<GW首相外遊>経済界が大規模同行団 商機拡大へ協調

安倍晋三首相ら政府要人が大型連休中にロシア、中東、南米などを訪問するのに合わせ、経済界が大規模な同行団を派遣する。28日からの首相訪露では、アジア向け液化天然ガス(LNG)輸出基地の性格を強めている極東地域の開発などが議論される見通し。政府は成長戦略の柱の一つにインフラ関連施設の輸出拡大を掲げており、中東訪問などで成果を目指す。官民一体となった経済外交を展開し、アベノミクスの「第三の矢」である成長戦略に弾みをつけたい考えだ。
1: :2013/04/27(土) 22:50:56.31 ID:
日本の総理と長官たちが来月の6日まで続く長期連休期間に大挙外遊に出掛ける予定だが、
韓国と中国は訪問先から外れている事が判明した。
27日、朝日新聞によれば、安倍政権の閣僚19人のうち、12人が長期連休期間に外国を訪問
する予定だ。
安倍晋三総理は28日から来月4日までロシアと中東を訪問する計画で、麻生太郎副総理は
1~5日にインドとスリランカを訪問する。岸田文雄外務大臣も28日から来月5日までメキシコ
とペルー、パナマ、アメリカを訪問する。
12人のうち隣国である韓国と中国を訪問する予定は無い。古屋圭司拉致問題担当大臣が
当初、28~29日に韓国を訪問する予定だったが、安倍総理や小野寺五典防衛大臣の外遊
日程と重なるという理由で取り消した。
一方、日本では長官らが大挙外遊に出掛ける事対し、北朝鮮のミサイル発射など危機状況
に対処する事に問題があることではないかと言う指摘も出ている。
日本人たちは憲法制定記念日、植樹祭など祝日が集まる4月末~5月初旬に一週間の長期
連休(ゴールデンウイーク)を迎え、国内外旅行を楽しむ。
ソース:NAVER/東京=聯合ニュース(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=100&oid=001&aid=0006228729
4: :2013/04/27(土) 22:53:29.09 ID:
9: :2013/04/27(土) 22:54:23.47 ID:
36: :2013/04/27(土) 23:11:56.05 ID:
>>9
怒り狂ってオナニーしながらレスしてるから
まともに
>>1
の記事を読む余裕がなかったのだろうw
70: :2013/04/27(土) 23:39:16.40 ID:
>>4
君は強い人間だ
南北朝鮮人からはパンチョッパリと蔑まれ日本人からはチョンと蔑称で呼ばれながら
通名を使って日本人のフリをしてまで生きるなんて
私ならプライドが許さなくて自殺してるわ
これからもがんばって朝から晩までジャップ、ジャップと
書き込んでくれ
君にしか出来ん事だ
256: :2013/04/28(日) 04:46:50.52 ID:
278: :2013/04/28(日) 05:37:12.72 ID:
15: :2013/04/27(土) 22:59:49.96 ID:
日本→中韓
【世論調査】「親しみを感じない国」中国は80.6%、韓国は59.0%…内閣府調査、尖閣・竹島影響★2[11/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1353819198/

16: :2013/04/27(土) 22:59:58.99 ID:
必要ないからね。
しかし首相って忙しい仕事何だなあ。
いくら専用機があるつーても激務だよ。
体壊さないで下さい。
414: :2013/04/28(日) 14:30:36.20 ID:
>>16
首相動静
午前・午後来客なし
公務なし
終日公邸で過ごす
ここ数年は上の三行だったのが、ドエラい働きぶりで…。
まぁ、でも身体は大事にして欲しいわ。
専用機の整備に当たる空自隊員もご苦労さま。
18: :2013/04/27(土) 23:02:26.37 ID:
主要閣僚外遊中、北チョンが留守を狙って暴発しないか心配だな。
安部ちゃんと麻生さんの二人外遊カブリが気になるけど、
その間の首相代理は、誰がなるんだ?
42: :2013/04/27(土) 23:14:50.29 ID:
>>18
官房長官だよ
ちなみに、小泉最後の年はやたらめったら外遊してたがそのとき
代理として閣議主宰してたのが、官房長官の安倍ちゃんだった
59: :2013/04/27(土) 23:29:58.40 ID:
20: :2013/04/27(土) 23:03:01.38 ID:
25: :2013/04/27(土) 23:06:58.73 ID:
240: :2013/04/28(日) 04:16:58.19 ID:
>>25
グラサン氏は自衛隊ブースに居たのかwww
21: :2013/04/27(土) 23:04:01.94 ID:
こんな感じらしい

61: :2013/04/27(土) 23:31:54.47 ID:
>>21
すさまじいなw
ウクライナはチェルノブイリ関連だろうか
87: :2013/04/27(土) 23:49:38.75 ID:
>>21
外遊というのはミンスの観光ハニトラ団体旅行のイメージだが、
これって外遊というより、手分けして対中包囲網構築だよな
麻生さんは新幹線売りにいってるし、根本がチェルノブイリ、
小野寺は防衛共同作戦計画、進藤インドネシアはクール・ジャパン
古屋は北朝鮮対応の打ち合わせ甘利はTPPの根回し茂木も新幹線セールス?
