2得点に絡んだ香川を英メディアも絶賛「見事な創造性」

17日に行われたウェストハム戦に先発出場し、2得点に絡む活躍で敵地での2-2ドローに貢献したマンチェスター・ユナイテッド(マンU)の香川真司。英メディアは「見事な創造性で2得点を演出した」などと日本人MFの活躍を報じている。
サン紙も「香川はリードの必死のタックルをかわすと、落ち着いてアシストした」とし、バレンシアとともにチーム最高の7点を与えた。
1: :2013/04/18(木) 17:21:03.86 ID:
8: :2013/04/18(木) 17:23:11.12 ID:
香川真司がドリブル突破から超絶アシスト(1点目)
香川のシュートがポスト直撃→ファンペルシーが押し込む(2点目)
天才やで
24: :2013/04/18(木) 17:30:35.73 ID:
>>8
1点目、パッと見簡単に見えるけどフェイント入れてるのな
相手DFが引っかかって足出しちゃってる場面
74: :2013/04/18(木) 17:52:40.39 ID:
75: :2013/04/18(木) 17:52:56.11 ID:
>>8
何がすげえって
両方とも逆足なんだよな
香川ほど高いレベルの両足使いも珍しい
96: :2013/04/18(木) 18:01:53.57 ID:
>>75
ジュビロ磐田の山田はどうなる
左足でミドル、ロングシュート
更にダイレクトボレーシュート
全部枠いきまくる
105: :2013/04/18(木) 18:05:40.56 ID:
>>96
山田はJのMFじゃ一番だと思ってる。
あいつのキックフェイントからのミドルは読めない。
107: :2013/04/18(木) 18:09:14.15 ID:
>>96
山田は本当にいいな。今のJリーグのベスト選手だわ
特にペナ付近でのミドル精度はパサーが多い日本では魅力的だね
早く欧州に行って欲しいけどチームがアレだし今一目立たないのが残念だな
112: :2013/04/18(木) 18:11:18.25 ID:
>>107
山田って物凄く技術が高いし抜け目もないのに何故か目立たんなw
115: :2013/04/18(木) 18:12:10.00 ID:
150: :2013/04/18(木) 18:27:25.45 ID:
154: :2013/04/18(木) 18:29:27.65 ID:
>>150
ルックスというか華が無い感じはするかなw
オレも気になって時々山田を見るためだけに磐田の試合を見るんだけど
何度見ても特徴がつかめないw
160: :2013/04/18(木) 18:30:33.82 ID:
>>154
派手なテクではなく実戦的なテクニシャンだからかもね
382: :2013/04/18(木) 22:24:59.92 ID:
>>96
俺も山田こそ日本代表に(本田の代わりに)呼ぶべき選手だと思っている。
本田が完全復活できるなら、サブでいいけど。
225: :2013/04/18(木) 19:51:01.60 ID:
366: :2013/04/18(木) 21:57:26.03 ID:
396: :2013/04/18(木) 22:42:51.66 ID:
518: :2013/04/19(金) 01:51:45.21 ID:
>>8
2点目はポストを使ったパスだな
従って、これもアシストだ
10: :2013/04/18(木) 17:24:22.09 ID:
ツイッターで検索したら世界中で呟かれてたな
さすが天下のマンU
ヤンキース並みの影響力やで
21: :2013/04/18(木) 17:29:42.25 ID:
>>10
まあ確かに世界中でヤンキーはディスられてるだろうな、嫌われてるから
野球の?世界中のほとんどの人が興味ないよwww
40: :2013/04/18(木) 17:37:54.06 ID:
>>10
アフリカ東南アジア南米でもヤンキース有名なん?
欧州ではヤンキースさすがに知られてるやろけど
11: :2013/04/18(木) 17:24:53.94 ID:
キャロルってリバポが高い金出して取ったけど使えなかった奴だよな
23: :2013/04/18(木) 17:30:03.04 ID:
>>11
トーレスのお金でスアレスとキャロルとった
14: :2013/04/18(木) 17:25:38.18 ID:
またノーゴールかいな?
こいつはオーフェンにはなれんよ
18: :2013/04/18(木) 17:28:43.66 ID:
22: :2013/04/18(木) 17:29:49.65 ID:
519: :2013/04/19(金) 01:53:31.35 ID:
15: :2013/04/18(木) 17:26:35.06 ID:
33: :2013/04/18(木) 17:35:31.34 ID:
16: :2013/04/18(木) 17:27:08.75 ID:
98: :2013/04/18(木) 18:02:25.64 ID:
17: :2013/04/18(木) 17:28:31.33 ID:
マンUサポ的には香川にゴールよりペルシやルーニー辺りへのアシストを求めてるのかな?
