ニュルンベルク清武、10アシストでランク首位タイ!9戦負けなし10位浮上

ドイツ・ブンデスリーガ第28節 ニュルンベルク2―1マインツ(7日・イージークレジット・シュタディオン) ニュルンベルクの日本代表MF清武弘嗣(23)が7日、ホームのマインツ戦で1アシストを決め、今季10アシストでブンデスリーガのランクで首位に並んだ。2得点に絡み、チームは2―1で勝ち、9戦連続負けなしの勝ち点38で10位に浮上した。
1: :2013/04/08(月) 00:24:31.38 ID:
2: :2013/04/08(月) 00:24:36.19 ID:
FKから清武弘嗣がアシスト
CKから実質アシスト
69: :2013/04/08(月) 00:33:01.62 ID:
>>2
著作権動画にアフィを表示して稼いでる奴ってどうにかできないの?
95: :2013/04/08(月) 00:36:00.75 ID:
>>69
2ちゃん自体が著作権のあるニュース記事で金稼いでるだろ
どこのサイトの記事だろうとどこかに著作権あるから無断転載禁止って書いてあるわ。
お前が2ちゃんの芸スポにいる事自体が間違い
279: :2013/04/08(月) 01:18:07.11 ID:
>>95
だよなwww
アフィがどうのこうの言ってる奴らって滑稽すぎるwww
93: :2013/04/08(月) 00:35:46.46 ID:
>>2
なんでこんな簡単に点はいるんだ?w
清のフリーキックの精度?それともノッポのポジショニング&体が強い?
3: :2013/04/08(月) 00:24:37.69 ID:
清武がFKでアシスト!
清武がコーナーキックから2アシスト目!
清武ブンデスリーガのアシストランキング首位
174: :2013/04/08(月) 00:48:31.48 ID:
>>2
>>3
・10秒ほど再生すると動画下部に表示される広告の右下にある「Ads by Google」の部分をクリック
・「連絡先情報をご記入ください」に氏名とメアドを入力(氏名は仮名、メアドは即席でおk)
・「ポリシーに違反しているサイトの URL を入力してください。」に動画のURLをコピー&ペースト
・「問題の発生していた箇所について教えてください」の項目では、以下の順にチェックを入れる
「動画」→「この動画には著作権によって保護されているコンテンツが含まれている」
→「この動画は著作権で保護されている他の人のコンテンツを無許可で配信していると思われる」
・「その他のコメント」は書いても書かなくてもいいが、違反の詳細を書いたほうが効果的か?
333: :2013/04/08(月) 01:34:33.67 ID:
>>174
でも、これでこいつらは動画が消されたりアカウント停止とかにはなっても
著作権違反のペナルティはないんでしょ?
さらに放送局にも伝えた方がいいんじゃね?
他人の著作権物を利用して利益を得るのって悪質だもんなあ
488: :2013/04/08(月) 02:54:23.20 ID:
683: :2013/04/08(月) 09:37:07.65 ID:
>>2
>>3
アフィとかどうでもいいじゃん
バカなの?
7: :2013/04/08(月) 00:25:54.56 ID:
9: :2013/04/08(月) 00:26:03.72 ID:
18: :2013/04/08(月) 00:26:45.40 ID:
1/26 ドルに0-3で敗北してから
勝 分 分 分 分 勝 勝 分 勝(今日)
22: :2013/04/08(月) 00:27:06.95 ID:
>>2-3
アフィ乙
試合終了前から芸スポに待機してんのか
28: :2013/04/08(月) 00:28:08.09 ID:
203: :2013/04/08(月) 00:56:38.99 ID:
29: :2013/04/08(月) 00:28:20.51 ID:
アフィ批判してるやつは何がしてーんだ?
見られればいいよ、自分が金払うわけでもねーし
64: :2013/04/08(月) 00:32:39.92 ID:
84: :2013/04/08(月) 00:34:35.76 ID:
>>64
自分は動画みたいし、他人がそれで小銭稼ごうが別になんとも思わなくね?
違法が問題だったらここでアフィ注意とか言ってるよりも通報して削除要請しとけばいいのにって思うわ
101: :2013/04/08(月) 00:36:25.66 ID:
>>84
お前がそう思うなら見ればよくね?
俺みたいに気に入らない人もいるからアフィ注意ってレス付けただけなんだが?
勘違いしないでほしいけど見るなとは言ってないんだけど?
