
1: :2014/05/18(日)10:42:44 ID:
福島の子ども甲状腺がん50人に 県、放射線の影響調査
科学・環境 2014/05/18 02:35【共同通信】福島県の全ての子どもを対象に東京電力福島第1原発事故による放射線の影響を調べる甲状腺検査で、対象者の約8割の結果がまとまり、がんの診断が「確定」した人は県が今年2月に公表した数より17人増え50人に、「がんの疑い」とされた人が39人(前回は41人)に上ることが17日、関係者への取材で分かった。県内の震災当時18歳以下の約37万人を対象に県が実施。今年3月までに1巡目の検査が終わり、4月から2巡目が始まっている。詳細のソース
http://www.47news.jp/smp/CN/201405/CN2014051701001676.html
2:
:2014/05/18(日)10:46:13 ID:
50/37万=0.0135%か。 自然発生率はいくらなんでしょうな。
12:
:2014/05/18(日)14:00:36 ID:
>>2 アメリカじゃ未成年の1000~2000人に一人だそうなので 37万人調査したのなら、300人くらい出ても不思議じゃない
20:
:2014/05/18(日)14:21:37 ID:
>>2 自然発生率は50万~100万人に1人。 福島の調査対象は37万人だから、370000÷50 =7400人に1人だから、自然の67~134倍の発生率。
28:
:2014/05/18(日)14:45:37 ID:
>>20 その自然発生率のデータは古いな 一番新しい、福島と同じ方式で診断した調査で、 3県は4300人で1-14人(結果待ち13人含む) 要は日本人が精密に調べればそれだけ見つかるって事。 若しくは、日本人は元々甲状腺癌が多いのかもしれない このデータから見れば、少なくとも現状では、普通より増えたとは言い切れないなつかさあ 「甲状腺癌は被曝してから発症まで時日間がかるから安全とは言えない!」って言ってたくせに、 しかもついこの間、環境庁とwhoから「今のところ増えてない」って言われたばっかりなのに なんでこのタイミングで「危険」って結論出そう出そうとすんの? ダブルスタンダード過ぎて引くんだけど
3:
:2014/05/18(日)10:58:50 ID:
やっぱりカーリーは正しかったんや! 福島から早よ逃げな死ぬで!!
5:
:2014/05/18(日)11:11:55 ID:
また意図的なスレタイと放射脳のコンボかよ これ、他県と比較しても発生率は特に高くないって話だぞ? ソースの共同通信が偏向歪曲してんだから仕方ないけど
10:
:2014/05/18(日)13:54:07 ID:
>>5 日本全国 食物は流通してるからな 東日本全体汚染されてるようなもんだし 他県との比較じゃなく 原発と無関係な国との比較じゃないと意味無いんじゃないの?
17:
:2014/05/18(日)14:07:03 ID:
>>10 東日本全体汚染とかどこの世界の日本に住んでんの?放射脳なの? 児童にきちんと甲状腺がんの検診を実施しててデータ蓄積してる国ってそんなにあるかよ 原発がない医療先進国ってシンガポールぐらいじゃないのかねえ
29:
:2014/05/18(日)14:53:07 ID:
>>17 別に汚染と言っても実害レベルとは言ってないだろ 静岡県、長野県辺りまで放射性物質が飛んできたのは事実だろ
30:
:2014/05/18(日)14:55:08 ID:
43:
:2014/05/18(日)15:17:31 ID:
>>29 実害がないけど汚染されてる? じゃあ日本に限らず世界中が汚染されてるわ 放射脳にしか理解できない基準で「汚染」って言葉を使うのやめろよ
18:
:2014/05/18(日)14:11:41 ID:
>>5 トラネコって奴はこんな記事ばっかだよ しょーもない糞スレばっかたてる俺を批判する奴は自民党工作員、チャンネル桜工作員とかいってたからな
15:
:2014/05/18(日)14:05:55 ID:
カリヤは好かんが、データは厳密な解析が必要だし、目をそむけてはいけないね。
23:
:2014/05/18(日)14:31:19 ID:
>>15 同意、くだらねえよな雁屋 漫画を真に受ける政府もはしゃいでる馬鹿もいい加減にしろと 大人の鼻血より子供の癌のほうがシビアだし 東京圏の奴等はいずれ自分たちにも降りかかる自覚がない
24:
:2014/05/18(日)14:37:03 ID:
26:
:2014/05/18(日)14:39:05 ID:
>>24 埼玉栃木で甲状腺がんの「自然発生率」は増えてんのかな?