個人的にはゴール見たいけどな
30: :2013/04/18(木) 17:33:03.08 ID:
もうチョンの香川に対する組織的なサゲ工作諦めてくれないかなー
それとも単純に個人レベルの活動(嫉妬)だった?w
70: :2013/04/18(木) 17:51:42.49 ID:
>>30
日本人と関係ない試合で韓国選手が活躍しても
「むむ小癪な」「また在日が威張り倒すな」と云う程度で、睡眠に影響はないが、
韓国人の場合は違い、夜も眠れないらしい。
絶対に日本人が理解できない境地。
466: :2013/04/19(金) 00:18:08.53 ID:
>>70
そもそも韓国人選手自体に興味も関心もないのでどうでもいいが正解
32: :2013/04/18(木) 17:33:52.27 ID:
数年前から移籍希望していたルーニーの移籍が実現しそうだね
来季のマンUトップ下=香川凄いね
37: :2013/04/18(木) 17:36:36.65 ID:
見てないけどそんなにキャロル良かったのか?
というかリバポに戻れる?
41: :2013/04/18(木) 17:38:01.21 ID:
>>37
ウェストハムに完全移籍したがってるらしいが
42: :2013/04/18(木) 17:38:17.00 ID:
採点とか見ると流れを作ったりアシストしたりってことが香川に求められてるよね
やっぱ得点だけなら他に優れた選手がいるから、
単なる部品じゃなくてエンジンになった方が存在価値あるって見方なのかね
66: :2013/04/18(木) 17:49:53.31 ID:
>>42
完全なFWじゃないからな、組み立てに参加しつつ
前線に参加が理想だな、一点目も一回ベルシに預けてからの
ペナルティエリア侵入だった
45: :2013/04/18(木) 17:41:14.35 ID:
51: :2013/04/18(木) 17:43:16.65 ID:
>>45
お前みたいな馬鹿はどこ相手でも「雑魚」って言うんだろ。
マンUの順位知ってるか?
61: :2013/04/18(木) 17:48:47.07 ID:
>>45
割れ割れジャップは下位チーム相手にはしゃいでた すまん
46: :2013/04/18(木) 17:41:17.26 ID:
え?おれ香川起点でウェストハムが先制点取った時
あまりの苛々+追い打ちで寝ちゃったけどその後70分程度でチームにフィットできたの?チームメイトも香川を邪魔くさく見てるような感じだったし
信じられんわ。
53: :2013/04/18(木) 17:44:09.68 ID:
>>46
ドル時代並みにキレキレ
あきらかにチームに違いをもたらしてた
54: :2013/04/18(木) 17:44:19.52 ID:
146: :2013/04/18(木) 18:24:41.33 ID:
148: :2013/04/18(木) 18:26:33.00 ID:
>>146
この1年でだいぶガチムチになってきたよな
153: :2013/04/18(木) 18:29:02.30 ID:
158: :2013/04/18(木) 18:30:28.19 ID:
>>146
その写真で
>>46
の反証となってると思ってんの?
香川がチームメイトと抱き合ってるからチームとフィットしてるよ!って言いたいわけ?
そうだったらびょーきだろ。
252: :2013/04/18(木) 20:14:56.74 ID:
>>158
それ以前に各記事とリプレイを見て客観的に判断できないお前がアホだということ
255: :2013/04/18(木) 20:19:06.96 ID:
>>252
>各記事とリプレイを見て客観的に判断できない
まじでビョーキだったw
いまからでもJスポ見ろよ。
542: :2013/04/19(金) 03:16:02.88 ID:
47: :2013/04/18(木) 17:42:22.64 ID:
マンUの2点目はオフサイドだけど先制点は素晴らしいな
香川の良さが出てる
49: :2013/04/18(木) 17:42:57.32 ID:
>素晴らしく俊敏なフットワークゼロ戦みたいでかっこいいな
205: :2013/04/18(木) 19:19:49.96 ID:
>>49
日本人にはそういうスタイルが向いているんだろうかw
50: :2013/04/18(木) 17:43:01.44 ID:
昨日のシステムがよくわからなかったな
ペルシーとルーニーの2トップだったのか?
そのわりにはルーニーがかなり低い位置でボランチみたいになtってた。
ルーニーはもっと前にいたほうがよかったと思う。
88: :2013/04/18(木) 17:59:32.86 ID:
>>50
4-4-1-1のはずだけどルーニー下がり目、
ジョーンズ上がりすぎで中盤バランス悪かったな
両SB上がってそこをボランチ2人がカバーしてて
ルーニーが中盤真ん中1人って場面もあったし
120: :2013/04/18(木) 18:13:00.94 ID:
129: :2013/04/18(木) 18:17:27.79 ID:
>>120
CMFね
プレミアじやゃボランチ(守備的MF)というポジはない
133: :2013/04/18(木) 18:18:28.94 ID:
>>129
実際観てると役割の違いは良く分からないな…
明確な違いとかあるのか?
