って舌で舐めてしまったらどうするのか?
神の愛で見逃されるらしい。
近年では妊娠中の母親のへその緒を通して赤ちゃんに血が周っているとして、
血液の微小な分画ならOKとする論も出たが、
神が血を全て注ぎだしてと言うなら、
「待って!分画だけを分けて使って!」
などと言えるだろうか?
もはや輸血拒否の教理が体をなしていない。
人命を救う血と食用としての血を一緒にすることによって、
自ら神の愛を狭めているわけだが信者に罪はない。
悪いのは輸血拒否宗教として有名になったがゆえに、
引っ込みがつかなくなり偽りの教えを訂正しない統治体の面々である。
206: :2013/04/17(水) 06:44:35.07 ID:
フィリピンはキリスト教徒が多いけど豚の血で作ったシチューを食べるらしい
http://rocketnews24.com/2013/04/15/314396/
215: :2013/04/17(水) 06:53:14.10 ID:
のいうことはその通りで、
統治体は聖書的根拠を明確にすべきだ。
統治体の見解や方針がコロコロ変わり、
信者も多大な迷惑を被っている。
最近では血液製剤、つまり血液分離成分の
摂取は個人の良心の問題とし、一世代前と比べて
大幅に教理を変えた。
輸血を拒否する聖書的根拠が貧弱で、なおかつ
教理をコロコロ変えるといことは、
統治体自体、聖書を正しく理解できてないことの現われであろう。
また輸血については新約、旧約、共に重大な悪行とされておらず、
この件についても、統治体は根拠を明確にすべきだ。
187: :2013/04/17(水) 06:33:27.72 ID:
輸血して救命できても、予後が悪いと植物状態だし
意識が回復しても社会復帰まで、お金も時間も相当のインプットが必要。患者本人はもちろんだけど、これ、患者支える家族も大変だろ。
潔く逝ってもらった方が、これからの時代、有り難がられると思っちゃうわ。
190: :2013/04/17(水) 06:35:08.34 ID:
ただ子供はねー…
子供は親の言うことが全てだから本人の意思ってのもちょっとな
輸血に限らずガッチガチのヴィーガン(完全菜食主義者)の子供が必須栄養素欠乏で
発育不全になったり障害持っちゃったりするしな
かといって法律で禁止するわけにもいかんし
ややこしいな
195: :2013/04/17(水) 06:37:15.24 ID:
休日に親に連れられて家庭訪問している小さな子供はちょっと気の毒だったが。
197: :2013/04/17(水) 06:37:43.33 ID:
信者じゃないのに「あんたが輸血うけたら縁を切る」って言われたことがある
204: :2013/04/17(水) 06:42:58.44 ID:
死んでも仕方ないよ。本人ならね。
211: :2013/04/17(水) 06:50:31.34 ID:
何が何でも生かさなくちゃいけないという考えこそ狂信的で好きじゃない
でも子供は判断力が無いから子供として扱うわけだからな
だからって親の判断一つで殺していいとは思わんが
244: :2013/04/17(水) 07:04:34.98 ID:
子供も判断力はあるよ。ただ社会を知らない。
「本音の緩衝材として建前を立てているんだ」と大人を説得できない。
ゆえに不本意な建前に足を引っ張られてしまう。
左翼(笑)どもが普段武力や自衛隊否定して、いざミサイル発射されたり
災害が起きたりしたとき縋り出すのは大人なりの雄弁さあってのこと。
213: :2013/04/17(水) 06:51:48.55 ID:
ダスキンの偉い人が別の宗教に関わっていて
それで「ダスキン愛の店」とか言ってるという話が広まって
大量に辞めたとか・・・
214: :2013/04/17(水) 06:51:56.84 ID:
「わたしが好むのは、あわれみであって、いけにえではない」
ってイエスは言ってる
220: :2013/04/17(水) 06:54:59.05 ID:
ちゃんと普段から輸血拒否のカードみたいなの身につけてるけど