107: :2013/04/08(月) 00:37:04.56 ID:
>>84
とっくにされてるのは自分でも心当たりあるでしょ
83: :2013/04/08(月) 00:34:32.51 ID:
>>29
別にアフィくらい良いと良いと思うけど、
その広告費って普段自分が買ってる商品に上乗せされてるんじゃないの?間接的には払ってるな
98: :2013/04/08(月) 00:36:16.29 ID:
>>29
こーゆー奴がゲームやら音楽を割ってるんだろうな
193: :2013/04/08(月) 00:53:24.99 ID:
470: :2013/04/08(月) 02:46:10.14 ID:
>>29
巣に帰れって感じだよなwwwwwwwwwwwwwwwww
489: :2013/04/08(月) 02:54:34.95 ID:
>>29
だな
文句言っても代わりに貼りもしねーし上げもしない役立たず
嫌儲から出てくるなよ
493: :2013/04/08(月) 02:55:59.47 ID:
>>489
他人が小遣い稼ぐのが許せん人なんだろうよ
30: :2013/04/08(月) 00:28:27.15 ID:
32: :2013/04/08(月) 00:28:29.30 ID:
キヨのキックぱねぇわマジで
アフィかどうかってどう判断してるん?
50: :2013/04/08(月) 00:30:45.08 ID:
>>32
下のほうに宣伝が出てくるのはアフィ
>>30
清武がニュルン全ゴールの半分以上に関わってる
内田じゃないけど清武のチームみたいになってるから誰も文句言ったりしないよ、本人ゴールほしいだろうけど
いうとしたら嫉妬交じりの朝鮮人くらいか
43: :2013/04/08(月) 00:29:45.52 ID:
アフィ注意(笑)って(笑)
ここ何のスレか分かってる馬鹿さん?w
81: :2013/04/08(月) 00:34:22.19 ID:
51: :2013/04/08(月) 00:30:47.96 ID:
セットプレーからのアシストで何で笑うのかが理解できない
ハッキリ言って、ニュルンで一番得点の匂いがするのがセットプレーだからな
代表も遠藤じゃなくて清武が蹴るべきだわ
56: :2013/04/08(月) 00:31:54.43 ID:
68: :2013/04/08(月) 00:32:57.42 ID:
104: :2013/04/08(月) 00:36:40.26 ID:
シュートを打たない代わりにFKの精度を高めるよう悪魔と契約したからな
105: :2013/04/08(月) 00:36:46.73 ID:
106: :2013/04/08(月) 00:36:53.88 ID:
111: :2013/04/08(月) 00:37:24.81 ID:
フジ1.2.NEXT契約してブンデス観てる俺にタッチ集やアシスト、得点シーン動画見ただけの奴がわかったようなこと言うのが気に食わない
243: :2013/04/08(月) 01:08:16.72 ID:
>>111
ニコ動ハイライト動画辺りでドヤ顔で批判してる奴ら見たらどう思うだろうなw
117: :2013/04/08(月) 00:38:24.64 ID:
154: :2013/04/08(月) 00:43:44.53 ID:
>>117
ニュルンの攻撃全部に清武絡んでるな
ニュルニュルだわこりゃ
124: :2013/04/08(月) 00:39:01.60 ID:
代表でもCK・FK全てを清武に任せればバンバン点が取れそう
137: :2013/04/08(月) 00:40:22.66 ID:
>>124
代表だと合わせるやついないだろ
小さいのばっかだし
ハーフナーと吉田くらいか
317: :2013/04/08(月) 01:28:29.31 ID:
127: :2013/04/08(月) 00:39:43.28 ID:
プレーを腐すつもりはないけど
ちゃんとチームメイトとコミュ取れてんのかな
通訳も外れてない状態だからドイツ語はまだ無理っぽいように見えるけど
何か俊さんと同じ暗黒面に落ちてるような・・・
145: :2013/04/08(月) 00:41:06.78 ID:
157: :2013/04/08(月) 00:45:08.64 ID:
159: :2013/04/08(月) 00:45:32.11 ID:
>>145
ノーサンクスオールライト
それはともかくチームメイト批判した辺りから眼に見えて孤立してるような感じだけど
あれは居心地悪いだろうなあ
175: :2013/04/08(月) 00:48:38.61 ID:
192: :2013/04/08(月) 00:53:19.64 ID:
>>175
確か去年10月ぐらいアウクスブルク戦の後だったかな
あの後パスが来なくなってボヤいてたのは覚えてる
気のせいかも試練けど何か違和感があるんだよね
132: :2013/04/08(月) 00:40:06.47 ID:
149: :2013/04/08(月) 00:42:04.39 ID:
>>132
出さないんじゃなくて実力がないから出れないだけジャマイカ?