147: :2013/04/18(木) 18:26:19.89 ID:
>>133
呼び方が違うだけってのもあるけど
イングランドの方はジェラードみたいに上下動して攻撃にもバンバン絡むイメージだな
574: :2013/04/19(金) 07:34:32.48 ID:
>>133
明確な違いはないよ
ウイイレ厨はこだわるらしいが
135: :2013/04/18(木) 18:20:46.67 ID:
52: :2013/04/18(木) 17:43:37.00 ID:
ポスト直撃はディフェンスにあたってなければ入ってたろ
125: :2013/04/18(木) 18:13:59.85 ID:
>>52
「ゴールキーパーが居なければ入ってたろ」
並に意味の無い事言うなよw
73: :2013/04/18(木) 17:52:39.72 ID:
香川はセレッソの最高傑作だからな
あれ以上の天才はもう出てこないだろうな
83: :2013/04/18(木) 17:57:24.53 ID:
89: :2013/04/18(木) 17:59:57.27 ID:
76: :2013/04/18(木) 17:53:08.67 ID:
相変わらず88分フィールドを漂って、2分だけ仕事をするようなスタイルだけど
全力で戻って相手のカウンターを防ぐのに一役買ってたのは驚いた
ルーニーの影響か守備も真面目にするようになったな
92: :2013/04/18(木) 18:00:43.16 ID:
>>76
試合観てた?この試合だけでなくJから今までの試合
香川の試合観てスタッツ知ってるやつはそういう評価はしないよ
97: :2013/04/18(木) 18:02:15.56 ID:
>>92
だよなぁ
チームの為にどれだけ走り回っているか、試合をみれば分かるのにな
118: :2013/04/18(木) 18:12:29.43 ID:
>>92
ワンツーでバックパス返すだけならパス成功率も上がるよね
サイドとはいえ2列目の選手としてゴールに直結するような違いを生み出すチャレンジは殆どしないだろ
漂ってたってのはそういうこと
失敗ばかりだけどバレンシアは比べものにならないぐらいトライしてる
200: :2013/04/18(木) 19:14:03.39 ID:
>>118
昔から香川のシゴトの9割はバックパス、それが問題なの?
そのうちの何割かでリターン貰って、3m前に進むのが香川の仕事の基本だろ。
202: :2013/04/18(木) 19:16:09.65 ID:
>>76
>相変わらず88分フィールドを漂って、2分だけ仕事をするようなスタイルだけど
それお前の好きな損フンミンじゃねぇか
79: :2013/04/18(木) 17:55:26.22 ID:
「腹痛の安倍は政治家やめろ!w」
と生放送中に嘲笑しても謝らない
在日朝鮮人だらけの番組ちちんぷいぷい2012.8.16放送
堀ちえみ「総裁になりたいの?前なんでやめたんやっけ?」
桂 南光「お腹痛で辞めはってんwww」問題部分の番組動画
http://touch.dailymotion.com/video/xu08so_yyyyyyyyyy-yyyyyyy-yyyy-yy_news桂南光:
「お腹痛で辞めはってん、
そういう人は国会議員辞めて欲しいわ」
→西靖ほかスタジオ内全員で安倍を嘲笑
→直後、番組に非難が殺到
→番組後半で訂正するも、司会の西靖は
謝罪を断固拒否!
そんな毎日放送の西靖アナは生放送中に「竹島は韓国領土よ!」と
顔真っ赤にして絶叫するキチガイアナ。
しかもケツに腕が入る
バリバリの変態ホモw安倍の総裁選、カツカレー3500円!で
一大ネガティブキャンペーンを
はった犯人も、何をかくそう
西靖w
224: :2013/04/18(木) 19:40:33.06 ID:
85: :2013/04/18(木) 17:58:29.76 ID:
108: :2013/04/18(木) 18:09:27.17 ID:
113: :2013/04/18(木) 18:11:36.36 ID:
>>108
FAカップで再戦があるとリーグ戦がその分、延期になるから試合日程がずれる
111: :2013/04/18(木) 18:11:02.24 ID:
1点目のアシストすごいよな
やっぱああいうスピード感のある攻撃のときこそ輝く選手だな
123: :2013/04/18(木) 18:13:52.13 ID:
>>111
トップスピードで精度が落ちないというのが最大の長所だからな
あの短い間にどれだけフェイク入れてるんだって話だよ
136: :2013/04/18(木) 18:20:58.76 ID:
あとは乾が覚醒してくれればなぁ
代表でセレッソ時代のあのコンビネーションがより高いレベルで見たいよ
137: :2013/04/18(木) 18:21:21.29 ID:
138: :2013/04/18(木) 18:21:30.94 ID:
>>1
なんで試合の結果がどうなったのか書かないの?