32:
:2014/05/18(日)14:59:40 ID:
どうせ産地なんか気にしないで 外食で中国産だろうがどこ産だろうがバクバク食ってんだろw
33:
:2014/05/18(日)15:01:33 ID:
>>32 いや、俺は 3・11以降外食一切してないぞ。 ツナ缶とか含め魚も一切食べなくなった。 スーパーで買う野菜は当然全部西日本産。
34:
:2014/05/18(日)15:03:06 ID:
36:
:2014/05/18(日)15:06:20 ID:
>>34 エビとか使ってるからキムチも食わないしな。 今ノーガードで何でも食ってる奴、特に東日本の連中は これから酷い目に遭うかもう遭ってるだろうな。 あんなに元気だったのに、福島の野菜を 番組で食べだした途端、急に白血病になった大塚アナウンサーを思い出してみろよ。
37:
:2014/05/18(日)15:08:09 ID:
>>36 放射脳のジャレごとなんてどーでもいいや 国連やWHOやICRPの見解のがずっと説得力あるしな~
38:
:2014/05/18(日)15:09:37 ID:
40:
:2014/05/18(日)15:13:31 ID:
>>39 >>38と同類というか カリー以下の屑だなおまえw
41:
:2014/05/18(日)15:16:04 ID:
>>40 当然の結末だろw 政府やICRPの安全デマを事実を信じる馬鹿は被曝して死ぬってこったw
39:
:2014/05/18(日)15:11:55 ID:

こんなに元気だった大塚さんが ↓

一瞬でw
44:
:2014/05/18(日)15:19:02 ID:
40すぎのおっさんおばはんが40~50年後の健康被害気にしたところで... 黙って美味いもんは美味いって食ってたらいいんじゃない。 イライラしすぎてストレスでおかしくなるわ子供が気になるなら、成人するまでオーガニック食材選び感覚で「だまって」 オシャレ感覚で選別してればいいんじゃない。
45:
:2014/05/18(日)15:21:05 ID:
>>44 危険な福島県産は福島県内だけで消費すればよくね? こっちにまで売って来るから苦情を言ってるだけなわけでさ
46:
:2014/05/18(日)15:21:44 ID:
>>45 おまえは選別して外食もしないんだから 別に平気なんだろ?放射脳
50:
:2014/05/18(日)15:30:24 ID:
>>46 毎日買うような食材を「野菜」「西日本産」とか一括りにしてる時点で怪しくね? 本当に買い物行ってれば、日常買いする野菜は個別に産地を言えるだろ どんなに適当な主婦でもなんとなく覚えてるもんなのに
52: :2014/05/18(日)15:32:39 ID:
>>50
面倒だから書かなかっただけだよ。
例えば熊本産のトマトとか、鹿児島産のかぼちゃとか
個別に幾らでもあるだろ?
47: :2014/05/18(日)15:23:05 ID:
>>45
どっちみち福島県産なんか食わないだろ誰のために戦ってんだ?
