【政治】自民・加藤紘一氏が一線退く…後継に33歳三女加藤鮎子 また世襲!画像あり?
加藤・元自民幹事長:後継に三女推す考え 右側の白いスーツの女性が加藤鮎子氏か?
自民党元幹事長で昨年12月の衆院選で阿部寿一前酒田市長に1465票差で敗れ、落選した加藤紘一氏(73)が17日、鶴岡市内で開かれた資金管理団体の支部総会で、自らの後継に三女で秘書の鮎子氏(33)を推す考えを伝えた。加藤氏は落選した後、後継についてこれまでも県議や鮎子氏ら複数の名前を漏らしてきたとされる。高齢や健康不安を抱える加藤氏の今回の発言を関係者らは、政界の一線から退く「既定路線」として冷静に受け止めている。
1: :2013/04/18(木) 08:51:27.68 ID:
昨年の衆院選で山形3区から出馬、落選した
自民党の加藤紘一元幹事長(73)は17日、山形県鶴岡市で
開かれた後援会関係者との会合で、三女の鮎子氏(33)を
後継に指名することを明らかにした。
加藤氏は政界の一線からは退くことになる。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130418-OYT1T00050.htm
2: :2013/04/18(木) 08:52:48.28 ID:
というよりこいつの思想を受け継ぐもの自体が弊害か
360: :2013/04/18(木) 11:36:52.96 ID:
小渕は親父さんが作った基盤が滅茶苦茶強い。
おまけに保守王国の群馬だし、田舎で年寄り多いからな。
自民党にいる限り。余程の失策でもしなければ負けないよ。
584: :2013/04/19(金) 11:23:02.34 ID:
いやぁ……。もう、加藤紘一そのものが求心力ないからねえ。
娘がどんな活動してるのか知らないけど、七光りはないよ。2.5光くらいじゃない?
595: :2013/04/19(金) 16:22:44.00 ID:
地元の人が言ってたけど、加藤に好き好んで入れてるわけじゃなく
公共事業とか引っ張ってくる力があるから票を入れてたんだそうだ。
娘が地元に利益をもたらす力を持っていれば票を入れるだろうが
そう見る人は多くないだろうと思う。
358: :2013/04/18(木) 11:35:06.80 ID:
もしかして通産官僚か?
バブル以前まではハードで跡継ぎは他の省庁へ行ったらしいな
反面、大使閣下になれる外務や蓄財名士になれる大蔵(財務)、
潤沢な使い放題の厚生(厚労)は人気が高く世襲率も高い。
111: :2013/04/18(木) 09:19:27.84 ID:
議員を名乗るだけなら選挙で当選すればいいが、それでは政治家になったとはいえない
政治家とは実務能力が伴って初めて政治家だからだ
そしてこの国には「政治家学校」などというものはない
素人が政治家になるためのルートは大きく3つしかない
1)秘書からステップアップ
秘書として政治家の実務を側で学び、身につけてから議員に立候補し政治家になる
2)派閥に入る
派閥は自民党内だけが備えている議員養成システムで、先輩後輩の関係の中で
人脈や金脈の引き継ぎなども行われる
派閥はよくマスゴミの批判の対象になるが反自民の売国マスコミには、派閥潰しは
自民党の質を下げることになり都合がいいから
3)世襲
実質的には秘書と同じ。親族が秘書を務めていることは珍しくない
また秘書よりいいのは、地元の人脈や金脈をそのまま引き継げる強みがあること
というわけで、別に世襲そのものは批判するようなことではない
そういう経験を積んでいない素人政治家がいきなり議員席に座っても、
国政のやり方など右も左も分からないままなんだから
136: :2013/04/18(木) 09:25:52.25 ID:
問題は加藤のような売国奴がまだ政界にこだわってることだ