ゴールデンウイークだけでミンス3年半の外交の何倍も活動してるの
だけは確かだな
安倍ちゃんのトルコは中止?まあロシアとサウジだけでもすごい事だけど
森さんは今年の秋にななんとかロシア訪問を実現したいといっていたのに
もうすぐ行っちゃうんだ。
94: :2013/04/27(土) 23:53:47.32 ID:
>>87
会談を希望している国がごまんとあるしね
安部さんや麻生さんは野党時代でも遊んでいなかった
その布石が今に生きている
105: :2013/04/28(日) 00:06:02.43 ID:
>>94
安倍さんは総裁になれる目がなかったのに、野党時代にこれほど
準備してたんだ。
なんていうか100マイルの豪速球と60マイルのスローカーブ
みたいに緩急の差がすごすぎて驚く。(支那、朝鮮も呆然と見送り三振)
参院選はなんとか単独過半数とってほしい
302: :2013/04/28(日) 06:56:32.33 ID:
>>87
宮崎が口蹄疫で苦しんでる真っ最中に カストロに会いに
出かけて袖にされた当時の農水大臣を思い出した
24: :2013/04/27(土) 23:05:49.45 ID:
>>1
だって受け入れてくんねーから行きようがねーじゃん
26: :2013/04/27(土) 23:07:08.20 ID:
たしか声はかけたけど断ってきたよね
靖国カードで中韓ガードw
31: :2013/04/27(土) 23:10:17.21 ID:
>>26
<ヽ`∀´> 断って無いニダ。なんとなく言っただけニダ!
イルボンはいつもそうやって矛先を逸らす。
卑怯ニダ。
27: :2013/04/27(土) 23:07:12.98 ID:
>>1
「韓国と中国は訪問先から外れている・・・ 」
徹底した姿勢に好感が持てる。反日で責任転嫁してくる国に、自ら行く必要は無いからね。
相手側も決まってもいない会談を中止するとか言ってるし、 いいんじゃないの?
41: :2013/04/27(土) 23:14:38.02 ID:
47: :2013/04/27(土) 23:18:46.12 ID:
インドといえばパル判事がいたし、スリランカは講和条約のとき
日本への賠償請求放棄を訴えた国だし、そのあたりやはり関連
ありそうだなぁ。
126: :2013/04/28(日) 00:25:54.81 ID:
>>47
インドから天皇皇后の御訪問を希望されて年内御訪問の露払いだよ。
49: :2013/04/27(土) 23:21:19.57 ID:
>>1
日本の閣僚が来たがっていると勝手に思い込んでいたんだろ
で、「入国は許さないニダ!」と得意げに言うつもりだった
ところが「最初から行く予定ないし。」とあっさりスルーされ
悔しがっているんだな
54: :2013/04/27(土) 23:26:00.10 ID:
>>49
<#`Д´ ><日韓外相会談をボイコットするニダ!!!1!!!1
(´・ω・`)<もともと予定にありませんが。何か?
っつーのもあったな。
51: :2013/04/27(土) 23:22:52.05 ID:
首相はトルコは行かない予定になったのかな?
