【パクリ疑惑】ももクロに楽曲の盗作疑惑が浮上、「サラバ、愛しき悲しみたちよ」のサビがボーカロイド曲に酷似!→やっぱ布袋が先?【動画あり】
布袋寅泰の「NOCTURNE NO.9」をボーカロイドがパクリその後、布袋が「サラバ、愛しき悲しみたちよ」を作曲ってこと?
1: :2013/05/02(木) 22:44:22.18 ID:
パクリ騒動は収まる気配が無く、それどころか新たに楽曲の盗作疑惑まで浮上した。
ももクロが昨年11月に発売した9枚目のシングル「サラバ、愛しき悲しみたちよ」のサビが、
その4ヶ月前の同年7月にニコニコ動画に投稿されたボーカロイド曲「どうせお前らこんな曲が好きなんだろ?」
に酷似しているというのだ。
「サラバ~」を作曲したのは著名ギタリストの布袋寅泰だが、確かにサビ部分のメロディが似ており、
何らかの影響を受けた可能性は否定できない。
ももクロといえば、インディーズ時代から各ジャンルの音楽や特撮番組、プロレスなどのエッセンスを
「オマージュ」としてパッチワーク的に使うことを得意としていた。だが、今回は相次いで「パクリ」
として糾弾されることになっている。このような事態になったのはナゼなのだろうか。
「ももクロの人気がメジャーになったのが最大の理由。今までは許されてきたことが許容されなくなったのでしょう。
最近はアイドルの枠を超えてアーティスト志向を強めてきたため、オマージュとして認識されなくなった
部分もある」(音楽関係者)
それに加えて、ももクロ作品に超一流のスタッフが集まっていることも遠因という見方もあるようだ。
「今回渦中の人となった柘植氏をはじめ、サントリー『ペプシマンシリーズ』や資生堂『TSUBAKI』
などを手掛けたCM界の大物ディレクター・黒田氏がPV監督を務めるなど、ももクロの作品はメジャーさが
際立ってきている。それが逆にパクリが生まれやすい状況を作り出したともいえる。日本のメジャー
音楽シーンは、浜崎あゆみの衣装がブリトニー・スピアーズのものと酷似していたり、倖田來未の
衣装やPVがビヨンセやマドンナなどの作品と似ていたりと、パクリが常態化している。ももクロも
メジャーになるにつれて、その流れに巻き込まれてしまったのかもしれません」(前同)
※本文より抜粋
http://news.livedoor.com/article/detail/7641761/
サラバ、愛しき悲しみたちよ
どうせお前らこんな曲が好きなんだろ?
7: :2013/05/02(木) 22:46:55.10 ID:
そうすると、
中国人は瞬間的に激怒して否定し、
日本人は変な顔をするか笑顔でやんわり否定し
韓国人は正直に韓国人だと認めるこれが「あなたは日本人ですか?」って聞いちゃうと
全員が「はい」と言う
11: :2013/05/02(木) 22:47:43.85 ID:
速攻飽きるような曲ばっかり誰もが思いつくようなフレーズ止まりって事なだけだろ
522: :2013/05/03(金) 05:30:31.61 ID:
120 :NO MUSIC NO NAME:2013/02/20(水) 23:50:52.74 ID:775Zetmb0
>ビートエモーションもバンビーナもパクり元そのまま使ってるし
>よくあちこちで見たけどこれなんかまんま季節
>
2012/06/27(水) 11:08:35.05 ID:8Ozb1rSl0
>424
これはひどい
あと
エアロスミス SWEET EMOTION → BEAT EMOTION
コステロ oliver's army → サレンダー
ナック my sharona → ノクターン間奏リフ
ディープパープル burn → ノクターンイントロ
SWEET The Ballroom Blitz → バンビーナ
ドアーズ touch meリフ/イギーlust for lifeリフ → POISONリフ
(↑これはよくある)
エアロスミス draw the line → ?
ブライマル rocks → 江角マキコ one way drive
ニック・ロウ tonight → 山下久美子 トゥナイト
トランスヴィジョン・ヴァンプ Trash City → コンプ PRETTY DOLL
534: :2013/05/03(金) 05:49:26.09 ID:
単にイントロとサビに使われてるメロディのこと言ってんだろうけど、
あれをパクリと言い出したら世の中の曲みんなパクリになるぜ?