馬鹿なの?
149: :2013/04/18(木) 18:27:04.90 ID:
同点になっら香川は交代か。
最近出番も少ないのに、どうして最後まで出して貰えないのだろうか。
体力有り余ってるだろ。
151: :2013/04/18(木) 18:27:29.77 ID:
157: :2013/04/18(木) 18:30:13.59 ID:
>>151
けどその前からの疲労は溜まってないよね?
やっぱりクラブは香川は体力面が足りないと感じているのかね?
なにか不安が無ければ、ゲーム中に香川の調子は上がってきたのだから、
残しといて逆転を担ってもらうと思うが。
155: :2013/04/18(木) 18:29:36.54 ID:
久々にゲイスポきたけど
こりゃ人がいなくなるわけだ
しょーもない対立煽りばかり
162: :2013/04/18(木) 18:31:15.31 ID:
>>155
チョンがなんJあたりに行ったからじゃないのか
対立煽りは昔とさほど変わらんし
161: :2013/04/18(木) 18:30:49.08 ID:
動画だとわからないけど、バレンシアはゴール後香川様に感謝を示したの?
164: :2013/04/18(木) 18:34:12.10 ID:
169: :2013/04/18(木) 18:36:49.67 ID:
>>161
ノン
でも香川もあまりする方じゃないし。
181: :2013/04/18(木) 18:52:51.89 ID:
>>161
ドル時代の香川はアシストしてもらっても真っ先に観客アピールだったけどな
いや俺はそれで良いと思うんだ
166: :2013/04/18(木) 18:34:29.54 ID:
香川真司の逆起点からカウンターで失点 ウエストハム 1-0 マンチェスター・ユナイテッド
これ酷いなw
462: :2013/04/19(金) 00:14:26.98 ID:
>>166
これで香川が逆起点だの戦犯扱いだというなら!?
キチガイ在日期待のソン・糞食民はどうなるんだ???
ブンデスであいつが守備できない、守備放棄の糞だからバイヤンに
簡単に0ー7にされてたろ?将にお笑い失笑試合
糞食民が引っ込んだら2-2で互角。糞食民のせいで2-9の馬鹿試合www
175: :2013/04/18(木) 18:43:12.69 ID:
香川はなんでチャイニーズっぽい感じになっちゃったの?
ドル時代はジャパニーズだったのに
178: :2013/04/18(木) 18:46:50.87 ID:
180: :2013/04/18(木) 18:51:55.26 ID:
586 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] :2013/04/18(木) 15:21:53.11 ID:T7d4ibPZ0
ノンアフィ1点目
ノンアフィ2年目
393: :2013/04/18(木) 22:39:37.80 ID:
>>180
best hondaワロス
こういう奴ほんとにいるんだな
411: :2013/04/18(木) 23:14:13.24 ID:
186: :2013/04/18(木) 18:54:54.21 ID:
香川がいなくなった途端、馬鹿のひとつ覚えの放り込みサッカーやるのは相変わらずだな。ペルシーのオレオレシュートでルーにーがやる気なくなってるのが気になる。
190: :2013/04/18(木) 19:00:33.28 ID:
>>186
一点目が決まった時、バレンシアじゃなくて香川のほうへ両手を上げて駆け寄っているあたり
ルーニーはああいった複数人で崩すプレーが好きなんだろうね
我が強い某アジア代表みたいな選手なら、自分に合わせなかったことを激怒してそうだけど
192: :2013/04/18(木) 19:00:47.03 ID:
>>186
たしかにペルシは最近ゴールに執着しすぎてるな
個人的にはチチャと香川とルーニーが見たいわ
209: :2013/04/18(木) 19:21:57.14 ID:
>>192
むしろゴールに執着してるのは、
跳ね返ったボールをペルシが押し込んで同点になっても、
ほとんど喜びは見せない香川の方かと。
一点目は一緒に喜んでいたが...
211: :2013/04/18(木) 19:24:21.51 ID:
>>209
入ったと思ったけど入らなかったから悔しがったんじゃねえの?