エホバの人って変なことしないし基本的に穏やかな人ばかりなのに
輸血だけは断固拒否するからな
俺は信者じゃないけど意志は尊重したい
239: :2013/04/17(水) 07:02:52.91 ID:
うん、確かにそうなんだ。
JWは献身(バプテスマ)をして、本人の印鑑と
他人2名の証人の印鑑(輸血カード)を常に
携帯している。この場合、輸血をせず、死亡しても何ら問題にならない。
逆に医師は輸血カードを確認しても、輸血した場合、訴訟問題に発展する
場合がある。
JWといっても様々な立場がいる。
JWの未信者の家族、献身してない者、年少で献身してないもの。
そういう中途半端な人達に対しての輸血の可否が
非常に重大な問題である。
221: :2013/04/17(水) 06:55:09.15 ID:
家にはなんで爺さん婆さんみたいなにしか来ないんだしかも冊子ではなく弁当のソース入れみたいなのに入った
キリスト血をくれるんだがそんなワイン怖くて飲めるか
もしかすると飲むためのモノではないのかも知れないけど(´・ω・`)
222: :2013/04/17(水) 06:55:54.58 ID:
動物はおk動物もだめだよ。
エホバじゃなくてキリスト教全般だけど
肉を食べるときは完全な血抜きをせよと。
生肉 ユッケはだめらしい。
231: :2013/04/17(水) 06:59:11.21 ID:
理解はできんが、本人の信仰だろ? 自己決定権、ってことで良いんじゃないかな
日本はとかく過保護なところがあって、今回だって、もしかしたら「病院側が患者を説得すべきだった!」
なんて病院を責める奴が出てくるのかもしれないけれど、的外れってもんだ
本人幸せに死んでいったと思うから、静かに弔わせてやれよ
275: :2013/04/17(水) 07:17:44.57 ID:
そもそも食肉業者が居なかったからな。タンパク源はもっぱら魚。
武士などが狩猟で猪や鹿、ウサギを仕留めることはあったけど。
俗世を断ち切った人はそうした動物を食べず、それが大衆化して一般人にも普及したんじゃないの。
245: :2013/04/17(水) 07:04:40.46 ID:
医療行為自体を拒否してるわけじゃないので殺人罪は無理じゃね?
輸血したとしても助かるかどうかは・・・死ぬ時は死ぬしwwww
235: :2013/04/17(水) 07:01:36.72 ID:
飢餓、疫病など自然環境が厳しいところで発生したものほど戒律が厳しい
問題は多くの一神教は 他宗教を認めず 排他的な点 ひどい場合は他宗教に
対して虐殺を当たり前のようにする点だな
某宗教は 来るものは拒まず 去るものは追わずで まことに平和的でいいと
思う まあこれは教えが強制で無く自身の悟りを基本にしているためなのかなと
思っているが
243: :2013/04/17(水) 07:04:30.89 ID:
本来動物殺して食ったらダメだけど
最近食うもん減ってきたからまぁ特別に許すわ
けんど血は食うなよ肉だけなって言うたらしい
これをエホバは守ってる、俺にはどうでも良いけど
246: :2013/04/17(水) 07:04:40.43 ID:
結婚するときは相手の宗教についても調べないといけないね
この件に関しては俺だったら母親助けるためには例え本人が拒否しても輸血するかもなー
247: :2013/04/17(水) 07:05:57.76 ID:
穢れを嫌うとかなんだろうが、人間なんて元々穢れているんだから輸血しろよな。
249: :2013/04/17(水) 07:08:26.57 ID:
それが血を混ぜない輸血禁止なんだろ家制度だった日本は意味として気持ちがわかる気もするけどな
どうしてそれが輸血禁止になったのかはわからんが
信心なんかだ本人の自由でほっとけばいいただ俺の家にも可愛い子が聖書読みに来てクレ(´・ω・`)
250: :2013/04/17(水) 07:08:28.65 ID:
エホバでは体罰の仕方にもやり方あるのかね?
