浅田真央 引退後の争奪戦スタート「情報番組にモデルに女優?」

フィギュアスケート女子で10年バンクーバー五輪銀メダリストの浅田真央(22=中京大)が13日、ソチ五輪シーズンとなる来季限りで現役を引退する意向を明かした。現役引退後には、テレビ局や芸能事務所による激しい真央争奪戦が繰り広げられるのは確実だ。
1: :2013/04/13(土) 20:29:00.19 ID:
5: :2013/04/13(土) 20:30:08.93 ID:
6: :2013/04/13(土) 20:30:16.29 ID:
浅田真央 画像

8: :2013/04/13(土) 20:30:24.55 ID:
789: :2013/04/13(土) 22:04:13.29 ID:
>>8
キチガイ女に絡まれたのが運の尽き
不憫すぎる
日本スケート連盟もスケート連盟だよ
選手も守れないで、なにが「日本」スケート連盟だ
恥を知れ
836: :2013/04/13(土) 22:09:58.88 ID:
13: :2013/04/13(土) 20:31:16.74 ID:
鈴木も流石にソチで終わりだろうから
村上がエースか
24: :2013/04/13(土) 20:32:21.02 ID:
16: :2013/04/13(土) 20:31:46.70 ID:
このレスにレスした人には、レス番一桁目の人を彼女にできます
1.モルジアナ
2.南春香
3.御坂美琴
4.秋山優花里
5.浅田真央
6.西住みほ
7.月詠鎖々美
8.二葉あおい
9.千反田える
0.ニャル子
399: :2013/04/13(土) 21:15:37.05 ID:
26: :2013/04/13(土) 20:32:48.70 ID:
ソチも金は無理だろうなあ正直
15歳の時がピークだった
87: :2013/04/13(土) 20:39:22.49 ID:
>>26
トリノ五輪に出してやりたかったな。
荒川に罪はないが、誰もが見たいであろう世界トップスケーターが年齢を理由に出場できず
あんなつまらん演技が金とか本当に萎えた。
109: :2013/04/13(土) 20:42:07.76 ID:
>>87
いやつまらん演技ではなかったよむしろ感動したけど
118: :2013/04/13(土) 20:43:15.43 ID:
>>109
イナバウアー以外何の印象にも残らなかったよ。
海外でも棚ボタとか酷評されてたけど当然だろうなと思った。
132: :2013/04/13(土) 20:44:59.33 ID:
154: :2013/04/13(土) 20:47:31.35 ID:
>>132
荒川はドイツワールドが良かっただけにトリノのガッカリ感は強烈だった。
しかもあれが金とかどれだけレベル低い五輪だったのかと。
31: :2013/04/13(土) 20:33:32.41 ID:
32: :2013/04/13(土) 20:33:42.30 ID:
33: :2013/04/13(土) 20:33:42.53 ID:
年齢的にもそうだろうとは思ってたけど
やっぱりショックだわ
44: :2013/04/13(土) 20:34:59.40 ID:
>>33
想像はしてたけど、現実に引退って言われるとショックな自分がいる
48: :2013/04/13(土) 20:35:15.19 ID:
34: :2013/04/13(土) 20:33:52.82 ID:
40: :2013/04/13(土) 20:34:46.63 ID:
真央は好きだがファンがうざい
トリノの時、
荒川下ろして浅田を特別に出せと運動なんかしたおかげで
フィギュア界で嫌われて最悪
真央が嫌われたのはヨナのせいだけじゃない
ファンのせいもある
57: :2013/04/13(土) 20:36:06.66 ID:
真央みたいに「全て」を持っている選手はもう現れんよ
日本スケ連、いやISUはいつ気がつくんだろうな
86: :2013/04/13(土) 20:39:17.46 ID:
>>57
「全て」って何を持ってる?
回転不足? フルッツ?
102: :2013/04/13(土) 20:41:11.76 ID:
>>86
あなたにはわからんよ
不世出の大スターだよ彼女は
107: :2013/04/13(土) 20:41:57.13 ID:
61: :2013/04/13(土) 20:36:24.85 ID:
71: :2013/04/13(土) 20:37:30.36 ID:
真央ちゃんも鈴木さんもかなこちゃんも引退したら
誰も残らないじゃない。
79: :2013/04/13(土) 20:37:57.16 ID:
93: :2013/04/13(土) 20:40:24.00 ID:
その種目で世界トップクラスの才能を持ってるけど
その種目が嫌い、好きじゃない選手がいるもんね
ひょっとして真央ちゃんも・・
99: :2013/04/13(土) 20:41:00.84 ID:
キモヨナのせいで八百長大会になってるからな。
浅田が引退したらフィギュアはオワコンになるな。
100: :2013/04/13(土) 20:41:02.39 ID:
111: :2013/04/13(土) 20:42:16.57 ID:
年齢的にも節目はソチだよなぁ…
メディアは引退に向けての撮影とかやりそう。
外野に邪魔されずにやりきってほしいとただただ思うよ。
115: :2013/04/13(土) 20:42:43.93 ID:
> 「五輪を集大成としていい演技ができるようにしたい」
こんなこと口にするだけで「引退表明」なのかw
「不退転の決意で望む」→「首相、解散を表明」みたいなもんか
126: :2013/04/13(土) 20:44:10.66 ID:
>>115
今気づいた。五輪出場は確定してるのか
まだ選出されてないのに
133: :2013/04/13(土) 20:45:07.21 ID:
やっと引退か
でもスケート板が昔の平和だったころに戻るにはあと数年はかかるな
137: :2013/04/13(土) 20:45:38.73 ID:
浅田真央みたいなスターはフィギュア界、10年は現れないと思う
伊藤みどり→浅田真央→次のベース
20年かな
314: :2013/04/13(土) 21:06:53.37 ID:
327: :2013/04/13(土) 21:08:14.71 ID:
>>314
あの子が浅田真央並に人気出ると思うか?