エアロ言うならB'zのほうだろうがそれもパクリと言うほど一音一音酷似してるわけじゃないからな
540: :2013/05/03(金) 05:56:49.92 ID:
「エアロのビートエモーション」とか言ってる時点で
全然おまえ知らないじゃん
エアロのスイートエモーションを布袋がぱくったんだが
291: :2013/05/03(金) 00:08:30.63 ID:
よく似てるって言われるけどノクターンとサラバは全然違う。
Aメロが似ているといえば似ているけど、
あの同じ音を繰り返すのは山下久美子向けの曲でも良く見られた布袋のお気に入りフレーズ。
サレンダーって曲ではギターソロであれをやってて面白かった。
むしろあの同じ音がずっと続くとっからの急展開が好きな人にはたまらない。
あと、似ていると言う印象受ける理由としてはここ数年布袋がずっと片腕として使っている岸っていう人が音作りをしてて、
チェンバロの音とか使いまわしてるんで似た印象受けてるんだと思う。
216: :2013/05/02(木) 23:34:09.91 ID:
布袋は自分の手癖で曲を作ったのか、手抜きしたのか…
スランプ気味なのか?
どっちにしてもパクリじゃないというオチになったから、こっちは解散かw
373: :2013/05/03(金) 01:06:17.60 ID:
NOCTURNEは良い曲だけどライブで盛り上がる極ではないからなあ。
メリゴはもうやりすぎて飽きたんじゃね?
俺はAPPLESとかやって欲しいわ。
あの曲は近年の布袋の最高傑作だと思ってる。
まさに編曲が素晴らしい曲。
初めて聴いたときびっくりして「えっ!?」って言っちゃったわ。
CDプレイヤーぶっ壊れたかと思った。
無限チャイマ並みにアツいわ。
385: :2013/05/03(金) 01:13:40.27 ID:
「GUITARHYTHM V」 ってアルバムに入ってるよ。
このアルバムは面白い曲いっぱい入ってて久々に良かった。
どっかで無料に聴けるとこないか探してみたけどなかったわ。
素人がカバーしてるのがあったから雰囲気だけでも掴んでもらえるかもしれないので貼っておくわ。
最初のほうは何てことない曲なんだけど、ぜひ通して聴いてみて。
通して聴く事で面白くなる曲なんで。
437: :2013/05/03(金) 02:24:58.61 ID:
ああ、俺が完全なパクリだといったのは衣装問題のほうね
いいたかったことの主題は「メジャーになったからパクリと言われるようになった」という馬鹿な論調への反論だ
67: :2013/05/02(木) 23:01:12.88 ID:
「アンチスレが盛り上がるとはももクロ売れたな」系テンプレート
55 名無しさん@恐縮です[sage] 2013/05/02(木) 22:59:24.18 ID:fES+iLUk0
ももクロ売れたな…。一年前ココナツの間奏がゴダイゴの999の間奏のパクりだとかだれも騒いでなかったしなぁ。
68: :2013/05/02(木) 23:01:15.74 ID:
デッチあげられてバッシングされているな。
全くの捏造、デマもあれば、トゲトゲマスクの様に
明らかにスタイリスト・デザイナーに落ち度があるものもある。
それをごちゃ混ぜにしてバッシングするからタチが悪いね。
ももクロに押され気味のドルオタがここぞとばかりに
ある事ない事アップしている。でもね、いずれ何倍にも
なって自分の贔屓に返ってくると思うぞ。特にハロプロの
オタはネガキャンが露骨過ぎて洒落にならん。
82: :2013/05/02(木) 23:04:57.52 ID:
∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 これを盗作って言うのは難癖にもほどがあるでしょ。
最後にMARK・PANTHERちゃんが出てくるならともかく。
524: :2013/05/03(金) 05:32:30.57 ID:
708 :NO MUSIC NO NAME:2013/03/04(月) 13:08:02.54 ID:7R054Yl00
そっくりすぎわろたwwwww
ピエロのほうが4年早いな
お前このイントロでぱくりと思わないとか、おかしいぞ
鋼鉄の救世主
ロシアンルーレット
86 :NO MUSIC NO NAME:2013/02/20(水) 16:48:35.97 ID:lwItcBGA0
73 :NO MUSIC NO NAME :2013/01/20(日)18:58:59.46 ID:TmZgC9Gw0
>>10-13
さっきラジオで流れたジョン・ポール・ヤングのイエスタデイズ・ヒーローの
ライブバージョンがイントロはイメージダウンでサビがドリーミンだった
ちょっと布袋パクりすぎじゃない
87 :NO MUSIC NO NAME:2013/02/20(水) 16:52:03.25 ID:kqJYDodf0
布袋ってわかりやすいところからパクってるからか