行ってほしかった
93: :2013/04/27(土) 23:52:02.78 ID:
>>51
記事によっては取り上げられていたり不透明だな
急に中止されることはないと思うから行くんじゃないかな
個人的には一番意義深い訪問国だと思う
原発受注もあったし、親日とか交流の歴史とかそういうこともあるが
日本外交の図版をアジアの果てまで広げるという象徴的な意味があると思っている
57: :2013/04/27(土) 23:29:05.02 ID:
安倍ちゃん6月はG8で英国へ、その前にポーランドチェコスロバキアハンガリー
の4カ国会議に参加するってよ
もうトクア以外はどこでも行くみたいだな
107: :2013/04/28(日) 00:07:39.68 ID:
63: :2013/04/27(土) 23:33:31.80 ID:
68: :2013/04/27(土) 23:38:33.95 ID:
>>63
韓国や中国が経済危機に陥ったら、靖国に参拝するだけであら不思議。もう金をたかられません。
72: :2013/04/27(土) 23:40:47.94 ID:
115: :2013/04/28(日) 00:14:20.37 ID:
>>68
日本はすばらしい外交カード手に入れたね。
439: :2013/04/28(日) 21:12:32.06 ID:
69: :2013/04/27(土) 23:39:02.65 ID:
アメリカでは会議があれこれあるらしい
防衛関係会議とか、拉致関係の初会議とか
81: :2013/04/27(土) 23:44:11.91 ID:
>>69
そしてその裏ではロシア様のとこに押し掛け、というねw
71: :2013/04/27(土) 23:39:45.63 ID:
73: :2013/04/27(土) 23:40:58.39 ID:
80: :2013/04/27(土) 23:44:05.54 ID:
いや別に中韓なぞ関係なく、総理と副総理が同時に日本離れるのはどうかと思うのは当然かと
84: :2013/04/27(土) 23:47:18.05 ID:
>>80
でもこれ全部仕事だからね。どっかのバカ政党と違ってさ。
95: :2013/04/27(土) 23:53:47.92 ID:
>>80
まあ北朝鮮はただの馴れ合いで戦争の可能性なし、口だけ番長
自衛隊と米国打撃群は真剣に警備してるし、問題ない
96: :2013/04/27(土) 23:56:28.71 ID:
>>80
三年分仕事がたまってるからそうせざるを得ない
97: :2013/04/27(土) 23:58:18.23 ID:
>>80
総理の臨時代理は現在副総理だと思うが、副総理ってあったりなかったりする
ポジションだし、歴代ほとんど官房長官が務めてるんだから、臨時代理の序列
第二の官房長官がいるからいいじゃん、という判断かと。
415: :2013/04/28(日) 14:38:51.97 ID:
>>80
官房長官と、防衛大臣か国家公安委員長。
どちらかが常駐するように調整されてるから、実務上は問題ないでしょ。
仮に何かあったとしても、素人集団ではないし。
102: :2013/04/28(日) 00:03:27.14 ID:
だって中韓両国は行く用事もないと思うし (´・ω・`)
111: :2013/04/28(日) 00:11:15.20 ID:
116: :2013/04/28(日) 00:15:09.61 ID:
117: :2013/04/28(日) 00:16:45.14 ID:
>>116
暗殺と健康悪化だけが不安材料だな
追突事故だって後からむち打ち出てこないか心配だ
122: :2013/04/28(日) 00:22:38.94 ID:
>>117
健康は新しくいい薬ができたから大丈夫
暗殺は支那、朝鮮に行かなければ大丈夫(あいつらは伝統的に毒を使う
中川(酒)の教訓は生きている。
132: :2013/04/28(日) 00:30:40.76 ID:
>>116
いや、あの手の病気は、
こういう風にのりのりでこなしてる内は、
まったく大丈夫なもんだよ。
辞めた時とかが逆に怖い。
燃え尽き症候群とか。
145: :2013/04/28(日) 00:40:59.03 ID:
>>132
安倍さんも麻生さんも文字通り「命懸け」でやってるんだろうなー
156: :2013/04/28(日) 00:53:16.84 ID:
>>145
中川がいればなーorz
個人的に懸念してるのが安倍の次だ。
石破とか石原なんかじゃ絶対にダメ。
118: :2013/04/28(日) 00:18:22.88 ID:
安倍外交のいい点は親日国は遠くても、小さな国でも大切にすること。
反日国とは関わらない。攻撃もしないが、妥協もしない
今までは反日国にODA出して援助したり、親日国に冷たかったり、
外交戦略がまちがってたよ。
今の方向は、全くの正論。何気に閣僚も頑張ってるし、また支持率が上がるとみた
120: :2013/04/28(日) 00:20:24.71 ID:
>>118
靖国問題でマスコミがわざと騒いでるから下がるんじゃないかな
ただ正しいことをやるのだから支持率がなんだと思うけど
127: :2013/04/28(日) 00:27:45.31 ID:
>>120
今の日本人は昔ほど朝日とかNHKとか信じてないから
靖国のネガキャンは大丈夫だと思う。
(支那、朝鮮はまだ昔の影響力があると思っているらしいが)
むしろネガキャンしてるマスコミがブーメラン食らうと思う
口コミとネットの情報は馬鹿にできないよ
今はスポンサーにコンプライアンス案件で凸電もできるし。
また靖国で騒いでるブサヨがまた反日、在日で有名どころだし
280: :2013/04/28(日) 05:41:37.27 ID:
281: :2013/04/28(日) 05:43:38.99 ID:
129: :2013/04/28(日) 00:28:08.68 ID:
>>118
民主党に対して許せないことは山ほどあるが
野党時代に小沢がインドのシン首相との会談をキャンセルしたり
一川がブータン国王の晩餐会欠席したり
東日本大震災慰霊式典での台湾への無礼
これらが特に許せなかったな俺は
親日反日以前に国を差別していることが許せなかった
123: :2013/04/28(日) 00:23:58.61 ID:
橋本龍太郎も中国いってから体調崩して死んだといわれてるね
134: :2013/04/28(日) 00:35:48.72 ID:
>>123
原因不明の腸管虚血で68才の若さで死んだんだっけ?