345: :2013/04/13(土) 21:10:33.67 ID:
>>327
宮原はかなり素質あると思うんだけどな。
来シーズンからシニアGPS出てくるし。
あとは大庭雅の確変があれば面白いんだが。
139: :2013/04/13(土) 20:45:46.87 ID:
女子フィギュアどうすんだろ。テレビ放送すら難しくなるんじゃないか今後
140: :2013/04/13(土) 20:45:50.07 ID:
鐘が一番好きだったな~
全身全霊かけたオリンピックよかったよ
残りはのびのびやっとくれ
472: :2013/04/13(土) 21:23:05.42 ID:
>>140
私も
何回見ても震える
あれほどすばらしいプログラムはこれからも現れないだろう
494: :2013/04/13(土) 21:25:40.18 ID:
>>472
思えば、あのころがピークだったな。
あのころの実力を取り戻し、フェアなジャッジの元での演技ならヨナに勝てるかもしれん。
520: :2013/04/13(土) 21:29:12.27 ID:
>>494
トータルバランスは今の方が上だと思うけどなあ
あの頃は苦手なジャンプも3-3も抜いてたし、何よりスケーティングは今の方がずっといい
145: :2013/04/13(土) 20:46:12.30 ID:
キムヨナみたいに休んで、出たくなったら五輪前に復帰とかでもいいのに
まあ日本人はそういうのは無理なんだろうね
148: :2013/04/13(土) 20:46:56.36 ID:
今の女子フィギュアって昔の水泳みたいに
小さくて体が固まってないほうが有利なだけの
中国雑技団もどきの曲芸大会になってるのが悲しい
163: :2013/04/13(土) 20:48:08.14 ID:
意外とあっさりしてるなー
この子はゴン中山みたいにボロボロになるまで現役続けるイメージだった
167: :2013/04/13(土) 20:48:19.43 ID:
キムヨナは五輪出るのか?
つか欧米勢に普通に負けそうだな
172: :2013/04/13(土) 20:48:56.20 ID:
今はそいういう気持ちって言い方だから
結果次第で十分気持ち変わりそうだな
意外と気持ち強いし負けず嫌いだから
辞めないような気がするなぁ
悪い意味じゃなくて浅田真央はフィギュアしかないでしょ
他の事やっても自分が輝けるのはフィギュアなんだって
改めて気付かされると思うよ
で、戻ってくるみたいな
チンチロリン
175: :2013/04/13(土) 20:49:28.95 ID:
浅田真央が引退したらグランプリシリーズ
また昔みたいにNHKの衛生放送あたりでひっそり放送してほしい
176: :2013/04/13(土) 20:49:29.25 ID:
個人は金メダル無理そうだけど、
団体で金はいけそうだな。
これで引退できる。
178: :2013/04/13(土) 20:49:43.37 ID:
大技はこけるし、大技しなくても演技点だけで高得点を
獲得できるキム・ヨナを超えられないのは痛いな。
180: :2013/04/13(土) 20:49:48.24 ID:
男子 高橋
女子 浅田 鈴木 佳菜子
トップ選手がこぞって抜けるねぇ
羽生くらいしかいないし
182: :2013/04/13(土) 20:50:22.48 ID:
この若さで引退か
キモヤオのせいで嫌になったんだろうな
おい、日本のマスゴミ おまえらの罪も重いぞ
浅田を散々扱き下ろし、キムを異常に持ち上げる
おまえらはどこの国の人間だよ?だから在日は嫌いなんだ
208: :2013/04/13(土) 20:53:23.22 ID:
>>182
この若さでって、伊藤みどりだって引退したのは22か23歳だよ
フィギュアでは普通。
216: :2013/04/13(土) 20:54:42.64 ID:
231: :2013/04/13(土) 20:56:45.23 ID:
>>216
昔と違って今は本場アメリカでもアイスショーさっぱり客はいらないしプロになっても全然稼げないよ
昔がバブルすぎたって話だけど
188: :2013/04/13(土) 20:50:58.83 ID:
ソチ五輪で引退を表明している選手
・キム・ヨナ
・高橋大輔
・鈴木明子
・安藤美姫
・織田信成
・浅田真央 new!