251: :2013/04/08(月) 01:10:59.73 ID:
>>149
ノリにのってるエスヴァインが競争相手だしな
そら難しいわ
142: :2013/04/08(月) 00:40:46.61 ID:
ヘディングも合わせるだけだから精度はいいよ。JでFKのイメージが全くないな。何点か直接決めてんのか
162: :2013/04/08(月) 00:45:59.07 ID:
>>142
ボギョンか扇原が蹴ってたから
逆にFKからヘディングで決める側だった
なんでもできると言われるゆえんだな
170: :2013/04/08(月) 00:47:54.13 ID:
>>162
そういやキムボギョンって居たな
あれなら欧州でも通用しそうだけど、全然名前聞かないな
182: :2013/04/08(月) 00:49:37.30 ID:
>>170
カーディフ絶好調で来シーズンはおそらくプレミアリーガーだな
本人はレギュラー取りきれてないっぽいけど
200: :2013/04/08(月) 00:56:28.99 ID:
>>182
安心のセレッソブランドでも厳しいんか
良い選手だけどね
214: :2013/04/08(月) 00:59:48.25 ID:
>>170
実力は香川以上とか言われてたのにイングランド2部に埋もれてるな
ドイツで実力をつけてビッグクラブが一番理想の移籍パターンなのかもな
226: :2013/04/08(月) 01:03:36.35 ID:
>>214
Jで相性がよかっただけだったのかもな。
321: :2013/04/08(月) 01:30:05.66 ID:
>>214
ボギョンが香川以上云々は芸スポで煽ってる連中が言ってただけだろ。
最終的にはドリブルも止められるようになってたじゃん。
あのゴリブルスタイルは海外じゃ絶対通用しないと思ってたわ。
まぁボギョン以上に移籍前絶不調だったのが清武なんだが・・
334: :2013/04/08(月) 01:34:37.10 ID:
>>321
嫁が勧めたんだよ
環境変える事で何か変わるかもしれないと言われて決意した
146: :2013/04/08(月) 00:41:10.00 ID:
清武がプレースキックに特別長けてるわけじゃなくて、チーム全体のセットプレー練習が確実に実ってるという見方ができない奴はニワカ
153: :2013/04/08(月) 00:43:25.84 ID:
>>146
いや、精度が悪魔レベルなのは間違いない
入らなかったFKCKも6割方、キーパーが一番取りづらいところに入ってる
相手GKに同情するレベル
620: :2013/04/08(月) 07:17:48.90 ID:
>>146
素晴らしい精度のキックを持つ選手が居なければ、セットプレーの練習を幾らしても得点にならないことすら
理解できない朝鮮人の頭には糞が詰まってるw
147: :2013/04/08(月) 00:41:32.70 ID:
ニュルンの守備はちょっと見たことないレベルの酷さだよなぁ。
中途半端なプレスで、中途半端にライン上げるから、
最終ライン突破されまくり。
184: :2013/04/08(月) 00:50:39.92 ID:
>>147
あんだけやられてよく一点で済んだもんだわ
つうか失点の仕方のザルっぷり見て「こりゃ逆転されるわ」思ったんだが、マインツの適当なシュートもちょっと大概な感じだったw
156: :2013/04/08(月) 00:45:00.18 ID:
マイク出てる時はキヨに蹴って欲しいね
つかマヤにもアシストしてたよな
遠藤よりキヨが蹴ったほうがいいんじゃね?
