マクドナルドが12カ月連続で前年実績を下回った。

日本マクドナルドが8日発表した3月の売上高は、既存店ベースで
前年同月比3.6%減で、12カ月連続で前年実績を下回った。
1: :2013/04/09(火) 07:52:13.61 ID:
4: :2013/04/09(火) 07:59:40.10 ID:
5: :2013/04/09(火) 08:00:00.89 ID:
もうジャンクフードくいたくねえんだよ。
ぺらいパンズとぱさぱさの肉、化学シェイク
DQN高校生のたまり場みたいなイメージだし
6: :2013/04/09(火) 08:01:49.99 ID:
7: :2013/04/09(火) 08:02:35.22 ID:
マクドナルド(死語)に行くとかカッコわるくて人に言えない
最近はバーガーキングがお気に入り
8: :2013/04/09(火) 08:02:36.98 ID:
そんだけ貧困DQN層がいるって事か。
9: :2013/04/09(火) 08:06:23.72 ID:
いつの間にか2chでフジテレビや吉野家みたいな扱いされるようになったマクドナルド。
10: :2013/04/09(火) 08:07:40.42 ID:
メニューも割引も期間限定ばかりではネタも尽きるわな。
円高でもあるまいし、いつまでデフレ客相手にしてるんだか。
12: :2013/04/09(火) 08:09:21.65 ID:
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 韓国人立入禁止 2ch
|_____________
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
13: :2013/04/09(火) 08:11:16.01 ID:
14: :2013/04/09(火) 08:11:35.18 ID:
モスとフレッシュネスはあるから、早く九州にドムドム来てくれ。
16: :2013/04/09(火) 08:13:07.03 ID:
17: :2013/04/09(火) 08:13:46.53 ID:
> 対象商品を1個購入すると同商品の無料券を1枚配布するキャンペーンこれで価格に疑問を持たない消費者ってホントどうかしてる
18: :2013/04/09(火) 08:14:27.16 ID:
19: :2013/04/09(火) 08:16:27.08 ID:
20: :2013/04/09(火) 08:17:04.35 ID:
一時期、味がマシだったのに最近はすごく不味い。
何か変わったのか?
21: :2013/04/09(火) 08:17:20.38 ID:
22: :2013/04/09(火) 08:17:37.20 ID:
チキンてりたまのチキンって中国のインフルエンザチキンなのかなw
24: :2013/04/09(火) 08:25:14.03 ID:
26: :2013/04/09(火) 08:32:54.85 ID:
日本じゃどこまで行ってもハンバーガーは軽食なのよ
680円も出しゃチェーン店で安定食が食える時代に、
味で勝負でもないハンバーガー屋の主力が同じ値段設定とか誰が食うんだ
サービスは年々劣化してるし
27: :2013/04/09(火) 08:33:36.73 ID:
シナ毒入りチキン
トランス脂肪酸たっぷりのポテトさあ召し上がれ!
28: :2013/04/09(火) 08:34:46.79 ID:
激クサ、激マズ、デブのエサwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww何がいいのかさっぱりわからんw
30: :2013/04/09(火) 08:37:31.56 ID:
こんだけあからさまに客を馬鹿にしてるのにおまいらよく逝くよなw
32: :2013/04/09(火) 08:39:16.34 ID:
スマホに変えてからクーポンのダウンロードの仕方が分からなくてやめた。
別に食わなくても生きていけるしな。
33: :2013/04/09(火) 08:40:30.98 ID:
豚の飯。
ハッピーセットでうちのガキ誘おうとしているので、子供たちにこう言う。
「うちではマクド禁止、タイアップの玩具だけCMするようなヨゴレ外食には行かせない」
34: :2013/04/09(火) 08:46:09.29 ID:
35: :2013/04/09(火) 08:48:19.76 ID:
マクドナルドってきくとさいしょにあの社長がイメージされるからもう終わった
企業だよね。名前変えたほうがいい
36: :2013/04/09(火) 08:49:11.38 ID:
クーポンが安いと思い込んでたけど、まったくお得じゃないことに
気がついてからだまされた感じもあり、行きたくなくなった!
価格も全国でぐちゃぐちゃだし、カウンターメニューもなし!
(まああれだけ価格をめちゃめちゃにいじってるから管理出来
ないんだろうよ)高くてまずくていいことないから、行くのやめた。
37: :2013/04/09(火) 08:50:07.27 ID:
38: :2013/04/09(火) 08:52:44.83 ID:
セットメニュー高い
まずい
サービス劣化客がにげて当然。社長だれだよ。
39: :2013/04/09(火) 08:57:11.44 ID:
久しぶりに食べたが、ベーコンレタスバーガーのベーコンが見えない位小さくなっていた。
嫁と2度と行かないと言ってたとこ。
やっぱりモスだね。
クソマック早く潰れろ。
国民の健康を脅かすな!
44: :2013/04/09(火) 09:14:30.80 ID:
>>39
ベーコンレタスバーガーってーものすごくマズイ。
マズイってことに気がついたから売れないんだろうなあ。
40: :2013/04/09(火) 08:59:05.49 ID:
41: :2013/04/09(火) 09:01:48.63 ID:
いろんな面で改悪された
メニューが無くてレジでまごまごしてたら
すごい後ろからプレッシャー受けた
不愉快になるような店には二度と行きません。
42: :2013/04/09(火) 09:07:42.24 ID:
ここの社長が嫌い。ホリエ臭がする。イベントにホイホイ乗っかったら
「な?思ったとおりだろw客なんてバカばっかりなんだからww」って
影で笑われそう。
55: :2013/04/09(火) 09:40:07.01 ID:
>>42
て言うか、店に行っただけであの社長にバカにされていそうで嫌
43: :2013/04/09(火) 09:14:22.18 ID:
日本人「よく考えたらハンバーガーとか別に好きじゃなかった」
つー事でしょ?