266: :2013/04/13(土) 21:00:31.73 ID:
274: :2013/04/13(土) 21:01:31.24 ID:
>>266
年齢的にオワコン 好きだったんだけどね
278: :2013/04/13(土) 21:02:35.63 ID:
>>274
最近は年齢関係なくできる人はできるでしょ
194: :2013/04/13(土) 20:51:40.78 ID:
日本スケート界のスターだと思うけど
この人いなくなったらマスゴミのフィギュア扱い激減するだろうな
200: :2013/04/13(土) 20:52:21.65 ID:
202: :2013/04/13(土) 20:52:39.53 ID:
こうなったからには、
ソチで金メダルとって国民栄誉賞を受賞してもらいたい。
この人は、そのくらいのレベルの選手だろう。
209: :2013/04/13(土) 20:53:32.72 ID:
アマではヤオキム倒せないから、プロの世界で叩き潰す気だな
219: :2013/04/13(土) 20:55:24.97 ID:
>>209
ヨナはショーに出れんだろうよ
こんだけ嫌われちゃ日本での活動は絶望的
268: :2013/04/13(土) 21:00:45.06 ID:
>>219
ヨナは日本ででなくたって
アメリカではしているし
本国でやれば
プロアマの名選手がこぞってゲスト出演してくれるし
日本ででなくたって関係ないんじゃね
それより英語できない真央の方が
他国のショーによばれなさそうで
心配だよね
297: :2013/04/13(土) 21:04:49.29 ID:
>>268
ついでにいうと他国のショーって
ロシアか日本ぐらいしかショーやっていないから
集客見込めなくてカナダ、アメリカはやってない
302: :2013/04/13(土) 21:05:28.16 ID:
>>297
サラヒューズとかどうしてんだろ
アメリカ、カナダは盛んなのかと思ってた
325: :2013/04/13(土) 21:07:55.04 ID:
>>302
サラはイェール大学の医学部に行ってて医者を目指している
そんで整形外科医と結婚したどよ
334: :2013/04/13(土) 21:09:03.33 ID:
>>325
おう。良かったな
お疲れさま浅田さん
幸せになってくれ
344: :2013/04/13(土) 21:10:28.25 ID:
>>325
>>332
スケートで食べてないんだ
なんか高校の成績がそんなに良くなかった印象があるんだけど記憶違いだったよーだ
幸せになってるならそれは良かったw
364: :2013/04/13(土) 21:12:35.58 ID:
>>344
サラの家系は名門だぞ
弁護士、医者一家で
妹のエミリーはハーバードだわ
380: :2013/04/13(土) 21:13:38.60 ID:
>>364
エミリーちゃんこけても笑顔でキュートだったな
もうスケート引退したの?
422: :2013/04/13(土) 21:17:42.10 ID:
>>364
父親がカナダ人で母親がロシア系ユダヤ人だから
優秀な家系だけど名門ではないよ
379: :2013/04/13(土) 21:13:37.85 ID:
>>344
サラは太ってダブルしか飛べなくなって、ショーの移動バスでも
アメリカ人バスに乗ってると辛くてロシア人バスに乗ってたりしたよ
金メダリストへの嫉妬ってすごいみたい
392: :2013/04/13(土) 21:14:54.77 ID:
>>379
なんつーかあの子は本当にラッキーガールだったというか・・・
今幸せなら良かった
332: :2013/04/13(土) 21:08:37.27 ID:
>>302
NYでOLしてる
ちゃんと痩せた、ダイエット本出してほしいわ
356: :2013/04/13(土) 21:12:06.75 ID:
>>332
痩せたんだ!
このくらいのイメージで止まってたぞ

210: :2013/04/13(土) 20:53:46.43 ID:
すんなりプロに行くんじゃなくて
留学しそうだな
ロシアに留学してタチアナの助手とかやっているのが目に浮かぶ
222: :2013/04/13(土) 20:56:09.26 ID:
かなこはたいしてタイトル持ってないし続けてもいいと思うけど
ソチの次は八百長大国で開催だからね
それが嫌なんだろう
230: :2013/04/13(土) 20:56:42.97 ID:
間違いなくキムヨナもソチで辞める
んで、真央ちゃんは直前になってやっぱ続行宣言するとか?