158: :2013/04/08(月) 00:45:11.37 ID:
乾といい清武といい吉田といい、日本人は残留請負人かよw
163: :2013/04/08(月) 00:46:12.31 ID:
>>158
現時点でほぼ残留決めてるその辺のチームは気楽に見れるわ
本当にしんどいのは現在降格圏のチームだなw
179: :2013/04/08(月) 00:49:17.43 ID:
622: :2013/04/08(月) 07:19:20.57 ID:
>>163
唯一、ブンデスで観るのが辛いのは宇佐美だな
160: :2013/04/08(月) 00:45:49.11 ID:
173: :2013/04/08(月) 00:48:27.94 ID:
177: :2013/04/08(月) 00:48:49.49 ID:
>>160
香川の活躍で日本人の株UP(安くて上手くて真面目)
181: :2013/04/08(月) 00:49:36.97 ID:
>>160
三大リーグに比べてレベル低いからいきやすいんだろ
262: :2013/04/08(月) 01:13:30.17 ID:
>>160
トーマスクロートが凄腕だったから
彼が引き寄せた香川で錬金術に成功したから
元々ブンデスは外国人枠の関係で入りやすい土壌があったから
205: :2013/04/08(月) 00:57:48.08 ID:
213: :2013/04/08(月) 00:59:16.69 ID:
206: :2013/04/08(月) 00:57:49.43 ID:
同世代に香川とかいなければ、代表のエースとしてちやほやされてただろうに不幸な男だ
211: :2013/04/08(月) 00:59:01.30 ID:
公式でアシストランキング首位とかビビった
ttp://www.bundesliga.com/jp/stats/player-stats/?liga=51&season=2012&art=goalgetter&matchday=season
217: :2013/04/08(月) 01:00:39.69 ID:
>>211
得点決めまくってくれるバイヤンのチームメートとは違って得点力がほとんどないチームでアシストトップタイだからなw
237: :2013/04/08(月) 01:06:40.83 ID:
>>211
ラームは相変わらずキモいな
SBでこれとか、どんだけ効率の良い攻撃してんだよ
508: :2013/04/08(月) 03:03:24.64 ID:
516: :2013/04/08(月) 03:13:23.49 ID:
>>508
ドルだとロイスはもっととってる印象だった
意外と少ないな
218: :2013/04/08(月) 01:01:09.79 ID:
てかブンデスはディフェンスが緩すぎだろ。
簡単に前向けるリーグ。
227: :2013/04/08(月) 01:03:39.06 ID:
>>218
アホかJよりは遥かに厳しいわ
ブンデス来た日本人みんな得点落ちてるがな
233: :2013/04/08(月) 01:05:46.52 ID:
246: :2013/04/08(月) 01:09:13.47 ID:
清武のキック精度は勿論だけど
このチームマジでセットプレー強すぎだろw
253: :2013/04/08(月) 01:11:21.37 ID:
>>246
清武のFKを決まったメンバーじゃなくいろんな奴が決めてるから、清武のFW自体良いんだと理解してる
274: :2013/04/08(月) 01:17:10.59 ID:
>>253
それと最近は相乗効果でみんなFKになるとヤル気満々なんだよ
FK貰ってからの流れ見てると俺が決めてやる俺が決めてやる・・・ってみんなギラギラしてるw
319: :2013/04/08(月) 01:28:57.98 ID:
>>274
それなんとなくわかるわwヤツらも得意な得点パターンとして自信持ってると思うね
ニュルンベルク対空部隊はさらに実績を重ねていくはず
329: :2013/04/08(月) 01:33:04.99 ID:
>>319
っていうかエスバインやフォイルナーあたりはゴール前で露骨にFKもらおうとしてることがある
ペクハルトも最近劇団入り激しい
247: :2013/04/08(月) 01:09:28.33 ID:
255: :2013/04/08(月) 01:11:49.98 ID:
>>247
使い方としたら、カッサーノの超ウルトラ下位互角だろ?
本当だったとしても行かないほうが良いだろ
258: :2013/04/08(月) 01:12:53.47 ID:
>>255
レス読ませてもらった
全部見当違いだった
266: :2013/04/08(月) 01:14:41.58 ID:
>>258
ありがとう
+で否定されると自信が付くよ
268: :2013/04/08(月) 01:15:30.53 ID:
>>266
まず言葉から勉強した方がいいんじゃね?
283: :2013/04/08(月) 01:18:53.30 ID:
>>268
ありがとう
+で文章にケチ付けられると、頭が良いことが再確認できるよ
254: :2013/04/08(月) 01:11:30.20 ID:
点の取れるFWもいない、ボールを預けられる攻撃MFもいない、遠藤は歳だし長友の故障も判らない
日本はWC行けるの?
この前の試合で、清武と香川じゃ点取れないってハッキリしたよな
263: :2013/04/08(月) 01:14:09.25 ID:
264: :2013/04/08(月) 01:14:16.29 ID:
マジな話で清武を準レギュラー扱いしてくれそうなビッグクラブある?
270: :2013/04/08(月) 01:16:14.36 ID:
271: :2013/04/08(月) 01:16:18.48 ID:
280: :2013/04/08(月) 01:18:12.27 ID:
>>271
この前の内田との絡みはまじでそんな感じだった
ボラやって欲しい的な意見とかシュート意識改善とかも似てる
305: :2013/04/08(月) 01:25:49.44 ID:
310: :2013/04/08(月) 01:27:09.06 ID:
>>305
でも俊さんの方が5cm以上身長高いんだよな
337: :2013/04/08(月) 01:37:29.18 ID:
277: :2013/04/08(月) 01:17:30.58 ID:
285: :2013/04/08(月) 01:19:44.49 ID:
>>277
直接ゴール狙うキックが無いから怖く無い
遠藤はゴール狙える
アシストのキックもできる
287: :2013/04/08(月) 01:21:09.20 ID:
>>285
× 怖くない
○ 状況によって選択肢が増える
遠藤か清武かどっちかだけという考えがすでにナンセンス
311: :2013/04/08(月) 01:27:15.04 ID:
>>277
ドイツ人みたいなでかくて強いのがいないから
受け手がいないしなあ
278: :2013/04/08(月) 01:17:36.47 ID:
ムウはおえんなあ
覚醒してくれるか思ってたんだけど
ニュルで出れんならもうなあ
286: :2013/04/08(月) 01:20:53.25 ID:
>>278
タイミングが色々と悪すぎた
チーム自体も上向きだしライバルも好調、交代も固定されてるようなもんだし
289: :2013/04/08(月) 01:21:27.11 ID:
今の代表で頭がいけるのはマイクと吉田くらい
豊田呼べよ豊田。ジョーカーとしてはいけるんじゃない?