217: :2013/04/18(木) 19:26:15.61 ID:
>>211
同点に追いついたことより、それが悔しかったということだね。
191: :2013/04/18(木) 19:00:46.17 ID:
アシストした香川に走っていったフィル・ジョーンズってこんなに若かったんだ
201: :2013/04/18(木) 19:15:37.96 ID:
>>191
元々、年代別代表に選出されたりして注目されてたんだけど
ブラックバーンに所属してた時にマンユナにボコられて
チームメイトがやる気無くしたプレーしてる中、必死にボール追って声出してプレーし続けて
その姿に感銘を受けたファギーが「これはもうこの選手を必ず獲得しなければ!!」って思ったらしい
196: :2013/04/18(木) 19:06:35.92 ID:
http://www.goal.com/jp/news/3861/1/2013/04/18/3912733/1>ある時のクリニックで、ボール扱いや相手選手を抜く動き、方向転換やストップ&ゴーといった
>練習したばかりの動きを見本として見せてくれる選手を募ったことがあった。
>一人の選手が手を挙げて立ち上がり、名乗り出てくれた。
>私はもちろんすぐにその子を選んで、プレーを見せてくれるように言った。>見ているうちに、この子がその日の神戸のクリニックに参加した数百人の中で
>最も頑張っている子だと私は判断した。私はその時彼のボールにサインをして、
>参加者たちの前に立たせ、彼の努力と技術の高さ、それに熱意をたたえたということらしい。>その日私に強い印象を残したらしい11歳の少年が、他ならぬ香川真司だったと聞かされたのは
>10年を経てからのことだった。なんかちょっといい話だった
221: :2013/04/18(木) 19:35:03.64 ID:
>>196
トムさんも身体は小さいけど真面目で情熱的で好きな指導者なんだよな
208: :2013/04/18(木) 19:21:17.11 ID:
210: :2013/04/18(木) 19:24:03.23 ID:
最近は国内組率高いクラブが世界的にリーグを席巻してるなあ
Kリーグ首位浦項は全員韓国人でACLも予選リーグ首位
Jリーグ首位争いの浦和もスタメン全員日本人
メッシアウベス以外全員スペイン人でも世界的な強さのバルセロナ
マンCチェルシーリバプール倒したサウサンプトンは両サイドバックから前はシュナイダルランと使えないラミレス以外全員イングランド人で、そのチームにアウェーで引き分けた好調ウエストハムも半分以上イングランド人
バイエルンやユベントスも半分以上ドイツ人
やっぱり外国人頼りだとコンビネーションやコミュニケーションに限界があるんだな
214: :2013/04/18(木) 19:25:38.03 ID:
>>210
無粋かもしれんがユベントスがドイツ人ww
229: :2013/04/18(木) 19:53:27.61 ID:
>>210
Kリーグ言いたいだけやろ
サウサンプトンからワザワザ吉田外したり気持ちが悪いな
プレミアの上位はどう考えても外人率高いだろ
そんな中ユナイテッドは意外と国内率高い
226: :2013/04/18(木) 19:51:04.00 ID:
228: :2013/04/18(木) 19:53:18.71 ID:
230: :2013/04/18(木) 19:53:42.40 ID:
231: :2013/04/18(木) 19:57:06.27 ID:
ダンスを踊ってるかのようだ
241: :2013/04/18(木) 20:04:58.30 ID:
248: :2013/04/18(木) 20:11:44.80 ID:
551: :2013/04/19(金) 03:41:15.50 ID:
553: :2013/04/19(金) 04:08:59.55 ID:
>>551
相手DF4人が釣られてるんだから味方の一人や二人釣られても問題ないよな
234: :2013/04/18(木) 20:00:11.28 ID:
236: :2013/04/18(木) 20:01:36.64 ID:
>>234
どれくらい活躍すれば及ぶの?
そのへん、明確にできないよなw
244: :2013/04/18(木) 20:08:36.07 ID:
>>236
守備で貢献したと語るがただ走るだけで守備も極めて普通っていう結局は在籍年数の割りに少ないゴールアシストをカバーしたいってことよ
238: :2013/04/18(木) 20:02:05.71 ID:
香川、良くなってきたなただ、この良さが体調が良いのか実力が上がったのか、
チームに合ったのか、判断に迷うところだけど
253: :2013/04/18(木) 20:15:33.17 ID:
>>238
全部だろ
ケガ明けだわユナイテッド一年目だわ初プレミアに左サイド等々年齢考えても上積みしかないと考えるのが普通の人間
そうでなきゃクラブも困るし
242: :2013/04/18(木) 20:06:19.80 ID:
Jスポで再放送始まった
これで5G6A
一年目にしては上出来だよ
245: :2013/04/18(木) 20:10:56.17 ID:
>>242
来年も使ってくれるような爺さんの発言だしな。
251: :2013/04/18(木) 20:13:40.13 ID:
246: :2013/04/18(木) 20:10:56.44 ID:
>>242
今季加入プレミア1年目選手
リーグ戦 カップ戦含む全試合
アザール 7ゴール12アシスト 10ゴール17アシスト
カソルラ 11ゴール8アシスト 11ゴール9アシスト
オスカル 1ゴール5アシスト 9ゴール9アシスト