すぐ元ネタがばれるね
ノクターンはナックのパクりだったから、パクったものを
さらに使い回したと
109: :2013/05/02(木) 23:12:11.29 ID:
GWにウキウキしているおっさんが時系列整理したる。
2003/08/27
布袋寅泰 - NOCTURNE NO.9
2012/07/31
オワタP - 【弱音ハク】どうせお前らこんな曲が好きなんだろ?【亞北ネル】
(オワタPがNOCTURNE NO.9から恐らくフレーズを引用)
2012/11/21
サラバ、愛しき悲しみたちよ
(布袋が自身の作品、NOCTURNE NO.9からフレーズを再引用)
ももクロも布袋もこれ完全無罪だわ。
一連の様々な騒動にちょこっとしか興味がないおっさんでもこれはネガキャンだと感じた。
141: :2013/05/02(木) 23:17:41.44 ID:
探したらこんなの出てきた
700 名前:ファンクラブ会員番号774[sage] 投稿日:2013/05/01(水) 20:52:47.30 ID:+2nHLFrR
ごめんなさい ファンじゃないですが いい子達だと思うので流れも速いし書き込みます
これからもネガキャンラッシュ確定ぽいです
ここの人たちは大丈夫だと思うけど
モノノフのみなさんは信じてあげてね
マスクの件以外は想定どおり黒幕はアレです
マスクは利用してはいます
例のイベントの動員がやばくて、夏のアレが満員だと対外的にやばいらしいです
上がファンの反応よりもマスコミばっかり見てるからこういうことをするはめになるんです
相手をさげてこっちを持ち上げるより
頑張ってるメンバーと信じてるファンを大事にすればいいのにと下っ端ながらおもいます
上のは信じなくていいです ぜんぶうそです
二度と書き込みません レスもいりません では
225: :2013/05/02(木) 23:40:36.18 ID:
ももクロの今回のアルバム、近年にない素晴らしい内容だったのにケチがついて気の毒。
他の足を引っ張ったからって自分のとこのクオリティが上がるわけでもないのに。
227: :2013/05/02(木) 23:41:17.12 ID:
今はこのギターフレーズぐらいしか思いつかんが、他にも同系統のメロディは大量にあると思う。
Rainbow - I Surrender
265: :2013/05/02(木) 23:51:42.19 ID:
つまり、よくあるメロディーを使って
オワタPが「どうせお前らこんな曲が好きなんだろ?」作ったら
布袋がそれにそっくりな「サラバ、愛しき悲しみたちよ」作っちゃったってことか
スタッカートが効いた布袋節にそっくりなのを先に作られちゃったのが悲劇だったな
いや喜劇か
サビにもってきちゃったもんな
テキトーな曲作りが露呈してしまったなw
272: :2013/05/02(木) 23:55:42.18 ID:
凄く練られてる曲だと思うぞ。
メロディー作りに注目が行きがちだが、むしろ編曲こそが布袋の真骨頂。
ちなみにサラバは3日で作ったそうだ。
昔は布袋も1日に1曲ペースで24日で24曲作って2枚組みアルバム出したりしてたがな。
むしろそのころのほうが今より評価高いが。
275: :2013/05/02(木) 23:58:22.76 ID:
よく練られてるってのはどっからくるねん?
編曲のすごさとかわからん素人だからすまんが、
3日で作ったってのは練られてる証左にはならんくね?
むしろテキトーを示唆してね?
276: :2013/05/03(金) 00:00:18.69 ID:
布袋が3日スタジオに篭って作ったってのはかなり時間かけてるほう。
ローソンの曲とか半日くらいで全部やってその日のうちに帰ってたからな。
286: :2013/05/03(金) 00:06:35.80 ID:
テキトーな曲作りの人って意味にしか取れんが?w
まあそれでまとめ上げるのもいちいちキャッチーなのも才能の証だとは思うけど
オレとしては「どうせお前らこんな曲が好きなんだろ?」(同人音楽で迎合主義を揶揄)
の後でまさにそのメロディーをサビにもってきちゃった
「サラバ、愛しき悲しみたちよ」(売出し中のアイドルに提供した商業音楽)
m9(^Д^)プギャー って感じの方が楽しいな
294: :2013/05/03(金) 00:10:50.55 ID:
2ちゃん特有の、人のアラを探し出して馬鹿にして楽しむってのを目的としているのならば
それで面白いのかもしれないが、ちょっと短絡的すぎじゃね?
243: :2013/05/02(木) 23:45:33.65 ID:
今回渦中の人となった柘植氏をはじめ、サントリー『ペプシマンシリーズ』や資生堂『TSUBAKI』
などを手掛けたCM界の大物ディレクター・黒田氏がPV監督を務めるなど、ももクロの作品はメジャーさが
際立ってきている。それが逆にパクリが生まれやすい状況を作り出したともいえる。
…これって業界の大物ほど、パクるって事?
