最新FIFAランキング発表 ヨルダンに敗れた日本は3ランク下げるもアジア最上位の29位 クロアチアが4位に急浮上
国際サッカー連盟(FIFA)は11日、最新の世界ランキングを発表。日本は3つ下げたが29位でアジア首位を守った。上位ではクロアチアが5つ上げて4位。フランスは18位、ブラジルは19位と順位を下げた。
1: :2013/04/11(木) 18:31:21.74 ID:
FIFA(国際サッカー連盟)は現地時間11日(以下現地時間)に最新のワールドランキングを発表し、
スペインが19カ月連続で首位の座を守った。上位では、クロアチアが9位から4位まで急浮上。
ポルトガルも2ランク上げて5位に順位を上げた。
一方で、イングランドとイタリアが、それぞれ3つ順位を下げて7位と8位に後退している。
また、エクアドルがトップ10入りを果たした一方、ブラジルは前月よりもさらに順位を下げ、18位タイとなった。
アジア勢では、日本が3ランク下げて29位に後退したものの、アジア最上位はキープ。
韓国は5ランク上げて42位とした一方、オーストラリアは順位を7つも落とし46位まで転落した。
=以下、最新FIFAランキング= ※カッコ内は前回順位からの上下動 ※
>>2
以下に続く
1.スペイン(0)
2.ドイツ(0)
3.アルゼンチン(0)
4.クロアチア(+5)
5.ポルトガル(+2)
6.コロンビア(0)
7.イングランド(-3)
8.イタリア(-3)
9.オランダ(-1)
10.エクアドル(+1)
……………
29.日本(-3)
42.韓国(+5)
46.オーストラリア(-7)
ISM 4月11日(木)17時31分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130411-00000023-ism-socc
2: :2013/04/11(木) 18:31:29.25 ID:
11.ロシア(-1)
12.コートジボワール(+1)
13.ギリシャ(-1)
14.メキシコ(+1)
15.スイス(-1)
16.ベルギー(+3)
17.ウルグアイ(-1)
18.フランス(-1)
18.ブラジル(-1)
20.デンマーク(+5)
21.ボスニア・ヘルツェゴビナ(+2)
22.ガーナ(-2)
23.チリ(-1)
24.スウェーデン(-3)
25.チェコ(+2)
26.マリ(-2)
27.モンテネグロ(+1)
28.アメリカ(+5)
29.日本(-3)
30.ノルウェー(-1)
3: :2013/04/11(木) 18:31:39.31 ID:
31.ナイジェリア(-1)
32.ペルー(+9)
33.ハンガリー(-1)
34.ルーマニア(-3)
35.アルジェリア(-1)
36.ベネズエラ(+7)
37.ウクライナ(+11)
38.パナマ(+3)
39.アイルランド(+1)
40.セルビア(-5)
41.チュニジア(+3)
42.韓国(+5)
43.パラグアイ(-5)
44.トルコ(+1)
45.ザンビア(-9)
46.オーストラリア(-7)
47.コスタリカ(+6)
48.アルバニア(+16)
49.ウェールズ(+22)
50.ブルキナファソ(0)
おわり
9: :2013/04/11(木) 18:33:17.83 ID:
>>3
ベネズエラが順調に上がってきてるな
北米カリブ海予選で一位のパナマも上がってきてる
175: :2013/04/12(金) 09:06:05.39 ID:
>>3
49.ウェールズ(+22)
ベイル確変中?上げすぎww
4: :2013/04/11(木) 18:32:13.37 ID:
>>1
ニュージーランドが9位かよwwwwwwwwwwww
13: :2013/04/11(木) 18:34:40.93 ID:
16: :2013/04/11(木) 18:35:58.32 ID:
28: :2013/04/11(木) 18:43:01.40 ID:
32: :2013/04/11(木) 18:44:48.68 ID:
41: :2013/04/11(木) 18:52:24.97 ID:
105: :2013/04/11(木) 20:03:38.25 ID:
>>4
ワロタw
カタカナでもこれがないとランキングスレとは言えんなww
156: :2013/04/12(金) 06:08:09.93 ID:
>>4
9位はオランダだろ?
ニュージーランドは50位にも入ってない
よく見ろ!