プレミアリーグ1年目成績
シルバ 4ゴール9アシスト
マタ 6ゴール16アシスト
247: :2013/04/18(木) 20:11:04.86 ID:
>>242
試合数考えると見栄えは良い
ただ成功とは言えないかな個人それぞれ評価は違うが
来年も期待はしてる
249: :2013/04/18(木) 20:12:53.84 ID:
残りの6試合?であと1ゴール1アシストはやってほしいな。
254: :2013/04/18(木) 20:17:17.36 ID:
>>249
半分くらいは出してもらえるだろうし、いけそうだね
256: :2013/04/18(木) 20:19:49.33 ID:
月曜も先発かな
次先発なら優勝が決まるまで全部出られるだろうね
271: :2013/04/18(木) 20:26:02.18 ID:
>>256
全試合出場なら欲言えばゴールでもアシストでも良いから
足して15くらいまで記録伸ばしてくれたら最高なんだが流石に厳しいか
298: :2013/04/18(木) 20:37:36.98 ID:
262: :2013/04/18(木) 20:21:38.24 ID:
265: :2013/04/18(木) 20:24:02.05 ID:
273: :2013/04/18(木) 20:26:29.34 ID:
>>265
やっぱチチャはなんだかんだ言って頼りになるわ
いっそのことスーパーサブで第二のスールシャールとして頑張れよ
268: :2013/04/18(木) 20:24:58.30 ID:
272: :2013/04/18(木) 20:26:26.32 ID:
ビュットナーって1試合しか
出てない気がするんだが
どうなってるの?
279: :2013/04/18(木) 20:30:57.71 ID:
>>272
エブラの後継者としては失格だったのかな
長友あるかな
278: :2013/04/18(木) 20:30:28.78 ID:
まずはSBとCMF補強しなきゃ
少なくともCMFは来季一番の補強ポイントだろう
計算できる選手がキャリックしかいない
クレバリーもまだまだ途上の選手だし
フレッチャーは稼働率が低すぎる
アンデルソンとスコールズは今年で最後だろうし、さすがに補強しなきゃどうしようもない
292: :2013/04/18(木) 20:35:16.56 ID:
>>278
ところが来シーズンも前の選手を
取ってくるのがマンU
>>279
結構ガム爺って見切るの早いよね
300: :2013/04/18(木) 20:39:02.36 ID:
>>292
アンデルソンはさすがに今年でどこかに出て行くだろうし
スコールズも引退の可能性が高い
フレッチャーも体調の問題で計算できないし
いくらなんでも人数が足りないから補強はするだろう
281: :2013/04/18(木) 20:32:24.46 ID:
しかしよう香川いる時間と居ない時間でこれだけ変わるクラブも珍しい
居ないとロングパスの応酬
282: :2013/04/18(木) 20:32:30.33 ID:
しかし凄いことになってるな。日本人選手がマンUの主力なんだから。20年前なら夢物語だわ。
それこそマンガの中の世界。
293: :2013/04/18(木) 20:35:36.94 ID:
>>282
ニワカかよ
Jリーグでもスーパープレイ見るようになってヨーロッパのサッカーでは
ゴール以外の驚きは大きくはない
297: :2013/04/18(木) 20:37:20.02 ID:
>>293
お前ね、スーパープレイってのはそれぞれのレベルで普通にあるのw
高いレベルでやるから意味があるんだよw
305: :2013/04/18(木) 20:40:10.97 ID:
>>297
20年前っていうか、ちょっと前まではオランダでステップアップしてドイツって感じだったしな
304: :2013/04/18(木) 20:40:00.79 ID:
代表で十分香川は同じパフォーマンスしてるだろ
こうやってたまにゴールなりアシストする
これ以上香川に何を求めてるんだよ?
307: :2013/04/18(木) 20:40:46.78 ID:
シーズン後半になって凄い選手なんだというのはイングランドのサッカーファンにも理解して貰えたろ
シルバやマタが香川にどういう印象を持ってるか知りたいよなあ
311: :2013/04/18(木) 20:42:09.59 ID:
>>307
シルバもフィットしたのは終盤だよただ輝いた時のパフォーマンスは圧巻だったけど
336: :2013/04/18(木) 21:04:05.30 ID:
>>311
シルバの一年目なんてヤヤ、テベス、シルバだけで攻撃してたようなもんだったね
ほとんどの試合で大半の時間を守備固めしてたし
312: :2013/04/18(木) 20:42:20.44 ID:
ID:yGhqKjVQ0が何故かNGになってたけどレス普通だしなんでだろうと思ったら懲罰交代とか喚いてたやつでワロタ
330: :2013/04/18(木) 20:58:01.24 ID:
>>312
ああ、俺ツンデレ体質だから午前中はツンモードなんだよ
ついでに中二病もこじらせてるから皆が香川褒めてると逆の事言いたくなるんだ、気にすんな
343: :2013/04/18(木) 21:25:20.64 ID:
345: :2013/04/18(木) 21:30:54.89 ID:
348: :2013/04/18(木) 21:33:30.54 ID:
香川との連携考えたらゲッツェ、クバ、ピシュチェクあたりを取ってほしいけど
もしかして今やドルトムント→マンUってブンデスの連中からしたら都落ち?