48: :2014/05/18(日)15:24:29 ID:
51: :2014/05/18(日)15:31:05 ID:
>>48
誰か助けてくれ!って言ったか?おれは、福島に美味そうなもんがあれば食うし、用事があれば行くだけだ
誰かのためなんてそんな大それたこと口が裂けても・・・
56: :2014/05/18(日)15:40:35 ID:
恐くて関西に逃げた人間が、引け目負い目を感じて
被災地disって放射脳になる、ってのはよく聞く話
なんも影響なかったら恥ずかしいとか思ってんのかな
59: :2014/05/18(日)15:43:57 ID:
>>56
思考ってのは、「自分の決断、行動は、ちゃんと筋が通っていた」という方向にバイアスが掛かるんです
61: :2014/05/18(日)16:06:04 ID:
放射脳はワンパターンだなあ
思考と行動がが雁屋と全く同じ
放射脳=九条の会=赤軍派=しばき隊 ってのがやっぱり正しいんだなあ
63: :2014/05/18(日)16:11:20 ID:
>>61
左翼だけが反原発と考えてる奴は情弱
維新の会が2030年までに原発ゼロで、橋下が
原発ゼロを前提とした経営計画の提出を
関西電力に求めてるの知らないのかよw
大阪市の「橋下徹」市長は、2年前からあくまで原発の再稼働にこだわる回答わしていた-関西電力が
火力発電の新設を打ち出したことに対して、2年遅いと関西電力の経営陣を失-格全員クビと痛烈に批判した。
65: :2014/05/18(日)16:17:38 ID:
66: :2014/05/18(日)16:41:10 ID:
>>63
図星を付かれると論点ずらして逃げる
本筋の反論はせずに有耶無耶
放射脳=九条の会=赤軍派=しばき隊
お前らのやり方はいつも一緒
67: :2014/05/18(日)16:45:38 ID:
>>66
現に俺が右翼なんだがw
維新の会支持だしなw
69: :2014/05/18(日)16:54:02 ID:
>>67
自民党を売国政党と言ってみたり
橋下を売国奴と言ってみたり
かと思えば「俺は右翼の維新支持」か
その分断作戦は10年ほど古いよテョンさん
放射脳=九条の会=赤軍派=しばき隊 の人たちはやり方が昔から一緒
76: :2014/05/18(日)19:30:05 ID:
>>63
ハシゲは当時の雰囲気読んで菅の真似して脊髄反射で脱原発ってやらかしたの
関西の経済界から抗議受けて、関西首長の脱原発連合からは逃げ出し気味
あれだけ関電叩きして騒いだから格好悪くて転向しにくいだけで
原発やエネルギーに大したビジョンもこだわりもないよあいつ
77: :2014/05/18(日)19:44:28 ID:
>>76
ハシシタの場合これじゃないの?↓
ttp://hosyusokuhou.jp/archives/38168261.html脱原発言い出した知事時代に孫正義と連んでたし
70: :2014/05/18(日)17:00:28 ID:
あーあ 管直人のせいだ。スピーディ予測無視した結果だ。
74: :2014/05/18(日)18:21:34 ID:
>>70
Speediの予測って結局杞憂で終わっただけだけどな
100mSv被曝した幼児なんて皆無だったわけだし
71: :2014/05/18(日)17:52:27 ID:
日本から約5000km離れたマーシャル諸島で行われた核実験によって1950年代前後の日本には大量のセシウム137が降ってるよ。
水爆実験が行われた年には関西・四国・九州を中心に高濃度のセシウム137が含まれる雨が何度も降ってる。
当時の観測最大値だと雨量1mmあたり18.500ベクレルという記録が残ってるから、一日の降水量が30mmなら1m×1mの範囲に55万5千ベクレルのセシウム137が堆積したことになる。
広島に投下された原爆では1m×1mの範囲に5000ベクレルのセシウム137が降ったと推測されているから、
1950年代に関西や四国や九州に住んでいた人は広島で二次被爆した人よりも多くの放射線量を浴びてたってことだね。
75: :2014/05/18(日)18:42:55 ID:
>>71
被曝量が多いのは1960年代初頭を過ごした子供らしいよ早野先生『ビートルズ世代のセシウム、ストロンチウム放射性同位体摂取状況』
http://togetter.com/li/313024このころの日本全国の子供の尿からでたセシウムの量は
事故直後の福島の子供よりずっと多かったとか
80: :2014/05/19(月)10:19:00 ID:
>>75
中国の核実験の後、雨の日は外に出ないこと、雨がかかると髪の毛が
抜けるといわれてた。
同期に若禿が多いのはそのせいだな・・きっと。
86: :2014/05/19(月)17:04:11 ID:
>>80
被曝で脱毛ってのは、今回の鼻血並に無理な話
500mSvくらいは被曝しないと
83: :2014/05/19(月)12:32:38 ID:
てか、チェルノブイリでも当時14歳だか以下の甲状腺がんが5千人ちょっといて
そのうち亡くなったのが9人とかいうのを見た覚えがある。死亡率0.2%だったかな
断片的で覚えてないけど、探せばすぐ見つかると思う。ほとんど「タバコやめなさい」「脂肪のとりすぎに気をつけましょう」で相殺できそう
な死亡率の話でストレス貯めるのもどうかと思う