普通の家庭ではムチとか使わないだろうし。
252: :2013/04/17(水) 07:09:02.04 ID:
254: :2013/04/17(水) 07:09:24.39 ID:
信者ばかりで迷惑ではないと云うことだただ現場が困るから意思カードは常に持っとけよ
257: :2013/04/17(水) 07:11:11.41 ID:
/ ヽ
/ _ -・ヽ
| __ <'●,'" ヽ へぇ~、 御愁傷さん
|"ゞ,●> ∴ |
| ∵⌒ 、 |
ヽ ∴( ,-、 ,:‐、) |
| __,-'ニ| |ヽ_ |
ヽ: ヾニ| |ン" /_
ヽ r /´/´| l、 ヽ,
/`/ | /ヽ \
/ | \/ ノ ヽ
260: :2013/04/17(水) 07:12:22.04 ID:
オペすれば助かるのに拒否して死んだ
40代半ばだったかな
高校生の娘が毎日見舞いに来てたけど、苦しむ母を無表情で見つめてた
エホバ大嫌いだわ
261: :2013/04/17(水) 07:12:25.95 ID:
昔渋谷で手かざししていいか聞かれたので どうぞと答えて手かざしされている間におなかをかかえて大声でいててててと叫んだ
ふざけてただけなんだけど、相手は目を丸くしてびっくりしてたぜ
262: :2013/04/17(水) 07:12:45.18 ID:
俺が論理的に否定したら何も返答できない
まあ頭悪いから宗教やってるんだろうけど
267: :2013/04/17(水) 07:15:14.74 ID:
その伝道者は使えない。
長老級を連れて来いと言えよ。
まあ、少しは楽しめるだろう。
ただ、相手にするだけ、今より粘着してくるかもしれないがな。
278: :2013/04/17(水) 07:18:27.15 ID:
まあ暇つぶしにいいんだけどな
長老級が来るなら話してみたいけど
でも一人だけちょっとまともな男の人はいたよ
その人は他より頭悪くなかった
でも女は駄目だ
もの凄く頭悪い奴しかいない
264: :2013/04/17(水) 07:14:42.68 ID:
「途中で打ち切る」なんて言い方はおかしい保険金目当てで、輸血もさせずに
医者からも損害賠償とる気かよ?
268: :2013/04/17(水) 07:15:22.73 ID:
お前らも自分の血を保存しとけよ。
輸血する段階で適用血ない場合もたまにあるぞ。
269: :2013/04/17(水) 07:15:32.58 ID:
人口血液を使用して成功した実例があったと思う。急には準備できないし
実用的じゃないだろうけど。
硬膜下血腫だけなら手術で完全に治る人もいるし、この記事だけじゃあ判断
できないと思う。
276: :2013/04/17(水) 07:17:50.56 ID:
エホバはキリスト教でも異端です。
中国・韓国キリスト教と同列になるよ。
一緒にしないで貰いたい、侮辱に当たるので気をつけて。
人工血液は実用化されてないよ。
人工赤血球がどうにかメドだっただけ。
今あるのは代替血液で血圧維持する機能しかないので、出血多ければ代替血液では維持できない。
270: :2013/04/17(水) 07:15:33.61 ID:
手術中に出血が止まらなくなり
手術中に出血が止まらなくなり
手術中に出血が止まらなくなり
手術中に出血が止まらなくなり
手術中に出血が止まらなくなり
272: :2013/04/17(水) 07:16:08.88 ID:
結果的にこうゆう形になったけど本人も本望だろう
作成してた意思表示カードを見つけないと。
280: :2013/04/17(水) 07:18:39.41 ID:
息子「うちエホバなので輸血禁止なんです」
医者「大丈夫、私は繊維にそってメスを動かすことで血を出さずに斬る事が出来ます」
息子「お願いします」
医者「……あ」
こうか
277: :2013/04/17(水) 07:18:19.04 ID:
抜け殻の体は食ってもいいけど命である血はダメっう理屈
麻薬と一緒で鼻から吸おうが飲もうが注射しようが
体に取り入れるのはダメ神の教えに反する
とっ、信者でもない俺が解説しとく
279: :2013/04/17(水) 07:18:32.60 ID:
天理教と統一協会とエホバはうちの郵便受けにポスティングしていくけど、いつもパンフレット読まずに捨ててる
281: :2013/04/17(水) 07:19:00.83 ID:
289: :2013/04/17(水) 07:21:18.81 ID:
メス拒否ってエホバじゃないよな? 何教だろ?
292: :2013/04/17(水) 07:23:08.47 ID:
イエスはエホバの教えを忠実に守っていた神の子で認められていたという扱い。
復活した後、神の元で働いているらしいがようわからんww