45: :2013/04/09(火) 09:14:36.74 ID:
12か月連続下げってスゴイな
みんな大好きマクドナルドなのに
46: :2013/04/09(火) 09:16:47.54 ID:
行き過ぎた、競争、合理化はかえって悪影響だと思うんだがな。
人間はロボットじゃない。
俺達を・・・・・・・食われるだけのえさと思うなよぉおおおおおおおおおおおっ!!!
48: :2013/04/09(火) 09:19:31.52 ID:
>>46
行き過ぎたどころかどっちもしてないような
価格競争はしてないし、メニュー撤廃は不合理化だと思う
47: :2013/04/09(火) 09:17:17.06 ID:
美味しそうなハンバーガーだけどな
50: :2013/04/09(火) 09:27:59.76 ID:
49: :2013/04/09(火) 09:24:36.61 ID:
マクドナルドのハンバーグはジューシー度だ圧倒的に足りない。
みんな乾いてるんだもの。
お店もお客様に来てもらおうというサービス精神が足りない。
52: :2013/04/09(火) 09:36:08.92 ID:
離職率も激しく平均年齢も若いしパートが多いからメインの雇用にはなりにくいな。
集金システムとしてはいいだろうが。
53: :2013/04/09(火) 09:38:03.81 ID:
Jリーグで配ってるクーポンがしょぼくて使えなくなったから
行く機会が減った。
54: :2013/04/09(火) 09:38:07.90 ID:
56: :2013/04/09(火) 09:43:52.15 ID:
あの冷めたら食えたもんじゃない酷いポテトから二度と行ってないです。
もう30年になるかも
59: :2013/04/09(火) 09:45:38.40 ID:
>>56
分かるwww
冷めたポテト程酷いもんは無いwww
57: :2013/04/09(火) 09:44:25.46 ID:
58: :2013/04/09(火) 09:44:31.16 ID:
「スマイル0円」の背景にあった顧客サービスの思想は
この会社から完全に無くなったよね「60秒サービス」なんかが明確だけど
「効率化を邪魔しているのは客そのもの」て言う発想が透けて見えて
まじ萎える顧客満足度なんか二の次、三の次
とにかく工業生産品よろしく効率最優先
こんなの、客商売やってる会社の発想じゃないよ
60: :2013/04/09(火) 09:46:00.60 ID:
61: :2013/04/09(火) 09:48:29.15 ID:
「レジでもたもたすんじゃねえよ」
「レジに来る前に買う商品決めてこい」
ホント何なの?この上から目線っぷり
62: :2013/04/09(火) 09:49:36.91 ID:
朝マックで月曜は一品だけ何か無料っていうからグリドル何とかっていうの頼んだら糞まずかった。
そりゃ、コーヒーしか頼まないわw
63: :2013/04/09(火) 09:52:34.66 ID:
コーヒーもだいぶ味落ちちゃってるし
もう買うもんがないよアップルパイがなくなったら
もう行く理由が一つもなくなる
64: :2013/04/09(火) 09:52:37.11 ID:
でもね、イオンに行くと必ずマックが有って、
そのマックにずらーっと並んでるんだよね、イオンで買い物する連中って、程度低いんだなあと、改めて感じます。
65: :2013/04/09(火) 10:01:12.70 ID:
66: :2013/04/09(火) 10:03:11.40 ID:
近所のマックなんかメニューを決めてから並んでくださいとか張り紙があるんだぜ
もうアホかと
67: :2013/04/09(火) 10:07:30.56 ID:
>「レジに来る前に買う商品決めてこい」決めてから行きたいんだけどさ、ホームぺージに値段載せてないんだよね
これは来るなって言ってるんだなと理解したよ
68: :2013/04/09(火) 10:08:23.85 ID:
もういっその事、日本マクドナルドも廃止で良いんじゃね??
69: :2013/04/09(火) 10:09:29.94 ID:
店内が汚いし、内装や備品も古い。
今は他の企業がどんどん綺麗になっているからね。
吉○家と似たような遅れ具合になっている。
70: :2013/04/09(火) 10:14:50.04 ID:
60秒キャンペーンは本当に失敗というか企業のイメージを著しく損ねたよね。
サービスは荒くなるし、客には早く注文しろと急かすようなものだし、食事の
メニューもゆっくり選べない外食サービスなんてありえないだろう。
まあ何年もいったことないけど
71: :2013/04/09(火) 10:22:07.66 ID:
73: :2013/04/09(火) 10:28:51.62 ID:
6時~10時でもレギュラーメニューが食えるようにしてくれたら多少は行く価値が出てくるかな
・・て、これって意外に誰も言わないことだけど、俺だけが思ってることかな
75: :2013/04/09(火) 10:35:34.90 ID:
74: :2013/04/09(火) 10:32:39.73 ID:
76: :2013/04/09(火) 10:37:30.85 ID:
77: :2013/04/09(火) 10:49:23.07 ID:
ミニストップのホットドッグとコーヒーの方が安くてうまい。
サンクスの焼き鳥とおにぎりの方が安くてうまい。