中国にいっても無事なのはルーピーとか小沢とか売国奴だけ
128: :2013/04/28(日) 00:28:05.01 ID:
>>1
中国は鳥インフルとブタの病気
韓国はミサイル警報発令中
民間人さえ旅行に行かないのに、
いや、警備なんかしてる場合じゃ
無いだろう。
133: :2013/04/28(日) 00:31:22.47 ID:
閣僚たちの外遊スケジュールは、
アメリカンフットボールのフォーメーションを連想させる。
292: :2013/04/28(日) 06:24:12.77 ID:
>>133
>アメリカンフットボールのフォーメーションを連想させる。
ショットガン・フォーメーションだなGJ!!
141: :2013/04/28(日) 00:39:05.58 ID:
ノビテル君は外遊しないのかね
環境大臣って行くところありそうだけどな、それこそ環境悪化大国のお隣さんとかな
144: :2013/04/28(日) 00:40:18.97 ID:
>>141
ウクライナ行く予定だったと思うけど。
そう、チェルノブイリ視察ね。
152: :2013/04/28(日) 00:49:25.02 ID:
>>141
支那は日本の環境技術なんかいらないらしい
その半面、福岡の水道水浄化技術はパクろうとして狙っている
東レの逆浸透膜技術も狙ってる
まあノビタが活躍できるはずないよな、オヤジが尖閣の石原だもん
ドイツで石炭発電とか太陽光の実態とか勉強しにいけばいいのに
ドイツのBBAは反日だからいけないし、アメリカにシェール革命で
交渉いけばいいんだが、現場的には邪魔なだけだし。
無難な役割として台灣の観光案内とか誘致協力なんかどう?
ベトナム、インドネシア、タイとかこれから工業化する国へ
日本の環境技術で中国みたにな毒水、毒空気、毒土壌防止を
訴えるってのもできると思う。
154: :2013/04/28(日) 00:52:18.57 ID:
>>152
ノビテルは鳩山並のキチガイだからなw
オヤジも死にきれんだろうな。
172: :2013/04/28(日) 01:15:15.67 ID:
>>152
東南アジアへ環境汚染の警鐘を鳴らすと同時に、
その対策をもちかけるってのはいいなぁ
穢れた中国・クリーンな日本というイメージ戦略にもつながる
148: :2013/04/28(日) 00:44:37.45 ID:
実際ここまで仕事する首相は見たことがない
安倍が倒れるような事があったら日本は痛い
158: :2013/04/28(日) 00:58:31.22 ID:
>>148
今の安倍ちゃんには 神が降りてると思う だから大丈夫
害をなす輩はみんな自らの刃でブーメラン食らってる
あとフェースブックのフォロワーの安倍ちゃんの激励って、俺達が思う以上に
効いてるらしいぞ。 安倍ちゃん元気でるっていってたし、マスコミより
信用してる。テレビなんて生しかでないのは信用してないから。
テレビ東京の小谷さんのWBSぐらいでしょ録画で出演したの
安倍ちゃん何気に美人に弱いかも 支那は毒もハニトラも危険!!