254: :2013/05/02(木) 23:47:53.60 ID:
(はじめて知ったのは布袋のその曲のPVやけどあれ顔わからん)
誰もアイドルっちゅー顔した子おらんやん。
ファンはなにがえーのん?ずいぶん人気みたいやけど。
266: :2013/05/02(木) 23:52:21.08 ID:
youtubeに腐るほど動画転がってるから見てみると良いよ。
ただしGWまるまる潰れるだろうけど。
俺は今年の正月が潰れたわ。
少なくとも顔やダンスが売りではないよ。
歌は決してうまくないしダンスも激しいけどプロのダンサーにはほど遠い。
でも動画いろいろ観てみれば人気が出るのもうなずける。
あの子らは凄いわ。
329: :2013/05/03(金) 00:41:21.03 ID:
1小節の中に含める事の出来る情報量ってのはある程度限られていて、毎年世界中で数百万ていう曲が生まれ、それが何十年とずっと積み重なってるわけであって、
それらとまったく被らないように作るってのは不可能に近いんじゃないの。
しかもその中から先進的でキャッチーで売れるものを作り出さないといけないんだから、難しいだろうね。
344: :2013/05/03(金) 00:55:34.52 ID:
カッチリしていて絶対に間違いがないっていうメリットはあるんだけど、応用が利かない。
観客の反応が悪ければ煽り、反応がよければさらにそっから次の展開につなげて・・みたいなアレンジが利かない。
他のミュージシャンとのセッションみたいなジャズ的な要素は皆無だしね。
そこがね、ちょっとね。面白くないというか。
アツくないんだよ。
346: :2013/05/03(金) 00:56:09.69 ID:
和声の教科書に載ってるレベルの何百年も前からある進行だよ
西洋音楽ってのはパターンが決まってるの美術は音楽と比べたら定型化されていないから衣装の盗作は言い逃れできないが曲はパクリとはいえない
今まではっきり盗作だと思ったのは踊る大捜査線のテーマくらいだ
363: :2013/05/03(金) 01:03:35.77 ID:
聴いても別にももクロのサラバを連想しないわ
こんなのは言い掛かりレベルだろ
無理やり過ぎるにも程がある
だけどノースリーブスのキリギリス人を聴いた時は
すぐにBOOWYのクラウディハートを思い出した
これは知ってる人なら誰でもパクリ認定するだろ
433: :2013/05/03(金) 02:17:42.44 ID:
パクリとパロディの根本的な違いもわからない馬鹿が偉そうに語ってる
の記事
ももクロがマイナーかメジャーかなんて関係ないよ
パロディやオマージュとして受け入れられるのはあくまでも「元ネタは○○でそれをこういう風にアレンジしてみました」と作品でわかるようにすることが最低限必要
今回のももクロのは元ネタを隠蔽してわからないようにしたうえ「これはウチのオリジナル」といってしまった
これは完全なパクリ
447: :2013/05/03(金) 02:44:04.28 ID:
「サラバ、愛しき悲しみたちよ」の1つ前のシングル「Z女戦争」も、三つ目がとおるっていう手塚アニメの曲に似てる
「Z女戦争」
三つ目がとおる - OP【?のブーメラン】
461: :2013/05/03(金) 03:00:30.18 ID:
パッチワークみたいにいろんなジャンルの曲貼り付けて
転調やリズムチェンジで目くらましするような曲ばっかりだから
聞いたことあるような気になるのは当然だと思う
この人らしいコード進行!とか存在しねえし
549: :2013/05/03(金) 06:05:55.13 ID:
あんなベタな有名曲をもろパクリする奴なんて日本じゃ無理だろ(笑)
リフ程度が似てるか一部メロディが似てる程度だろどーせ(笑)
584: :2013/05/03(金) 06:51:58.31 ID:
バーカ
布袋寅泰がナックをパクってたんだよw
元々ナックな
ナックのパクリ→布袋寅泰のノクターン→焼き直してももクロ→ボカロ
631: :2013/05/03(金) 07:23:05.90 ID:
まとめ時系列
2003年8月発売 NOCTURNE NO.9
2012年7月ボーカロイド曲「どうせお前らこんな曲が好きなんだろ?
2012年11月「サラバ、愛しき悲しみたちよ」
過去の曲をアレンジしただけで
パクリ扱いとかかわいそうだなwww
649: :2013/05/03(金) 07:38:22.60 ID:
「どうせお前らこんな曲が好きなんだろ?」ってのからして
何かのパロディ、皮肉っぽい匂いがするんだけど。
それを布袋がパクったとか言ってるこの記事を書いた奴のアタマがおかしいんじゃないのか?
そもそも記事に「盗作疑惑まで浮上した」って書いてあるけど、どこで?
どこで話題になっているのか?
この記者が話題にしたい、炎上させたいだけでは。
そもそもこいつは「記者」なのか?
4ヶ月前にニコニコ動画に投稿されたって...........
アマチュアがニコニコに動画を投稿しても宣伝するわけじゃないし
4ヶ月の間に忙しい布袋がいちいちチェックしているとも思え無い。
![]() |
ももいろクリスマス2012 LIVE Blu-ray BOX【初回限定版 新品価格 |