まあ今の代表はCBを変えるべきだろな。釣男を呼んどくべき
301: :2013/04/08(月) 01:25:07.02 ID:
>>289
釣男呼んだら誰が守るんだよ
雰囲気作りでベンチか練習相手にはいいだろうけどな
318: :2013/04/08(月) 01:28:55.53 ID:
>>301
釣男だって四六時中上がったりはせんだろw今は使われ方がアレだから上がってるけどw
てか吉田以外のCBは身長が低いか、足元がアレなのかのいずれかだしなあ
歳なのが気にはなるけど
336: :2013/04/08(月) 01:35:40.36 ID:
>>318
ザックはボランチっぽいCBは好きだけどCFっぽいCBは嫌いなイメージ
釣男は後者だから代表に呼ばれないんだと思ってる
341: :2013/04/08(月) 01:38:38.55 ID:
>>336
今野が劣化したから吉田今野じゃW杯勝てないと思う。
トリオと吉田なら高さでも不安はないし
343: :2013/04/08(月) 01:38:43.56 ID:
>>336
それが今野を使う理由かw
しかし今野はやっぱ身長がねえ。。178じゃ競るのがきつすぎる気がする
今野がカンナバーロ並みなら不安はないけど。。
363: :2013/04/08(月) 01:49:58.57 ID:
>>343
初めてFC東京を見に行った時に、横に居た博実に
髙橋はCB出来ないのかと聞いたぐらいだ
その後髙橋はクラブでも代表の練習でも
その時のメンバーの事情もあるがCBに入ってることがある
370: :2013/04/08(月) 01:52:33.89 ID:
>>363
そもそも高橋はCBだったのをボランチにコンバートされた選手
378: :2013/04/08(月) 01:55:25.40 ID:
>>370
そうだったんか、どうりで対人守備がキツイはずだ
今Jのボランチで一番守備の出来る選手だな
387: :2013/04/08(月) 02:02:42.29 ID:
>>378
最初の頃はパスの散らしとか全然できなかったけど
最近じゃ視野も広がってパスも散らせるようになってきたし
ロングパスでサイドチェンジしたり裏に出せるようになってきたな
長谷部の後釜にピッタリだ
377: :2013/04/08(月) 01:54:39.67 ID:
>>363
高橋か。確かにCB専任じゃなくてボランチも出来る人が好きみたいだな。。
後ろから展開出来る人を求めてるんだろうか
382: :2013/04/08(月) 01:58:05.08 ID:
>>377
今の代表はDFラインからのビルドアップが特徴の一つになってるからね
吉田と今野が揃わない時は攻撃ももう一つスムーズさに欠けるのはそのせい
伊野波なんて入った日には全然繋げなくなる
385: :2013/04/08(月) 02:01:29.58 ID:
>>382
あんまDFからの押し上げってのは無い感じ>今の代表
取り敢えず遠藤に預けるか、サイドに振るか、って感じ
ただそこに至るまでに繋いでるのは確か。そういう意味じゃ組立できる選手が望ましいんだろな
伊奈波は。。足だけだなw
391: :2013/04/08(月) 02:04:14.96 ID:
>>385
押上は関係ないよ
後ろでパス交換してるのはただ繋いでるだけじゃない
左右にボールを回しながら突きやすいところを探してるんだ
399: :2013/04/08(月) 02:07:19.24 ID:
>>391
まあそらそうだわなw>後ろでの回し
しかしそれと最初の球出しに難ありってのが他のDFの評価って事なんかね
今野が使われるわけだなあ。。ただ今野では今後厳しいだろな。。
411: :2013/04/08(月) 02:10:31.07 ID:
>>399
オレ的には髙橋がCBやってくれると高さ的な不安が無くなっていいかなって感じ
ただ、髙橋はスピードが無いのでそういう怖さがある
418: :2013/04/08(月) 02:12:57.12 ID:
>>411
吉田もそう速い方じゃないしなあ。。速いのは伊奈波くらいか。栗原はどうだったっけ。岩政は。。。w
そこはどっかで割り切らんといかんだろね。速さか、高さか、組立かのいずれかの選択になるのかな
421: :2013/04/08(月) 02:16:21.71 ID:
423: :2013/04/08(月) 02:18:14.42 ID:
>>418
それぞれに一長一短だよねw
伊野波は速いけど球出しと高さに難が、栗原はスピードはそれなりだけど球出しが
岩政先生は高さはあるけど横の動きが辛い
結局、高さが無くても今野が使われてると言うのは納得できる部分ではあるけど
やっぱり高さって物理的なもんだから怖いよw