185: :2013/04/28(日) 01:46:45.04 ID:
>>148
毎日12時に寝て
6時に起きてるんだから健康的
157: :2013/04/28(日) 00:56:07.19 ID:
ノブテルの方が総理に近かったんだぜ
麻生さん居なかったら日本終わってたぞ
163: :2013/04/28(日) 01:07:34.33 ID:
>>157
ほんとそう思うわw
ただ、安倍だって、5年後には総理の座を退く。
その時、間違った選択をしないことが重要。
171: :2013/04/28(日) 01:14:22.71 ID:
>>163
安倍さんのあとは麻生さんカムバック
ワンポイントいれて小泉進次郎じゃねえの
ノビテル出番ないよ
外国人参政権、人権擁護法案に賛成した人間は首相にしちゃダメ
175: :2013/04/28(日) 01:17:22.59 ID:
>>171
安倍が5年続くと、
麻生は年齢的に無理。
どうしても石破や、石原が候補にあがってしまうorz
年齢など総合的に考えて、今の外務大臣とかいいと思うんだけどね。
小泉はもう15年後とかだろうね。
176: :2013/04/28(日) 01:20:25.99 ID:
>>175
安倍さんが10年やって次は進次郎でいい。
178: :2013/04/28(日) 01:23:24.92 ID:
>>176
10年って・・・。
自民党総裁の任期が3年×2って決まってるから。
まぁこの要綱変えればいい話なんだろうけど、
おそらく安倍は5年くらいで、後継に有利なタイミングで辞めると思う。
後継も育てないといけない。
慎次郎はまだ早いよ。閣僚も3役も何も経験してない。
197: :2013/04/28(日) 02:27:59.91 ID:
>>176
自民党の党則で、総裁の任期は2期6年と決まってるので、10年は絶対に無理
あと麻生は9月に73歳になるので、自民党の定年規定に引っ掛かり、公認が受けれない
無所属で立候補はできるが、公職選挙法の規定で、重複立候補ができないし、政見放送や選挙資金などでの優遇が受けれないから、実質今期で引退
200: :2013/04/28(日) 03:05:26.37 ID:
201: :2013/04/28(日) 03:06:08.47 ID:
>>200
ああ、そうか。内閣の半分は国会議員じゃなくていいんだねぇ。
160: :2013/04/28(日) 01:00:29.58 ID:
太田国土交通大臣は支那外遊を希望して断られた。
なんでお前が安部最強内閣にいるんだよwwwww
場違いだろwwwww
165: :2013/04/28(日) 01:08:48.38 ID:
>>160
つ)国土交通大臣は利権狙いが見え見え。でも外交とか国益を守るとか
国政の進路を決めるとか、反日国の破壊活動を抑えるとか
日本の国益、政治力的にはどーでもいいポジションだからな
土方の親分だろ?カネだけだよ。まあ創価学会ってもんだ
呼んでくれるのはゼネコンの接待係だけだろ
412: :2013/04/28(日) 14:22:10.67 ID:
411: :2013/04/28(日) 14:21:16.24 ID:
>>160
公明が国土交通大臣ってポストを希望したのは中国のためだよなぁ
ch桜の尖閣のビデオみておもった
170: :2013/04/28(日) 01:13:44.50 ID:
>>1
中韓「「いやなら来るな!」」
安倍「はい」
中韓「「っえ!?」」
182: :2013/04/28(日) 01:31:35.88 ID:
ネトウヨは新聞読んでないのか?
安倍はロシアや中東だが、他の閣僚は
TPPの根回しに東南アジアや南米だよ。
TPP参加で賛成って事で諦めたんですよねネトウヨ(情弱)は?
186: :2013/04/28(日) 01:46:51.24 ID:
>>182
TTPはシンガポール、ブルネイ、チリ、ニュージーランド、オーストラリア、ペルー、アメリカ、ベトナム、マレーシア カナダだよ!
今回 ロシア、中東、トルコ、インド、スリランカ、メキシコ、パナマ、アイルランド、英国、コロンビア、ブラジル、ウクライナなんて関係ない
クソ新聞丸呑みですか?ww まあ甘利がTTPは当然だけどな
187: :2013/04/28(日) 01:48:00.76 ID:
怖いのは飛行機への攻撃だな
今の特アはなりふり構わずやりそうで不安だ
190: :2013/04/28(日) 01:59:19.24 ID:
192: :2013/04/28(日) 02:00:07.06 ID:
>>187
武力行使や暗殺ほど国際世論において非難される行為は無い
歴史を振り返れば、もみ消しに失敗した奴らはことごとく窮地に立たされる破目になってる
父親の腹心が金大中を暗殺しようとして失敗し、再三に渡り同じ朝鮮民族の連中に一家が命を狙われ
その中で母親が殺されたパククネ現韓国大統領はよーく理解してるだろうさ
195: :2013/04/28(日) 02:15:17.76 ID:
>>192
だが待て
チョンの脳みそではそんな当たり前の事も理解できないのではないだろうか
飛行機への攻撃は金もかかるし目立ちすぎるからともかく
普段の生活での内通者を使った暗殺には気をつけないといけないだろう
今日の玉突き事故だって不可解な点が多いしな
196: :2013/04/28(日) 02:16:36.24 ID:
>>1
>日本の総理と長官たちが来月の6日まで続く長期連休期間に大挙外遊に出掛ける予定だが、
>韓国と中国は訪問先から外れている事が判明した。
だって、来るなって言ってるじゃん。
日本は慎み深いから、中韓の意向を尊重して、外交・経済で出しゃばるような真似を控えてるだけだよ。
198: :2013/04/28(日) 02:39:06.70 ID:
>>1
そもそも反日チャイナやコリアと仲良くする必要があるのか?