241: :2013/04/13(土) 20:58:05.31 ID:
ソチ後日本の有名な選手全員やめるから
日本で集金できなくなるね、国別ももういらない
242: :2013/04/13(土) 20:58:08.39 ID:
243: :2013/04/13(土) 20:58:12.33 ID:
天才の羽生がいるから、引退しても問題ない
村上も浅田より可能性を秘めてるから、フィギュア界は安泰
291: :2013/04/13(土) 21:03:59.88 ID:
>>243
そう思った時期もあったけど、羽生はどうも面白くないんだよね。
なんか真央ほどワクワクさせるもんがないというか・・・
オタには人気あっても、フィギュア枠を超えた人気は出ないよ。
しかし、真央はよく頑張ったわ。採点競技じゃなけりゃダントツの
評価だったのに。半島の汚物が同世代というのがアンラッキーの極みだったな。
262: :2013/04/13(土) 21:00:22.37 ID:
ヤオキムは自国のヒラマサ大会までやれるでしょ
なにせサムソンマネーがあればどうにでもなる
韓国のヤオマネーで3連覇なんてチョロいもんだわwww
276: :2013/04/13(土) 21:01:41.19 ID:
>>262
そうなったら、もう金メダルなんて何の価値もなくなるね。
283: :2013/04/13(土) 21:03:03.95 ID:
295: :2013/04/13(土) 21:04:32.36 ID:
310: :2013/04/13(土) 21:06:09.20 ID:
魔王は体が大きくなってバランスが崩れたから3A飛べなくなって、
それが採点を下げる原因なのに、ネトウヨが八百長だの陰謀だの
大騒ぎしてるのって、魔王にとっては迷惑この上ないだろうね。
本人は採点に納得して、何とか飛べるように努力してるのに。
311: :2013/04/13(土) 21:06:11.12 ID:
もう女子で3Aや4回転挑戦する人は当分出てこない
どんどん女子のレベルが低くなっていくな
312: :2013/04/13(土) 21:06:30.15 ID:
313: :2013/04/13(土) 21:06:36.45 ID:
真央やキムヨナは20年後にどのように評されているのだろう
伊藤みどりは今でもレジェンド
529: :2013/04/13(土) 21:30:39.57 ID:
>>313
難しいよな。時間が経たないとどうしようもない。
男子だとヤグディンとプルシェンコの二強レジェンドで女子だと誰だろ。
343: :2013/04/13(土) 21:10:12.92 ID:
真央ちゃんがやめたらフィギュアはもう終わりだな
真央ちゃん一人で持ってるようなもの
その内解説とかやるのかな?
351: :2013/04/13(土) 21:11:21.25 ID:
>>343
解説・・・
んープロやりながら
フィギュア教える方がいんじゃないか
チビっ子の先生
浅田に教えてもらえるなら大人気になるぞ
競技人口増加に協力してもらえ
359: :2013/04/13(土) 21:12:15.26 ID:
>>343
解説って頭良くないと無理だろ
団体競技のルールも理解していない醜態さらすようなのに
解説なんてとても無理
398: :2013/04/13(土) 21:15:34.32 ID:
チョンが入り込んでるスケート連盟もかばってくれないからな
406: :2013/04/13(土) 21:16:13.11 ID:
464: :2013/04/13(土) 21:21:40.48 ID:
>>406
でも汚れ易いんだよな白人は。映画でモロ肌見せて、染みやホクロが多いなんて場面をよく見掛けるし。
美白の東洋人女性の肌は本当に綺麗。
631: :2013/04/13(土) 21:43:39.38 ID:
>>464
白人は肌の劣化が早いし、国によっては(日差しが強い国とか)肌が汚いが(紫外線とかにより)
綺麗な白人は本当に綺麗だ、自分のような黄色人種は猿から人間への
進化の過程にあるのではないかと思える時すらあった。
スタイルなんかも凄い、もう骨格からして全くの別もの。
窓際でソファーに腰かけて一緒に会話してたりすると、そよ風に髪がなびいて、
陽射しで髪(産毛)がキラキラしたりして、ほんとに神々しく見える瞬間がある。
海外いた頃、アジア系の学生とも、何人も付き合ったけど、やっぱ白人の美人が一番綺麗だった。
ただ性格でいうと、断然、日本人やアジア系に限る(一緒に生活したり結婚するなら)
418: :2013/04/13(土) 21:17:23.51 ID:
キム・ヨナ選手と浅田選手はライバルとは違うよね
ライバル、ライバルとマスコミが煽るのが不愉快でイヤだった
453: :2013/04/13(土) 21:20:36.59 ID:
>>418
圧倒的に力の差があって
浅田はヨナのライバルなんて言えないのに
ムリに持ち上げるから真央ちゃんも困っていただろうね
432: :2013/04/13(土) 21:18:31.66 ID:
魔王って結局、ヨナちゃんの噛ませ犬でしかなかったな。
435: :2013/04/13(土) 21:18:53.65 ID:
スルツカヤが君臨してた頃はフィギュア楽しかったのにどうしてこうなった
458: :2013/04/13(土) 21:20:49.80 ID:
>>435
あの頃が一番好きだ
スルツカヤはずっと女子の中で一番好きな選手
439: :2013/04/13(土) 21:18:59.89 ID:
浅田の表現力なんて高橋大輔の足元にも及ばんよな
ラサールが棒っ切れみたいって言ってたけど
ほんとにその通りだと思ったぜ
461: :2013/04/13(土) 21:20:58.93 ID:
>>439
高橋が別格なんじゃね?