367: :2013/04/08(月) 01:51:03.90 ID:
>>336
今野はザックから、ラインを下げるなら釣男呼んでる、言われたって言ってる
ソースきいたら、昔エルゴラで高橋が言ってたんだって
376: :2013/04/08(月) 01:54:28.51 ID:
>>336
闘莉王は責任感が強すぎるんだよね。
DFとしてじゃなく、試合そのものに対する責任感が。
だから劣勢や膠着状態になると、指示がなくても「俺がなんとかしなきゃ」って上がっていく。
守備組織の重要性を知るイタリア人には使う決断がしにくそうだ。
昔からリベロを置くチームなんか数えるくらいだし。
639: :2013/04/08(月) 08:13:17.60 ID:
>>318
釣男が呼ばれないのは、監督の指示無視して、糸の切れた凧になることを
懸念されてるんだろうな!?
実際、今の代表ではセットプレー以外では釣男に攻撃参加されては
困るんだよw
釣男は強豪と戦う時に、亀になって引いて守り、相手の放り込みを跳ね返す
仕事なら必要な駒だけど、その守備専を嫌がるようなら不必要
643: :2013/04/08(月) 08:19:21.30 ID:
>>639
基本的にツリオは決まりごとは守るタイプだって。
代表まで言って守らないわけがない。
292: :2013/04/08(月) 01:22:32.79 ID:
清武ってシュートに行く時にもっと余裕もっとけばさ
得点量産出来そうなもんなんだけどあのボールの持ち方なら、落ち着きさえすれば
逆とってDFを転ばせるくらい出来そうなもん
294: :2013/04/08(月) 01:23:19.47 ID:
ニュルンベルクって歴史と伝統のあるチームなんだよな
最近パッとしないだけでw
307: :2013/04/08(月) 01:26:18.93 ID:
>>294
古豪だったプライドで無理な補強続けてたら経営破綻して
再建のために選手を売り続けなきゃいけなくなったんで
せっかく6位まで押し上げてくれた牛丼も売ったけど
もう無理しなければ大丈夫な状態まで経営が回復したから、
エスバインやクローゼや清武など、今いる使える若手を売る気は無いって言ってる
362: :2013/04/08(月) 01:49:22.69 ID:
>>307
牛丼はニュルンじゃ別に中心選手じゃない、将来性で買われただけ
6位になった年も、勝ち点稼いだ1月から3月は怪我で殆どいなかったしな
297: :2013/04/08(月) 01:24:16.43 ID:
何でもっとゴールを意識しないんだろうな
清武は香川や乾はできてるのに
これじゃビッグクラブにいけん
313: :2013/04/08(月) 01:27:43.10 ID:
>>292
,
>>297
今のチームで清武がエゴを出しちゃうと
一気に崩壊しちゃうんじゃないかって思う
香川がドルトムントでゲッツェや牛丼に助けられてたように
清武も良いラストパスを供給してくれる選手が周りにいれば点取れると思う
326: :2013/04/08(月) 01:31:24.57 ID:
清武は点決まってもチームメイトの輪の中に入ってなかったよな
自分のプレーに不満があったのか、チーム全体のプレーに不満があったのか
それとも両方か
331: :2013/04/08(月) 01:33:24.17 ID:
>>326
点決めた選手がエスバインなら抱きついてたと思う
347: :2013/04/08(月) 01:40:50.34 ID:
フジNEXT中継の試合前に流れた日本代表キャプテンの暴言
「ニュルンベルクはセットプレーも含めて清武のところからしかチャンスを作れないチーム」
内田さんより毒舌です
357: :2013/04/08(月) 01:45:58.83 ID:
>>347
しかしその通りなのであった。
シーズン前とかひどかったぞ。まさかこの順位になるとは
388: :2013/04/08(月) 02:02:52.28 ID:
スタッツ
ニュルン マインツ
シュート 6 11
枠内 2 2
支配率 36.71% 63.29%
パス成功率. 75.93% 87.02%
総パス数 241 570
オフサイド 0 2
ファール 15 12
394: :2013/04/08(月) 02:05:41.58 ID:
>>388
これ見ると試合に勝って勝負に負けた感じか
ニュルンは清武いなきゃ本当にやばかったなw
400: :2013/04/08(月) 02:07:34.58 ID:
396: :2013/04/08(月) 02:06:05.44 ID:
まあなんぼセットプレーのキックでアシストしても
たいした評価はもらえんよ
407: :2013/04/08(月) 02:09:20.02 ID:
>>396
それだけならな