世界中どの国を見ても自国の事を敵視している国と仲良くなんて
言っている国が見当たらないのだが
まぁ日本は何時でも対話の門は開けているよで良いのでない。
来る来ないはチャイナやコリアの自由だし
202: :2013/04/28(日) 03:06:18.39 ID:
俺、思ったんだけどさ。
安部総理って、どこかで「逆法則」の記事、読んだんじゃね?
205: :2013/04/28(日) 03:08:57.28 ID:
>>202
日本人なら大人になるにつれ、経験を積んで自然に身に付く事だと思うけど
207: :2013/04/28(日) 03:09:42.74 ID:
>>202
これだけ避けてるとこ見ると、その可能性は否定できない。
逆法則なのかもね。しかも夫婦そろってなんだよね。
209: :2013/04/28(日) 03:12:03.37 ID:
210: :2013/04/28(日) 03:13:22.05 ID:
>>209
そんなに必要なら向こうから来いってばよ
212: :2013/04/28(日) 03:14:42.62 ID:
>>210
韓国の顔を立てて日本からお願いしたほうがスムーズに運ぶよ。
217: :2013/04/28(日) 03:18:10.96 ID:
>>212
スムーズに進めることに日本に何の有益性があるのかね?
韓国側の顔を立ててやるというコストまで払ってさw
220: :2013/04/28(日) 03:23:11.54 ID:
>>212
日本は慌てる必要がないからなぁ
それなりの冷却期間を置けばいいだから
224: :2013/04/28(日) 03:28:35.41 ID:
5年10年と要人の交流がなくとも大丈夫だと小泉総理の時に証明されてるからな。
韓国は朴槿恵の次の大統領まで様子を見ればいいよ。
中国も必要な時がくれば会談を持つだろ。
226: :2013/04/28(日) 03:38:34.54 ID:
世界って広いんだよね島国でとっても狭い日本
の中のマスコミという偏狭なナショナリストの目が写す世界は中国と韓国の二ヵ国らしいが
彼らの頭の中の世界地図を拝見したいものです
232: :2013/04/28(日) 04:03:53.20 ID:
>>226
記事読めないの?
韓国と中国以外の国に行くって話なんですがw
234: :2013/04/28(日) 04:11:10.96 ID:
日米同盟と日韓同盟は日本外交の機軸だぜ?
外交は好き嫌いでやったら国が滅びるんだが
241: :2013/04/28(日) 04:17:10.25 ID:
>>234
安心しろ、日本は中韓と違って好き嫌いでやってないから
ちょっと頭冷やそうか…?って言外に伝えてる、これもまた外交。
259: :2013/04/28(日) 04:49:23.70 ID:
>>234
頭悪いんだろうけど、日韓同盟なんて無いよw
韓国は明らかに敵国だからなw
263: :2013/04/28(日) 04:59:40.60 ID:
>>234
日韓同盟なんか結んでませんけど
同盟国であるかのようなデマ流すのはやめてくれ
267: :2013/04/28(日) 05:06:36.82 ID:
>>234
北朝鮮の防波堤にはなってることはわかるよ
しかし、同盟とは言い難い
仮に何らかの武力衝突が起こり、
日本の自衛隊が半島上陸する事態になっても、一切感謝はされない
下手すると恨まれるだろうしね、そんな同盟は世界のどこにもない
270: :2013/04/28(日) 05:11:54.25 ID:
>>267
シコリアン君達は
・日米安保が存在する
・米韓同盟が存在する
・故に日韓同盟が存在するも同然→日韓同盟が存在している
こーゆー事をマジで考えている。
挙句、韓国の犬HKであるKBSが堂々とテレビで言い垂れる位阿呆。
272: :2013/04/28(日) 05:17:58.22 ID:
>>267
日韓同盟wこんな不利益しかない同盟関係世界中探してもないだろうねw
268: :2013/04/28(日) 05:07:09.56 ID:
>>234
日韓同盟なんて存在しないだろw アメリカと一緒のつもりかw
韓国との関係は壊れてもオッケー
413: :2013/04/28(日) 14:24:35.54 ID:
>>234
日本は韓国と同盟なんかしてないけど?もしかしてしらなかったんw
235: :2013/04/28(日) 04:12:02.38 ID:
大臣が神社参拝したから入国禁止とか言ってたじゃない
来て欲しくないって望みが叶って良かったじゃないか
237: :2013/04/28(日) 04:15:50.18 ID:
>>235
いままでなら日本側が譲歩してたから、ある意味韓国は日本を信頼して通常通りの対応していただけ。
反発して対抗するのは韓国からすれば話が違うわけで日本の信頼がなくなってしまうんだが
242: :2013/04/28(日) 04:17:14.47 ID:
>>237
日本は特ア以外の国に信用されてるから大丈夫ですよw