選挙だけで、下積みもろくにない素人政治家を選んだ結果が民主党の3年間だ
寝言は寝ていえはこっちの台詞
世襲も派閥も批判されるようなことでは断じてない
398: :2013/04/18(木) 12:28:40.93 ID:
古代ローマからして民主主義は世襲に行き着いてるな。
地元の名士を選ぶんだから、そりゃ世襲になる。
世襲を否定したらどうなるかっていうと、日本では冠位十二階とか氏姓改革とかやったけど
結局、形骸化しちゃったな。
26: :2013/04/18(木) 08:59:52.90 ID:
・ルーピーこと鳩山
・紅の傭兵こと河野(洋平)
・同和鮮人の首魁こと野中(広務)
・極左弁当屋こと仙谷
・極左4列目の男こと菅
・責任逃れタダチニー兼、フルアーマーこと枝野
・オモニ違法献金こと前原
・円高容認イオンこと岡田
・人民解放軍野戦軍司令官こと小澤
・極左ピースボート支配人兼、国懐議員こと辻元それに連なる国賊
ドジョウ野田、中井ハマグリ、赤松口蹄疫、運命のヒト横路、アグラ海江田、
ガソプー安住、ローリー玄葉、モナ男、出自ロンダ山岡、松ジャギ、ガイコツ輿石、
R4、福山(陳)哲郎、古川元久、千葉景子、土肥隆一、大畠章宏、近藤昭一、寺田学、
細川律夫、川端達夫、小宮山洋子、岡崎トミ子、郡和子、白眞勲、有田芳生、
平岡秀夫、松本龍、谷畑孝、福島瑞穂、照屋寛徳、加藤紘一経済界の売国四羽烏
・丹羽元中国大使(伊藤忠会長)
・米倉経団連会長(住友化学会長)
・柳井ファーストリテイリングCEO(いわゆるQNIULO)
・孫ソフトバンク会長(いわゆるチョン禿)
351: :2013/04/18(木) 11:25:12.11 ID:
・紅の傭兵こと河野(洋平) 問題は河野洋平だよ、河野談話など日本に不利益な発言を繰り返している、
こうすることにより、中韓から河野を通して企業に打診があるんだよ、企業は利潤を求めて河野に食い付いてくるんだよ。
河野はそれ分かってるから益々売国発言して中韓を喜ばしてしまうんだ。
河野洋平は野武士の風情の顔してるからいいなと思っていた、実際は日本を貶(おとし)めてナンボの 卑怯 なヤツだった。
356: :2013/04/18(木) 11:31:14.98 ID:
・紅の傭兵こと河野(洋平) 問題は河野洋平だよ、河野談話など日本に不利益な発言を繰り返している、
こうすることにより、中韓から河野を通して企業に打診があるんだよ、企業は利潤を求めて河野に食い付いてくるんだよ。
河野はそれ分かってるから益々売国発言して中韓を喜ばしてしまうんだ。
河野洋平は野武士の風情の顔してるからいいなと思っていた、実際は日本を貶(おとし)めてナンボの仕事する 卑怯 なヤツだった。
104: :2013/04/18(木) 09:18:09.33 ID:
加藤紘一があれだけ無様だった前回でもほとんど得票率に差がなかった
はずだし、世代が若くなったらまた投票するジジババは多いと思う
49: :2013/04/18(木) 09:05:20.42 ID:
それを期待しても無理だろうなw
山形県民は加藤みたいな政治家を二度と生み出してはいけない 政党で選ぶのではなくその政治家がこの国にとって有益か害なのかその一点で決めるべき
139: :2013/04/18(木) 09:26:10.39 ID:
河野家の事もあるからね。
口パクお人形だったり、情報屋だったりするから油断は出来ない。
マスコミが煩雑に取り上げれば、はっきり自分の基準を言わない
浮き草の河野太郎のようなロボットだよ。
174: :2013/04/18(木) 09:41:42.26 ID:
世襲でもいいよ、選挙で勝ってるなら
この人の場合別に親父はもう無職だし本人も議員ではないしでまず世襲って言い方がおかしい
次も勝てる保証なんてないのに
185: :2013/04/18(木) 09:44:33.33 ID:
今の政党選挙ではやっぱり問題があるぞ。
党の公認もらえただけで当選する奴が出てくるからな。
公認権が利権になってる現状を見るとな・・・
世襲だからダメとは言わないけど党内民主主義が出来てないのはやっぱり問題だわな。
53: :2013/04/18(木) 09:05:54.96 ID:
建設官僚→酒田市長(4期)→衆院議員
と実績も十分だし、年齢も53歳。
加藤よりもずっと保守的な政治家だし、
自民の山形県連はこの前の選挙でも阿部のほうを推していた。酒田と鶴岡の地域的な問題があるのか知らんが、
世襲候補なんか立てて
わざわざ分裂選挙やる必要はなかろうに。
65: :2013/04/18(木) 09:08:42.18 ID:
加藤紘一は嫌いだけど、落選して、選挙区では違う人物が当選してる。
これを世襲って呼び始めたら、全ての政治家の子息が政治家になることを否定するって事になるだろ
あとは有権者が判断すりゃいいこと
それと日本は世襲ばっかりっていうけど、逆に言えば世襲以外で政治家になろうって奴が居ないんだよ
ちょっと能力があって官僚や大手企業で勤務してたら馬鹿馬鹿しくて政治家なんてならないだろ
125: :2013/04/18(木) 09:23:18.47 ID:
今度の日曜が鎌倉の市議会選挙らしい
近くで写真見たらマジ気分が悪くなった
犬も同じ感想だったらしくてそこで脱糞した候補者の写真、ネットで捜して見てごらん
猫といっしょに写ってる候補者
選挙カーで選挙運動しませんと写真なしの候補者
キャバクラの入口に貼ってあるような写真の候補者・・・
とにかくすげえから
128: :2013/04/18(木) 09:24:02.82 ID:
媚中という共通点は有るが、選挙基盤の強固さは随分異なるようで......何故か太郎の対抗馬は共産党だけなんだよな♪
148: :2013/04/18(木) 09:31:38.72 ID:
河野談話は、河野さんの意志では無い可能性がある。↓↓自称保守系メディアが絶対に触れない事実(ch桜、正論、残念ながら産経等も)
河野談話と自民党の単独過半数割れ=小沢離党のタイミング
1993年6月18日 - 羽田派の衆議院議員が宮沢改造内閣不信任案に賛成、可決。嘘つき解散。
6月23日 - 羽田派(小沢含む)の国会議員が自民党を離党し新生党を結成。党首は羽田孜。
7月18日 - 第40回衆議院議員総選挙で55議席を獲得。自民党過半数割れ。※※※
8月4日 - 河野談話 ※※※
自虐史観やパチンコ店の大型化、パチンコCMやチラシの解禁、そして日教組提唱のゆとり教育は、
自民党単独過半数割れから
自民党のパチンコ議連結成は、自公連立から
始まったこと
国民を挙げて、自民単独政権=自公解消の実現を
153: :2013/04/18(木) 09:34:38.11 ID:
のとおり、
河野談話は、自民党単独過半数割れの2週間後に発表されています。
小沢の新生党をはじめ、自民党以外が帰化朝鮮人が実権を握る政党だったとしたらどうでしょう?
カモフラージュの為に細川家の家名を広告塔に立てただけで、中身があっち系の人だらけだったとしたら?
このときに、日本人と帰化朝鮮人の主導権が逆転してるわけですから、
裏で政策の取引、例えば、「在日参政権は反対してもいいから、慰安婦に謝罪する談話を発表しろ。」
といった約束が交わされていても、おかしくないと思います。
このようなカモフラージュは、他にも人権擁護法があります。
人権擁護法に、全員が賛成していたとされるのが公明党ですが、
なぜか法案を提出したのは、唯一この法案に反対していた自民党の議員。
首謀者である公明党は、なぜか一度も提出していない。
つまり、選挙協力という弱みを武器に、自民党議員に「提出させた」と見るべきではないでしょうか?