それ以外でもかなりいい線いってる感じ
410: :2013/04/08(月) 02:10:26.30 ID:
430: :2013/04/08(月) 02:22:03.29 ID:
多分清武は守備免除なんだろう。
その分カウンターの準備しとけと。
438: :2013/04/08(月) 02:26:03.73 ID:
>>430
普段は守備免除では決してない
むしろ相手にパス出しのキーマンがいると清武がマークにつく(サボらないから)
相手キーマンにフリーでださせなければいいって守備タスクなので
距離をつめてボールを取りに行く守備はほとんどしない
435: :2013/04/08(月) 02:24:08.27 ID:
なーんだ・・・ゴールではなくただの演出か。
野球でいうなら送りバント決めた程度だろ、地味なw
442: :2013/04/08(月) 02:31:27.83 ID:
>>435
サッカーのアシストは野球で言えば二塁打くらいの価値はあるだろw
441: :2013/04/08(月) 02:30:00.62 ID:
中盤のリンクマンとしてはブンデスでもトップレベルだと思う
滅多にボール失わないしちゃんと繋げる
でもそこまでなのが香川との違いなんだよな
香川みたいに中盤での繋ぎがフィニッシュの伏線になってない
443: :2013/04/08(月) 02:32:12.49 ID:
>>441
香川と清武のリーグが同じとはとても思えないくらいニュルはひどい。
クソ下手なペックハルトとかわらちゃう。
449: :2013/04/08(月) 02:34:19.21 ID:
>>443
それを差し引いてもな~
清武がゴール前のスペースに走り込むとかほとんど記憶にない
453: :2013/04/08(月) 02:35:36.84 ID:
455: :2013/04/08(月) 02:37:39.28 ID:
大体、ニュルの最多ゴールがディフェンスのニルソンで5点だぞ。
477: :2013/04/08(月) 02:49:50.32 ID:
>>455
まあそれも今日2点取れたからこそであって清武、エスバインも4点だけどな
481: :2013/04/08(月) 02:51:39.03 ID:
>>477
エスバインは2点。しかも3月に初得点。
457: :2013/04/08(月) 02:39:18.64 ID:
ミドル自体は凄いいいの持ってるんだよ
清武に足りないのは強引さと自信だわ
うまくいけばイニエスタの劣化版ぐらいにはなれる素質はある
492: :2013/04/08(月) 02:55:43.03 ID:
>>457
清武にはシュートセンスが無い
フィニッシュへ持ち込むキレが無いんだよ
ゴール前では鈍重になる
本人もそれを理解しているから味方の位置をしっかりと把握してパスを出している
458: :2013/04/08(月) 02:40:01.54 ID:
ドイツで活躍! → 代表だと微妙
ドイツで微妙 → 代表だと大活躍なぜなのか
473: :2013/04/08(月) 02:47:55.54 ID:
>>458
代表で微妙と言うけどさー厳しい環境の中東2連戦で1ゴール1アシストだよ
476: :2013/04/08(月) 02:49:14.17 ID:
>>473
そうだけど長友みたいに移籍して進化したかというと微妙だよね
463: :2013/04/08(月) 02:42:27.91 ID:
こいつがドイツで間なんだろ成長した部分を代表に還元といっても
フリーキックの精度とかだもんなぁ・・・人を活かす選手で自分で得点する力はない。
いくら精度高いキックを蹴るとはいえ、日本にはあんな高い打点でヘディングシュートを決められる選手はいないし
コーナーキックにしろ、フリーキックにしろドイツのメンバーと日本代表の選手とでは体の強さ、背の高さ、全然比較にならない。
そのまま直接ゴールに決めてくれる俊輔や好調だった本田のようなスペシャリストでもないし、ブンデスでFKでばかりアシストを10決めたと言われても
正直、代表に還元されないしたいしたプラスじゃないなぁ。もっとブロックの外からキーパーがはじくようなシュートを蹴れるようになったり
自分でバイタルで勝負してシュートみたいな得点も取れる選手になってもらいたいのに。なんかお膳立て専門選手みたいで素直に喜べないよね。
535: :2013/04/08(月) 03:42:55.26 ID:
491: :2013/04/08(月) 02:55:08.42 ID:
来週のピノラさん劇場に乞うご期待。
倍やんは2軍3軍でくるだろうから昨日のフランクみたいに
そこそこ守りきれればいいんだけどニュルンの守備は無理っぽい
494: :2013/04/08(月) 02:56:23.01 ID:
>>491