246: :2013/04/28(日) 04:26:38.18 ID:
>>237
日本にとって、そんな信頼とやらに何の価値がある?w
295: :2013/04/28(日) 06:32:03.84 ID:
244: :2013/04/28(日) 04:19:03.96 ID:
また靖国の時みたく騒ぐのかな?w
来ない!日本は平和をみだしてる!って
249: :2013/04/28(日) 04:29:28.55 ID:
>>244
どちらかといえば、震災追悼式典で、「欠席」と返事を出しておきながら
「何で手違いと思って、確認をしなかったんだ」
と開き直る姿と同一のスタンス
253: :2013/04/28(日) 04:41:49.84 ID:
これだけ忙しいと心配になるけど
中と韓がないのが救いだな
255: :2013/04/28(日) 04:45:56.15 ID:
>>253
ぶっちゃけイチャモン付けられるだけでなんの建設的な会合は出来んもんな、都合が悪くなりゃ侵略侵略だしよ。
264: :2013/04/28(日) 05:02:03.91 ID:
266: :2013/04/28(日) 05:04:18.99 ID:
269: :2013/04/28(日) 05:10:20.68 ID:
>>266
一応来月だかに予定されてた日中韓のよくわかんない首脳会議を蹴ったのは
中国だし、シコリアンは噛み付く先が違うと思う。
そりゃまあ、クネは自分の千年乞食発言で日本には怖くて来れないんだろうけれど。
親と同じ様に在日チョンコに暗殺されるという危機感を抱いているかも知れないが。
だからって特に会う必要のないコリアンに会ってあげる必要はないよねえ。
会って貰いたければ土下座して会談行って下さいとお願いして、挙句
日本に奴らが出向くべき。
265: :2013/04/28(日) 05:02:58.93 ID:
日本の神様はあらゆることに寛容だが唯一お許しにならないことがある
それは汚穢に近づき触れること
中韓はまさに汚穢の徒
八百万の神々はさぞお嬉びであろう
323: :2013/04/28(日) 08:28:51.44 ID:
289: :2013/04/28(日) 06:09:21.23 ID:
日本の教科書に韓国による竹島侵奪、ロシアによる北方領土侵奪、中国による尖閣諸島侵略、北朝鮮による拉致
これらが掲載されるのはいつの日なのかな…。
429: :2013/04/28(日) 18:06:34.40 ID:
>>289
そうできる様にする事がネットの普及って言う時代の転換期に生きてる世代の義務だと思う。
307: :2013/04/28(日) 07:10:43.30 ID:
>>1
完全スルーされてどんな気持ち?w ま、あんたらは中国と仲良くしてなさい。
334: :2013/04/28(日) 08:57:14.33 ID:
298 :名無しさん@13周年:2013/04/24(水) 01:27:03.13 ID:GkRmC+ifO
4chanから

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/25(木) 00:52:36.97 ID:Lr1xLw+cI know I know
:'へ,.......へ.
' ヽ
/ :',
{ ⌒ ⌒ :}
'ヽ ○ /.._,..-‐ヽ
ヽ、__...../、__,.____.シ
336: :2013/04/28(日) 09:01:03.33 ID:
>>334
初めて見た時には「外国人にもそう見えるのかw」とワロタわw
中韓の粘着振りも、日本の食い物への執着もw
338: :2013/04/28(日) 09:08:36.78 ID:
規制解除された、良かった。
>>334
2枚目の3コマ目、ペプシ缶を投げてるのは例の逸話の故だったら大笑いw
347: :2013/04/28(日) 09:17:27.03 ID:
351: :2013/04/28(日) 09:26:03.88 ID:
>>347
内容次第って理解出来ない馬鹿はチョウセン人だけだぞ?
交渉参加と参加の間には韓国人とザイニチくらい深いく広い溝があるんだからなw
353: :2013/04/28(日) 09:29:35.27 ID:
>>351
つーか、埋蔵金やら県外からトラストミーやら理不尽仕分け吊るし上げショーやらで
できもしないことをぬかして状況をひっかきまわしてもとの状況よりも劣悪化、
これが得意技のミンスがTPP交渉なんぞに参加することをミンス政権当時は断固反対してたからなぁ。
その当時から、他の政党が交渉する分には内容不明だから意見保留すると言ってたし。
で、現政権は「聖域なき関税撤廃は求められない」という言質をとってから交渉に臨んでるわけで、
それによってトラストミーでぶちこわされた日米関係をしっかり改善しとるからなぁ。
352: :2013/04/28(日) 09:26:04.30 ID:
>>347
確認したいがTPP反対で有効的に選択肢に入る政党ってあるのかね?