真央以外でも東洋人で表現力があるのっていないし
442: :2013/04/13(土) 21:19:15.28 ID:
450: :2013/04/13(土) 21:20:00.16 ID:
457: :2013/04/13(土) 21:20:48.11 ID:
480: :2013/04/13(土) 21:23:54.16 ID:
560: :2013/04/13(土) 21:34:38.27 ID:
>>480
そんなことないだろw
伊藤みどりも五輪は銀止まり、スルツカヤも銀止まり。
でもレジェンドだ。
573: :2013/04/13(土) 21:36:18.29 ID:
580: :2013/04/13(土) 21:37:04.44 ID:
>>573
オリンピック銀の時は規定廃止されてたよ
606: :2013/04/13(土) 21:40:40.28 ID:
>>573
規定以前に能力全開放したみどりにはスケートリンク自体が狭過ぎるからな
618: :2013/04/13(土) 21:42:17.68 ID:
>>606
実際柵飛び越えて報道席に飛び込んだことあるもんな
しかもその後普通にリンクに戻って滑った
587: :2013/04/13(土) 21:37:34.58 ID:
>>480
意味がないってことはないけど
五輪金メダリストと銀メダリストではプロになった時の
ギャラが全然違うんだそうだよ。
ただ、五輪金メダリストがキムヨナで、真央が銀メダルだった場合は
おそらくアメリカなどで真央の待遇は金メダリスト並みの扱いになるかもしれない。
世界のフィギュアスケート業界でもキムヨナの悪評は轟いているからね。
445: :2013/04/13(土) 21:19:27.98 ID:
浅田は人気だけの選手って感じ
まさに伊藤みどり二世だよね将来的に評価されるスケーターは荒川静香だよ
やっぱり金メダリストとそれ以外は全然価値が違う
452: :2013/04/13(土) 21:20:31.68 ID:
>>445
荒川は優雅だよな。キム・ヨナは技術は本当にすごいがあの優雅さはヨナには無い。
477: :2013/04/13(土) 21:23:27.55 ID:
まぁ世界的にもヨナちゃんの方が人気があって、魔王はネトウヨ限定だからなぁ。
この決断は正しいと思う。
499: :2013/04/13(土) 21:26:07.07 ID:
507: :2013/04/13(土) 21:27:05.22 ID:
522: :2013/04/13(土) 21:29:44.24 ID:
>>507
独島は韓国領
浅田はキムヨナに及ばない
509: :2013/04/13(土) 21:27:23.17 ID:
今日ですら5位なのに、五輪や世界選手権でヨナちゃんが勝ったら
八百長だインチキだと騒ぐネトウヨって・・・。
今回は誰が金使って八百長したんだろうか?w
ヨナちゃんは出てなかったけどw
525: :2013/04/13(土) 21:29:58.76 ID:
魔王は今日5位だったけど、ネトウヨは「採点がおかしい!八百長だ!」とは騒がないの?
538: :2013/04/13(土) 21:31:34.32 ID:
>>525
大騒ぎ中
女子スレでは鈴木明子(日本人)が叩かれまくり
542: :2013/04/13(土) 21:32:06.88 ID:
586: :2013/04/13(土) 21:37:33.58 ID:
>>542
浅田抜きにしても鈴木の点はちょっと高すぎたよ
前のアメリカ女子が1,2位でよかった
599: :2013/04/13(土) 21:39:34.03 ID:
>>586
国別対抗なんて日本のためにやってる大会だから
別にいんじゃないの
547: :2013/04/13(土) 21:32:22.69 ID:
女子フィギュアは村主が一人で引っ張ってた頃以下の状態になりますな
555: :2013/04/13(土) 21:33:30.59 ID:
574: :2013/04/13(土) 21:36:19.34 ID:
この報道陣てどうせ変態毎日新聞記者だろ?
朝青龍の件といい誘導尋問して
へんなプレッシャーを掛けるなよ反日記者どもめ
583: :2013/04/13(土) 21:37:19.84 ID:
649: :2013/04/13(土) 21:44:59.90 ID:
>>583
ソチが殆どの選手にとって集大成なのは、言わずもがなだろうに
それを浅田選手だけことさら取り上げる神経が如何わしいと言いたいんだよ
651: :2013/04/13(土) 21:45:19.47 ID:
577: :2013/04/13(土) 21:36:42.98 ID:
人気だけの選手のイメージしかない
やっぱ柔道もそうだけど
金メダルと銀メダルってぜんぜん印象が変わってくるよね
荒川静香、キムヨナ>>>>>>>>>>>>>>浅田
このイメージはずっとこれからも変わることは無いと思う
593: :2013/04/13(土) 21:38:35.98 ID:
引退後はショーとタレント活動かな
後進のため・スケート界のために活動したり何かを立ち上げたりしたい、というような気持ちはあまりなさそうだ
抜群の知名度をそういうことに生かしてほしいが、本人にそういう志向がないのならどうしようもない
600: :2013/04/13(土) 21:39:50.52 ID:
今頃ISUもびっくりしてんじゃね
フィギュアって日本が一番金落としてんでしょ
ソチ終わったら羽生と村上が引っ張っていかないといけないのか
ISUの自業自得か
619: :2013/04/13(土) 21:42:20.99 ID:
>>600
ないわ
次の五輪は26だろ
鈴木みたいに、世界に出られるようになったのが長い選手なら
長くやるのもわかるけど、女子は引退する年だわ
601: :2013/04/13(土) 21:39:59.04 ID:
金メダル以外はその他の人扱いなんだよね、残念だけど
浅田は今のオバサンの記憶に残るだけで
後世で称えられるスケーターにはならないそういう意味では荒川静香は凄かったと思う
初の日本人金メダリストという栄光を手にしたし偉人だよね
611: :2013/04/13(土) 21:41:21.75 ID:
浅田が人気あるのって単純に愛ちゃんと同じで
子供の頃からテレビに出てるから親しみが持てるだけだよね
とくにじじいやババアに人気があるのは成長していく娘みたいな感じだからだと思うそれを人気があるから浅田は選手として評価されてると勘違いするのは馬鹿にしか思えないんだけど・・・
本当にごめんね
629: :2013/04/13(土) 21:43:32.93 ID:
>>611
ヨナと荒川のファンってなんで真央を貶さないと
自分の好きな選手を讃えられないの?