バイエルンの2軍、3軍>>>>ニュルの1軍
503: :2013/04/08(月) 03:01:11.12 ID:
セットプレーでこんだけアシストできる奴が世界に何人いるだろうか
505: :2013/04/08(月) 03:01:52.05 ID:
520: :2013/04/08(月) 03:25:20.77 ID:
531: :2013/04/08(月) 03:39:58.08 ID:
546: :2013/04/08(月) 03:55:47.64 ID:
日本で大人相手に活躍できなかった選手は
海外に行っても当然あかんな
大津金崎のことや大人相手にレギュラーとって
大人相手に通用した実績がないと
どうしても辛い
可能性が見えない
547: :2013/04/08(月) 03:56:17.01 ID:
前節のニュルンベルクの試合、パスサッカーしていたもんな
開幕した当初の絶望感は何だったんだw
560: :2013/04/08(月) 04:16:53.75 ID:
今の代表みてると日本人ってヘディング下手なのかと思ってしまう
高さが足りないハンデは大きいけどさー
562: :2013/04/08(月) 04:18:30.80 ID:
565: :2013/04/08(月) 04:25:08.46 ID:
623: :2013/04/08(月) 07:27:59.29 ID:
清武ってこんだけプレースキックうまいけど、直接ってあんまないよね?
681: :2013/04/08(月) 09:34:22.90 ID:
692: :2013/04/08(月) 10:13:40.03 ID:
>>681
違うと思うけど
FKに関しては断然茸
曲がるのも速いのも蹴れてしかも精度凄い
清武くらいのプレースキッカーはJではそれなりにいる
695: :2013/04/08(月) 10:24:37.10 ID:
707: :2013/04/08(月) 12:10:41.85 ID:
清武アンチが清武を馬鹿にするために俊さんを持ちだして、
俊さんヲタが発狂して清武を馬鹿にするパターン見飽きた
710: :2013/04/08(月) 12:19:52.46 ID:
746: :2013/04/08(月) 14:17:47.39 ID:
公式アシストランキング
ttp://www.bundesliga.com/jp/stats/player-stats/?liga=51&season=2012&art=goalgetter&matchday=season01)ミュラー(バイヤン) 10魚市(12G)
01)キヨタケ(ニュルン) 10魚市(4G)
01)ラーム(バイヤン) 10魚市(0G)
04)ロイス(ドル) 9魚市(11G)
04)フスティ(ハノファ) 9魚市(9G)
04)リベリ(バイヤン) 9魚市(7G)
07)クロース(バイヤン) 8魚市(6G)
07)デブロイネ(楽隊) 8魚市(6G)
07)フォラント(ポッペン)8魚市(5G)
10)キースリング(薬屋) 7魚市(18G)
10)ゲッツェ(ドル) 7魚市(8G)
750: :2013/04/08(月) 14:33:54.82 ID:
772: :2013/04/08(月) 16:56:28.62 ID:
776: :2013/04/08(月) 16:57:58.18 ID:
777: :2013/04/08(月) 17:24:00.73 ID:
>>746
魚市ってなんだよ・・・
気になるから解説しろよ・・・
796: :2013/04/08(月) 20:36:14.38 ID:
797: :2013/04/08(月) 20:37:44.55 ID:
836: :2013/04/09(火) 05:19:45.41 ID:
>>796
目本語がおかしいスレですね
率直に関わりたくなさ
763: :2013/04/08(月) 16:08:33.58 ID:
ここの監督さんが清武が活躍するかもわからん入団当時から
清武中心に固執して必死にチーム作りあげたんが1番凄い。
768: :2013/04/08(月) 16:38:40.44 ID:
>>763
ニワカ丸出しだな
清武を中心にした監督は負けこんでクビ
清武を干した監督になってからニュルンベルクは絶好調
792: :2013/04/08(月) 19:33:47.29 ID:
ニュルンベルクで1をもらうのはほとんど不可能だろw
815: :2013/04/08(月) 23:51:34.57 ID:
前半流れの中からいい形になったのに
清武のあのヘボシュート
あれにはみんなガッカリだろ
818: :2013/04/08(月) 23:59:41.18 ID:
>>815
目の前がGKだけなのにパスしたエスヴァインにがっかりだったけど。