353: :2013/04/18(木) 21:41:32.79 ID:
>>348
世界で3本の指に入る規模のクラブに行くことが都落ちとかどういう価値観なんでしょうね
そのクラブに地元だから等の特別な思い入れがあるなら別ですけど
360: :2013/04/18(木) 21:52:11.59 ID:
>>353
都落ちかどうかは別にして、移籍金とレギュラー取れるかが大事だな。
391: :2013/04/18(木) 22:37:35.50 ID:
>>353
そうなんだけど、個人的にはマンUにしても伝統と格なんて金で保持してきたようなものだと思うんだ。
強さを維持出来なくなればマンUもいつかは古豪と呼ばれる日が来るかと。
それでもリーグ断トツ首位だけど、有力選手が根こそぎ金で持っていかれ見事に負の連鎖が始まってるセリエとか見てると
プレミアも明日は我が身な気がしてね。
434: :2013/04/18(木) 23:33:24.90 ID:
>>391
>強さを維持出来なくなればマンUもいつかは古豪と呼ばれる日が来るかと。
そんなのはどこのビッグクラブも同じこと
バイエルンやバルサだって低迷していた時期はあったし、大なり小なり浮き沈みは存在する
ドルトムントなら将来も安心なんて保証はどこにもないんだよ
358: :2013/04/18(木) 21:50:56.30 ID:
このケースって2点目オフサイドなん?
DFが触っててもバーにはねたのペルシがけったらDF触る前に戻ってオフサイドとられるん?
359: :2013/04/18(木) 21:51:44.52 ID:
361: :2013/04/18(木) 21:52:41.15 ID:
365: :2013/04/18(木) 21:56:42.96 ID:
おれサッカー部だったけど
練習は楽しいけど、相手をかわせないのは才能だよね
吹奏楽部とかにしときゃよかった
367: :2013/04/18(木) 21:57:40.97 ID:
>>365
誰かに頼んでビデオをとってもらえ
そうすりゃ何処が問題か分かるだろ
372: :2013/04/18(木) 22:02:36.80 ID:
>>367
わかった、今度やってみるよ
童貞だけど
370: :2013/04/18(木) 22:00:27.93 ID:
香川とか鞠の斉藤みたいな細かいタッチのドリブルに憧れたけど
これがなかなか難しいんだよなー
結局マネできんかった
374: :2013/04/18(木) 22:05:46.18 ID:
>>370
チームメイトにうまいやついると
ボール奪ってからそいつ探しちゃうんだよね
サッカーって面白いわ
378: :2013/04/18(木) 22:12:57.09 ID:
アシストgif

ポスト直撃gif

383: :2013/04/18(木) 22:25:02.21 ID:
>>378
香川は決まったと思ったんだろうけど
もう一度ポストに当たっちゃったな
388: :2013/04/18(木) 22:30:48.52 ID:
>>378
アシストgif
なんでゴールしたとこまでないの?
中途半端じゃね
405: :2013/04/18(木) 23:05:48.99 ID:
>>378
スピードとテクニックには悪魔的な怖さを感じるよ
404: :2013/04/18(木) 23:04:55.64 ID:
香川入ってから往年のクロスごり押し少なくなったよな
ただ来期からザハって黒人入ってくるからな
香川かわいそうすぎる
406: :2013/04/18(木) 23:06:33.55 ID:
409: :2013/04/18(木) 23:10:17.71 ID:
>>406
たしか二部のクリスタルパレスってチーム
でもイングランド代表に入ってる
プレースタイル的にはバレンシア
427: :2013/04/18(木) 23:24:33.42 ID:
>>409
ほー
さんくす
バレンシアみたいのが増えるのかwww
407: :2013/04/18(木) 23:08:03.82 ID:
サッカー日本人代表のファンたち「日本代表史上最高のTPO下だ!」【動画】
香川真司がドリブル突破から超絶アシスト(1点目)
香川のシュートがポスト直撃→ファンペルシーが押し込む(2点目)
天才やで
世界最高のリーグで世界中の人々が議論を交わすんだぞw
カナダ人「今日良かったのは誰だ?」
ナイジェリア人「ファンペルシ?いや違うだろ」
アメリカ人「ウェインルーニー?それも違うだろ」
世界中のサッカーファン「イエスイエスイエス」
世界中のサッカーファン「シンジカガワが今日のユナイテッドの最高選手だよ!」
たまらんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
世界中のサッカーファン「本田って誰?CSKAの本田なんか知らねぇよ。あいつと話した事すらねぇよ」
本田シンジ死亡wwwwwwwwwwwwwww
428: :2013/04/18(木) 23:25:08.05 ID:
ノンアフィ 香川アシスト上アングルのリプレイとベンチの反応
437: :2013/04/18(木) 23:37:40.96 ID:
ノンアフィ 香川のポスト直撃シュート後のゴールのベンチの反応
451: :2013/04/18(木) 23:58:36.29 ID:
マジかよ
TBSのニュース23のスポーツコーナー、まさかの香川無し
453: :2013/04/19(金) 00:03:02.86 ID:
>>451
アシストでニュースになるくらいのほうがおかしいでしょ・・
感覚狂ってんの?