643: :2013/04/13(土) 21:44:38.82 ID:
>>611
五輪で3A3回降りた女子は浅田真央が初めて
それは変えられない事実です
832: :2013/04/13(土) 22:09:42.88 ID:
>>643
そんな大技をどれだけ決めたとか
たいした実績にならないと思う
普通の人はトリプルアクセルがどれだけ難しいとか知らないし
結局、メダルをとったかどうかだよ
一般人「なんか凄いことした人みたいだけど~
浅田さんって金メダル取ったんですか?」
浅田オタ「・・・・・・」
一般人「とってないなら、金メダリストの荒川さんの方が凄いですね」
こんな感じでしょ
845: :2013/04/13(土) 22:11:06.07 ID:
>>832
日本の一般人は、メダルに興味がありません。
872: :2013/04/13(土) 22:14:50.10 ID:
>>845
> 日本の一般人は、メダルに興味がありません。
これはないかな
やっぱり金メダリストは尊敬の度合いが全然違う
一般人だからこそ金かどうかにこだわるんだよ
887: :2013/04/13(土) 22:16:47.11 ID:
>>872
フィギュアスケートのメダルに興味があるのは、
フィギュアスケートのファンだけだろw。
俺は、興味のないスポーツ大会は、
そのタイトルに、どんな価値があるかすら知らんわw。
622: :2013/04/13(土) 21:42:44.71 ID:
633: :2013/04/13(土) 21:43:51.64 ID:
>>622
年齢的に考えると、23歳で引退は女子ではそこまで早くない…が
技術的にまだまだトップクラスなのに、と考えると早く感じる
647: :2013/04/13(土) 21:44:49.51 ID:
日本のフィギュア界も終了だな
浅田は実力はゴミだったが人気だけはあったから
683: :2013/04/13(土) 21:50:14.35 ID:
実績 エロ(色気) 人気
キムヨナ ☆☆☆★★ ☆☆☆★★ ☆荒川 ☆☆☆★★ ☆☆☆ ☆☆☆浅田 ☆☆☆ ☆ ☆☆☆★★
安藤 ☆☆ ☆☆☆★★ ☆☆☆
ぶっちゃけ浅田って安藤にも負けてない?
698: :2013/04/13(土) 21:51:40.96 ID:
700: :2013/04/13(土) 21:52:09.64 ID:
浅田・鈴木・村上・安藤・高橋・織田が来季限りの引退表明
まだ何も表明していないが、もしかしたら引退の可能性あるのが小塚・無良ソチ以降残留確定なのは羽生くらいか
ソチで金獲ったら引退しそうでもあるが来年の東京世界選手権を持って日本のフィギュアスケートシングル黄金時代終焉だな
2014年からは暗黒時代へ突入
試合チケットは売れず集客見込めない、テレビ放送はNHKでひっそりと
ただのマイナー競技に逆戻り~
708: :2013/04/13(土) 21:52:51.85 ID:
>>700
村上って引退表明してんの???
若いのに?
722: :2013/04/13(土) 21:54:31.47 ID:
>>708
真央と一緒に辞める、学生生活を楽しみたいとは言ってる
続ける気があれば、山田コーチ離れて海外出てるよ
736: :2013/04/13(土) 21:56:46.67 ID:
>>722
実際、この競技に選手たちが一生懸命人生かけてやるほどの価値があるのか?と
見てるだけの自分でも思う
ふらふらころころ変わる採点基準、専門家にも説明のできないジャッジや加点
こんな適当なスポーツで一生かけるのって不安すぎるわ
735: :2013/04/13(土) 21:56:38.75 ID:
>>708
ヒラマサに集大成持っていく日本人選手なんていないだろ
今ジュニアで滑ってる年代は頑張るだろうけど
763: :2013/04/13(土) 22:00:30.45 ID:
>>735
羽生あたりはソチでも十分に上を狙えるけど
男子だし、キャリアのピークは23歳で迎える平昌に設定してるだろ
彼の場合はやや虚弱というかケガの多いのが気になるので
くれぐれもそのへんしっかりケアして長く活躍してほしいが
774: :2013/04/13(土) 22:02:01.99 ID:
>>763
羽生はぜんそく持ちだから、単純にケアでどうにかなるもんじゃないよ
705: :2013/04/13(土) 21:52:44.20 ID:
728: :2013/04/13(土) 21:55:30.07 ID:
浅田って人気先行なのは事実でしょ?