そして、その議員に売国奴のレッテルを貼って、自民を分断しようとしていると。
168: :2013/04/18(木) 09:39:09.44 ID:
河野洋平・太郎については、創価の選挙協力で操られてる線
が怪しいですが、
仮に、河野氏が本当に帰化人スパイや超左翼思想だったとしても、自民党の中でも圧倒的少数派なので影響力がない。
他の政党と違い、自民党には自浄能力が期待できるので、参議院で圧倒議席を確保させたあと、
それに任せれば解決できる問題です。
それより何より、
今の(自公が解消できていない)状況で、自民以外から「保守」を掲げて来る
新勢力は河野氏以上に怪しい。理由は
一回、自公を解消して、通名を廃止するか、悪意あるアノ民族系の帰化人の立候補を規制しない限り、
信用できません。たとえば、私の地域のたちあがれ日本の候補者は、元民主党籍でしたしね。
(平沼とがっちり握手してる選挙ポスターw)
191: :2013/04/18(木) 09:46:20.33 ID:
加藤と河野が犬猿の仲なのは有名な話。振り返ってみると、なんだかんだいって、
河野は政治家としての道を踏み外すことはしなかった。
麻生の後見人であることがその証拠。加藤は政治家としての根本的な常識がなかった。
落選したにもかかわらず、自分の娘を後継指名って、
党が公認すると本気で思ってるのか。
201: :2013/04/18(木) 09:50:48.71 ID:
河野グループは元々反加藤で集まってただけ
思想はバラバラ
河野談話出したり北朝鮮に米出したり政治家としては充分踏み外してると思うぜ
225: :2013/04/18(木) 09:58:34.97 ID:
決して保守ではないけど、党内野党的に原子力政策とりわけ放射性廃棄物のこととかでまともことを言ってる印象はあるね太郎は。
河野談話・中国遺棄化学兵器事業などの輝かしい日本毀損政策をとってきた洋平はまことの売国奴だね(笑)
203: :2013/04/18(木) 09:50:57.56 ID:
加藤紘一の思想は次のような言葉で示せる。
・内需は穢れ
・輸出偏重
・増税
・中国への隷属
内需を撲滅しようとした彼の武士道は、結局日本製品の低品質化と失業を起こしただけだった。
282: :2013/04/18(木) 10:26:36.03 ID:
いや、鮎子はいい名前だろ
お前のセンスがおかしい
そんな些細なことにいちゃもんつけるお前の精神がおかしい
そんなことよりも女盛りであることの方がよほど重要
30歳前後は女性の性欲のピーク期
482: :2013/04/18(木) 18:21:55.57 ID:
泥舟も見えないキチガイの癖しておうえんとかはよ死ねよ
結局一回も投票が実現されなかったサポーターさんよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
478: :2013/04/18(木) 18:05:15.35 ID:
山形県の自民党は党本部に逆らって別の候補者担ぎ出してまで
加藤を支援することを拒否している
じゃあ他の選挙区でといっても加藤がはいれる場所はない
年齢が引っかかって比例区も無理そもそも加藤は「加藤の乱」の時に
「私の携帯には菅さんの番号が入ってる」と言って
自民党離党して民主党と連携することをアピールしてたんだ
今からでもそうすりゃいいw
560: :2013/04/19(金) 09:28:49.22 ID:
http://ameblo.jp/brief-comment/entry-11486482933.html
http://snow.kakiko.com/korea02/e_select/e0170.html韓国人に乗っ取られた山形県戸沢村




山形は中韓人の浸食が凄まじいから超保守系の議員さんが当選してほしいよ
588: :2013/04/19(金) 12:06:23.09 ID:
台湾が日本を裏切って中国と組んだようです
【台湾】馬英九氏、日本との漁業協定について 「主権問題では決して譲歩しない」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366304249/
![]() |
新品価格 |