ちなみにミンスはTPP推進しとったぞw ま、あそこはそもそも論外だがw
選択肢となる政党がない主張は「ぼくがかんがえたりそうのせーとー」との比較に過ぎんから意味がない。
その上で選択肢になりえる政党があると思うんだったら、
それを支持するのはかまわんがね。
355: :2013/04/28(日) 09:31:30.65 ID:
>>347
世界で日本が生きていく為には3つの選択しかない
1)TTP アメリカ陣営所属
2)日中韓FTA 中国陣営所属
3)核ミサイル、原子力潜水艦所有して無所属
オレ的には3)が正解だと思うが、日本の核ミサイル所有は、アメリカが
全力で阻止に動くし、当然中国、ロシアも妨害工作に狂奔する。
マスコミ、国会議員、官僚、公務員にまでスパイがいる状況で、全世界の
工作員を敵にまわしても、世論をリードするのは現段階では現実的ではない。
1)はマイナスもあるがプラスもある
2)はマイナスしかない
つまり、もともと選択の余地がないのだ。ミンスが3年前に参加して
日本に有利になる交渉をするべきだったというのが現実だろ??
360: :2013/04/28(日) 09:41:46.89 ID:
>>355
つーか、ミンスが政権だましとりなんかしてなかったら、
とっくに自由と繁栄の弧構想が展開しとって、
そこに日本主導の第四の選択肢ができてたんだよ。
4)自由と繁栄の弧を日本主導で展開して作った枠組みにアメリカを迎えて陣営を構成する
ところがミンスが政権だましとって足止め食らわせた挙句に
トラストミーで日米安保まで損ないやがって、
1しか選択肢が残らないというありさまに。
その状況じゃ最善としか言いようがないな。
359: :2013/04/28(日) 09:38:52.81 ID:
民主政権の時は、仕事もしないで好き勝手に海外に遊びに行きやがってと
感じたが、安倍政権では連休中なのに日本国の為にご苦労さんと感じるな。
363: :2013/04/28(日) 09:43:07.86 ID:
>>359
失礼。ミンス政権時代の「今日の首相の一日」とかさ、
てめーグルメガイドブックでも書くつもりなのかよって感じだったからなぁw
371: :2013/04/28(日) 09:58:55.04 ID:
>>363
鳩山なんて内閣が発足しても何週間も国会を開かずに
ひたすら高級レストラン食い歩いたり芝居観たりしてたなよなぁ
376: :2013/04/28(日) 10:04:58.88 ID:
>>359
> 民主政権の時は、仕事もしないで好き勝手に海外に遊びに行きやがってと
> 感じたが、安倍政権では連休中なのに日本国の為にご苦労さんと感じるな。
3年前の口蹄疫の時にゴールデンウイークだったのでイライラさせられた。
被害が拡散しているのに、赤松農林大臣はキューバに行ってカストロに会おうとしていたんだ。
で副大臣が口蹄疫の対処するわけでもなく、代理の福島瑞穂も労働組合の連中とじゃれていた。
で、帰ってきてもろくな予算措置もせず、死んだ牛を埋めるのに不適当な土地に埋設しろと言ったり、
貴重な種牛を「全部殺せ」と言ったりして出鱈目な処置をしていた。
で、責任を追及されそうになったら、「県の対応が悪い」って責任転嫁。
あいつらマジで死ねばいい。
368: :2013/04/28(日) 09:51:27.30 ID:
ネトウヨとレンコリアンと民主党を風刺した動画が秀逸だと話題「サッカーファンはネトウヨ」 「台湾人はネトウヨ」 などと過激な主張を展開
387: :2013/04/28(日) 10:36:46.41 ID:
日本は神の国で、売国奴が首相になると神の怒りが地震となって現れる村山富市 捏造、日本侵略論で税金を海外へばらまく→阪神・淡路大震災
菅直人 言わずと知れた民死党、休止福島原発をCO2削減のため
無理やり運転開始。その他売国政策多数 →東日本大震災愛国者がリーダーになると神風が吹く → 2回の元寇撃退
→ 突然の円安、株高、景気回復
430: :2013/04/28(日) 18:52:32.67 ID:
靖国参拝した閣僚は韓国入国禁止なんだろ?
_、 ._ ∩ 誰も行かねえよ!
⊂(ヽ⊿`ノ彡-、 旦
/// ⊂彡/:::::/ /ガッ
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」☆lヽ,,lヽ わかってるニダ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| < > ちゃんとスケジュールを空けて待ってるニダよ
/______/ | | と.、 i
| |-----------| (_0_0