実力は一度も五輪で金メダル取ったことがないんだよね~懐古厨のババアに真央ちゃんは凄かったって言われても
未来の人には評価されないだろうなあ・・・でもいいと思うな、そういうのも
「あの人は今?」的にかつて人気があったスケーターとして取り上げられるのもアリだと思う
756: :2013/04/13(土) 21:59:26.66 ID:
ジュニアに有望株たくさんいるしジャンプももっと落ちてるだろうから
浅田は平昌までは持たないよ
765: :2013/04/13(土) 22:00:33.39 ID:
>>756
えっ、日本女子でそんな有望株が?
誰?
782: :2013/04/13(土) 22:03:03.30 ID:
800: :2013/04/13(土) 22:05:30.88 ID:
>>782
宮原は無理だよ
ジャンプ飛びわけできるって宣伝されていたのに、既にイチャモンジャッジでルッツにe判定
成長期でどれだけ身長伸びるか知らんけど、あのジャンプの低さは致命的
基礎点をギリギリもらえても、GOEはよくて0
GOEの差で引き離されていくのが目に見えてる
818: :2013/04/13(土) 22:07:47.56 ID:
>>800
宮原は、ジュニア世界選手権で、見た目ノーミスの演技だったのに、いきなり
全種類のジャンプに回転不足、ルッツとフリップの両方にエッジエラーを付けられたからな。
766: :2013/04/13(土) 22:00:36.35 ID:
キムヨナ
トータルスコア: 228.56 2010 バンクーバー五輪世界選手権
2013 ロンドン金メダル
2009 ロサンゼルス金メダル
2011 モスクワ銀メダル
2010 トリノ銀メダル
2008 ヨーテボリ銅メダル
2007 東京銅メダル五輪
2010 バンクーバー金メダル
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
浅田真央
トータルスコア: 205.50 2010 バンクーバー五輪
世界選手権
2010 トリノ金メダル
2008 ヨーテボリ金メダル
2007 東京銀メダル
2013 ロンドン銅メダル
五輪
2010 バンクーバー銀メダル
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
完全に差がついちゃったな~
世界選手権でも成績負けちゃった・・・
780: :2013/04/13(土) 22:02:56.29 ID:
浅田は四大陸のあと、
3Aと3-3の調子が、右肩あがりに上昇すると思っていたんだろうな。
しかし今回の状況で、自分の限界を悟ったんだろうな。
784: :2013/04/13(土) 22:03:11.54 ID:
このスレ見ても明らかなように、浅田選手の悲劇は、
日本国内でも在日どもに叩かれたこと。相手選手が、アメリカ選手やヨーロッパの選手だったら
彼女も、勝っても負けても清々しい試合ができたんだろうが。運が悪かったね。
788: :2013/04/13(土) 22:04:08.37 ID:
こういう芸術競技はどれだけ美しく魅せるかがポイントであって欲しいノーミスとか大技で点数が爆上げして勝つ選手より
美しさで評価される選手が勝者であって欲しい
そういう意味でキムヨナは勝者であって当たり前だとも思う
華麗な技と抜群の安定感
流れるような演技こそがスケートの醍醐味技と技の合間がつなぎ合わせただけみたいな浅田よりずっと美しいよ
795: :2013/04/13(土) 22:04:45.04 ID:
真央アンチのスレ、どんな人種が書き込んでるの?
人の心なくしすぎだろ
843: :2013/04/13(土) 22:10:54.85 ID:
>>795
在日だろ
2ちゃんに張り付いてないで祖国の心配しろっつーのな
863: :2013/04/13(土) 22:13:38.66 ID:
>>843
浅田真央はけっこう好きだけど、ちょっと批判すると在日工作にする痛いヲタが不快感ハンパない
810: :2013/04/13(土) 22:06:57.21 ID:
キムヨナはボクシングでいえばリカルドロペス
基本形が惚れ惚れするほど美しい真央は基本より大技なんだよね
ヨナとは圧倒的な基本の差があるから大技で一発逆転を狙う
弱者の戦い方だね
837: :2013/04/13(土) 22:09:59.98 ID:
>>810
ヨナのどの辺の基本形が素晴らしいのかね?
ステップ?スピン?ジャンプ?スパイラル?
861: :2013/04/13(土) 22:12:57.84 ID:
>>837
詳しいことはわからないけど
基礎的な部分がどれも浅田より美しいと素人目に感じるよ
骨格や体型も美しいから余計に動きが滑らかに見える
ヨナが高級の絹ごし豆腐だとすると
浅田は安物の木綿豆腐みたい
870: :2013/04/13(土) 22:14:30.45 ID:
879: :2013/04/13(土) 22:15:55.47 ID:
>>861
横だけど
それテキトーに表面だけ見てない?