455: :2013/04/19(金) 00:04:28.07 ID:
457: :2013/04/19(金) 00:08:24.21 ID:
>>453
他のスポーツニュース教えたろうか
・ゴルフ 最強のアマ松山 プロデビュー
・女子ゴルフ 宮里藍
・国内野球 メジャーリーグ
・カーリング 対戦相手は12才
463: :2013/04/19(金) 00:16:18.18 ID:
>>451
騒ぐほどのニュースじゃないだろうに。
長友の怪我とゴルフの松山で十分だろうに。
461: :2013/04/19(金) 00:13:11.29 ID:
俺は香川よりもルーニーの移籍話に凹んでる。
それにルーニーがいなくなると香川の結構な重荷になりそうだよな。
529: :2013/04/19(金) 02:29:01.09 ID:
>>461
ルーニーが居ないとユナイテッドも香川も価値半減に思える
それじゃなくても頭使わない下手糞多いのに。
総合力おちるから移籍しないでほしい。
464: :2013/04/19(金) 00:17:14.27 ID:
ツーチャンの人口が減りすぎだろwwww
ニトウヨ関連のイデオロギーに染まったやつらの
罵りあいばっかじゃねえかwww
573: :2013/04/19(金) 07:31:54.52 ID:
476: :2013/04/19(金) 00:28:10.41 ID:
単純に芸スポの人口が減ってるんだろ。
やっぱりツイッターに人をとられたか。
人が少ないとつまんねえなあ。
480: :2013/04/19(金) 00:35:58.80 ID:
>>476
前にハットしたときはかなりスレも立ってたし急にそんなに人がいなくなるのは
不自然。
516: :2013/04/19(金) 01:47:44.57 ID:
ペルシて小野とは上手くやって小野のことこんな上手い選手いないて言ってたよね
なんで香川とはダメなん
521: :2013/04/19(金) 01:54:41.18 ID:
>>516
年齢考えろよ
小野とやってたころなんて駆け出しのころだろ
533: :2013/04/19(金) 02:44:56.02 ID:
で、いま一番強いJリーググラブどこよ?
突出したチームないよね?いや、素人だから詳しくないしスレ違いだけどさ
541: :2013/04/19(金) 03:14:40.18 ID:
>>533
たぶん浦和
ACLとリーグ掛け持ちでクオリティを維持してる
534: :2013/04/19(金) 02:47:59.81 ID:
それは誰にも分からないな
横浜が独走中だけどオッサン軍団だから夏場には垂れてくるだろうし
ただ、勝負強さを持ってるのは柏と仙台だけど
ACLと掛け持ちだから常に発揮されるわけでもない
535: :2013/04/19(金) 02:52:23.16 ID:
>>534
マジレスありがとう。ちなみに我が県は弱小ガイナーレっす(笑) 横浜、、俊さん頑張ってるみたいね! 俊さんと香川が組んだら日本最強コンビかな?、、なんちって
536: :2013/04/19(金) 02:58:16.52 ID:
鳥取は今年はどうなの?
去年はたまに見てたんだけど今年はまだ一度も見てないよ
537: :2013/04/19(金) 03:09:36.58 ID:
>>536
序盤5節くらいまで負けなしで好スタートだったけど、今は降格順位に突き進んでる感じかな? 岐阜さんがぶっちぎりだが、じきに並ぶ予感す。去年とメンバー半分くらい違うけど攻撃陣がやはり強チームと比べるとメンバーからして劣るかな。いや、俺もニワカだけどねw
558: :2013/04/19(金) 05:35:20.33 ID:
>>1
シャツ売りの関係者はチーム最高評価とやらのためにいくら支払ったんだ?
563: :2013/04/19(金) 06:40:54.46 ID:
>>558
シャツチソンがいつチーム最高評価をもらったんだよ。
いつでもフロップオブザマッチだろ。