じっくり見比べるとスピードやステップのむずかしさ
指先までしっかりした表現、脚の曲がり具合とか
どれを見比べても浅田がかなり上だったけどな
918: :2013/04/13(土) 22:21:35.48 ID:
>>879
いや、素人目から見た美しさだよ
ヨナはリンクをツルツル滑って演技の表現も芸術
フレーム数の多い臨場感ある高画質映像を見てる気分になる
浅田はなんかカクカクしてるっていうか・・・
飛ぶ前も何か助走つけてる感じが凄い伝わってきて
演技よりスポーツをしてる感じで萎えるんだよね
動きも美しくないし、技と技の間がとりあえずくっつけたみたいな
ザラザラした演技に見えるんだよね
やっぱり、ヨナの演技は絹ごし豆腐の滑らかさなんだよ
口の中で溶けるような崇高な味わい
反対に浅田の演技は固くてパサパサしてる木綿豆腐みたいで何か比較にならないよね
966: :2013/04/13(土) 22:28:59.80 ID:
>>918
ヨナのジャンプする時は迫力が出るよう、下からのアングルで映してるからね
スパイラルはポジション汚い&グラグラなのを隠すために上半身しか映さないし
スピンはトラベリングしてるのがばれないよう、カメラも一緒に動く
977: :2013/04/13(土) 22:30:44.32 ID:
>>918
素人目から見た美しさって、詳しい人から見た美しさよりも
価値がある意見なの?
901: :2013/04/13(土) 22:18:56.95 ID:
913: :2013/04/13(土) 22:21:01.34 ID:
>>901
このスレにも散見するような、陰謀論唱えてるアホこそ頭おかしいと思うぜ。
浅田が勝てないのは単に実力が足りないからだよ。
936: :2013/04/13(土) 22:23:48.64 ID:
949: :2013/04/13(土) 22:26:32.70 ID:
>>913
浅田が勝てないことより、ヨナの点が高すぎることに対して、おかしいと批判されてるんだけどね
ジャンプでも何でもないところで転倒・3連続ジャンプが1-1-1になったのに、今期最高得点で優勝!
バカでしょ
856: :2013/04/13(土) 22:12:07.30 ID:
ジャッジsageられてもしつこくDGされても
韓国どころかなぜか日本のマスコミに執拗に叩かれても
ありもしない妨害騒動で会見させられても
まったく日本スケ連に守ってもらえなくても
一言も文句を言うこともなく、誰を責めることもなく、
限界まで身体を絞り、食事制限をして超難易度ジャンプを跳び、
常に課題を持って前進しようとしていたシニアデビューして8年間ずっとそうやって戦ってきたなんでこんな子が辛い目に遭わなくちゃいけないんだろうと思う
納得のいく演技をして、引退した後はのんびりしてほしい
886: :2013/04/13(土) 22:16:40.69 ID:
村上と、ちんまい宮原と、猫背の本郷と
跳べないジャンプがある大庭と靭帯ボロボロの今井と。
ソチ後暗黒時代だわな
朝鮮人に媚売ったマスコミは酷い目にあってくれ。まじ。
905: :2013/04/13(土) 22:20:03.28 ID:
892: :2013/04/13(土) 22:17:32.14 ID:
女子は今ソトニコワ、GG、オズモンド、ジジュンと各国期待&綺麗若手
揃い踏みでこれから楽しそうなんだよ、美少女祭りだ
村上は引退しないで頑張って欲しいなー、リーザも復活しろ
904: :2013/04/13(土) 22:19:13.21 ID:
>>892
ソトニコワ大好きだけど、美人かと言われると…
タクタミのほうが美人系じゃないかな、ちょっとマダムだけど
現役ロシア選手で一番の美人はマカロワ
異論は認めない
917: :2013/04/13(土) 22:21:21.36 ID:
>>904
ソトニコワマジ美人だよ
テレビだとあんま美人に見えんかもしれんけどマジ至近距離で見たら超美人だった
そんなこといったらスケーターはみんな美人かもだけど
910: :2013/04/13(土) 22:20:40.05 ID:
「浅田真央、来季で"引退"を示唆」 NHKが速報で伝える
なんか集大成とかしか言ってない気が
927: :2013/04/13(土) 22:22:59.81 ID:
アイスショーなんてとても観に行けない自分にとって
浅田が引退して試合の番組が減ったら
フィギュアはおしまいだな
今もシニアの試合が観たいけど、お金も日程も全然無理。
国体、全中、国内ジュニアあたりを細々とみるくらい
942: :2013/04/13(土) 22:25:04.78 ID:
中野ゆかりが一番好きだったなー
エロイし顔も小さくてスタイルが良くて演技も美しい
なんで彼女が評価されないのかわからない
浅田よりずっと魅力ある演技をしてたと思うスケートの大技で点数を上げるのは禁止して欲しい
浅田は難易度が高い技だけを競う競技ができればそこで戦って欲しいね
964: :2013/04/13(土) 22:28:22.96 ID:
ISUの現状考えたら辞めるなって言うほうがどうかしてる。
村上もソチで引退が妥当だし安心。
平昌目指す子たちが不憫で仕方ない。
973: :2013/04/13(土) 22:30:09.81 ID:
>>964
そういうのが一番頑張ってる次世代の選手たちに失礼だと思うんだが
971: :2013/04/13(土) 22:29:48.84 ID:
スターなんてマスコミが煽ればすぐにできますので心配しないでね
ましてフィギュアなんて競技人口少ないのですぐだよ
983: :2013/04/13(土) 22:31:44.64 ID:
>>971
散々煽っても人気が出ない嫌われ者ヤオヨナがいますが?