159: :2013/04/12(金) 08:29:53.44 ID:
162: :2013/04/12(金) 08:38:26.53 ID:
171: :2013/04/12(金) 08:52:16.29 ID:
5: :2013/04/11(木) 18:32:15.77 ID:
いつもギリシャがノルウェーがーで話題があるれるFIFAランクに
エクアドルが登場
7: :2013/04/11(木) 18:33:14.92 ID:
8: :2013/04/11(木) 18:33:16.31 ID:
毎度毎度FIFAランキングに対して
Aが○位はおかしいだろとマジレスする奴
果てはマイランキング披露してご満悦な奴
10: :2013/04/11(木) 18:33:18.14 ID:
12: :2013/04/11(木) 18:34:31.93 ID:
14: :2013/04/11(木) 18:35:53.87 ID:
アルゼンチンも微妙だけど、トップ3はまぁ同意できる
でもそこから下は意味無いランク
15: :2013/04/11(木) 18:35:54.93 ID:
クロアチアとか日本が普通に勝つ
4位とか絶対ありえん
17: :2013/04/11(木) 18:36:09.32 ID:
ブラジルは予選免除やからしゃあないそれよりニュージーランド高過ぎだろふざけんな
18: :2013/04/11(木) 18:36:57.14 ID:
☆2ch利用者の会からのお願い下記に該当する方の2chへのご入場はご遠慮くださいませ。
○薬物、過度なアルコール等で心神喪失状態の方
○刺青、タトゥーを入れている方
○韓国人、朝鮮人、中国人、その他、反日差別主義的な方
○キムチを大量摂取なさってる方
___
/∧_∧ \
./ <ヽ`∀´>、 `、
/ /\ \つ つ、ヽ
| | ,\ \ ノ | |
ヽヽ レ \ \フ / /
\ `[鮮人禁止]' /
ヽ、 ____,, /
||
||
ご協力をお願い致します。
19: :2013/04/11(木) 18:37:13.90 ID:
クロアチア馬鹿にしてる奴は数人でいいからスタメンの名前挙げてみろ
24: :2013/04/11(木) 18:40:15.91 ID:
クロアチアならキリンカップで呼んで勝てそうだけどブラジルやオランダには勝てる気がしない
>>19
モドリッチとか数人しか上がらないから評価が低いんだと思う
27: :2013/04/11(木) 18:42:48.16 ID:
20: :2013/04/11(木) 18:37:40.79 ID:
21: :2013/04/11(木) 18:38:40.87 ID:
115: :2013/04/11(木) 20:19:08.19 ID:
>>20
日本に勝っただけで14位もランクアップかよw本田、長友不在の日本とやれたヨルダンはラッキーだなw
118: :2013/04/11(木) 20:25:18.58 ID:
>>115
でも本田長友いてもアジアカップは苦戦したから
日本は結局その程度の強さなんだろ
22: :2013/04/11(木) 18:39:26.98 ID:
25: :2013/04/11(木) 18:41:15.20 ID:
>>22
まああからさまに年老いたよねw
日本もちゃんと若手も使っていかんと。メンバー固定がいかにダメにするか。
23: :2013/04/11(木) 18:39:34.20 ID:
29: :2013/04/11(木) 18:43:06.34 ID:
1 Spain
2 Germany
3 Aragentina
4 Croati
5 Portugal
6 Colombia
7 England
8 Italy
9 Newzealand
10 Urguay
11 Sanmarino
12 Georgia
13 Costarica
14 Mexixo
15 Switzerland
16 Belgium
17 Uruguay
18 France
19 Brazil
20 Denmark
21 Bosnia-Herzegovina
22 Ghana
23 Chile
24 Sweden
25 Czech Republic
26 Mali
27 Montenegro
28 Usa
29 Japan
30 Norway
57: :2013/04/11(木) 19:02:17.10 ID:
63: :2013/04/11(木) 19:07:31.07 ID:
>>57
野球でベスト4、サッカーで9位
すごい国だな
61: :2013/04/11(木) 19:06:27.10 ID:
31: :2013/04/11(木) 18:43:44.28 ID:
179: :2013/04/12(金) 09:25:57.83 ID:
>>31
アフリカネーションズカップで準優勝だ。決して侮れない相手だぞ。
33: :2013/04/11(木) 18:45:32.89 ID:
34: :2013/04/11(木) 18:45:59.64 ID:
35: :2013/04/11(木) 18:46:37.29 ID:
36: :2013/04/11(木) 18:46:37.30 ID:
37: :2013/04/11(木) 18:48:08.61 ID:
38: :2013/04/11(木) 18:50:40.56 ID:
スペインかドイツかどっちか陥落した時だけスレ立てろ
39: :2013/04/11(木) 18:52:00.24 ID:
FIFAランキングなんてコンビニおでんの売れ筋ランキングみたいなもんだろ?
なんでアジア上位になったからって威張ってんだよみたいな
40: :2013/04/11(木) 18:52:01.72 ID:
42: :2013/04/11(木) 18:52:33.31 ID:
43: :2013/04/11(木) 18:52:36.58 ID:
44: :2013/04/11(木) 18:52:39.46 ID:
クロアチアつええええええええええええ
旧ユーゴスラビアでクロアチアだけがつええ なんでだ
132: :2013/04/11(木) 20:45:37.25 ID:
>>44
W杯最終予選でイングランドより上の順位にいるモンテネグロェ・・・
45: :2013/04/11(木) 18:53:14.69 ID:
世界29位って低いよね。
10位ぐらいだと思ってた。
82: :2013/04/11(木) 19:35:49.40 ID:
>>45
FIFAランクなんてポイント制だろ
当てにならんよ
46: :2013/04/11(木) 18:53:27.65 ID:
試合数も係数も違うし、ポイントで順位付けるのが難しいわな
大陸別に分けると実に妥当、ワールドカップ予選ないとこ以外は。
47: :2013/04/11(木) 18:53:36.35 ID:
48: :2013/04/11(木) 18:53:43.72 ID:
49: :2013/04/11(木) 18:53:51.39 ID:
クロアチアって頭がいい選手が多いイメージ
ボバンとか
50: :2013/04/11(木) 18:54:57.45 ID:
ニュージーはオーストラリアがアジアに行っちゃった関係で雑魚としかやらないから順位が上になったやうんだよな
52: :2013/04/11(木) 18:55:18.11 ID:
53: :2013/04/11(木) 18:59:33.68 ID:
そういや日本が守ってきた裏世界チャンピオンは
北朝鮮に負けてから今はどこか世界チャンピオンなの?
58: :2013/04/11(木) 19:02:20.42 ID:
54: :2013/04/11(木) 19:00:47.61 ID:
>10.エクアドル(+1)いつのまにかこんな上位に
55: :2013/04/11(木) 19:01:26.76 ID:
欧州で最高のスター揃いのベルギーが順調にランキングを上げてるなベスト10入りするのも時間の問題
56: :2013/04/11(木) 19:01:33.17 ID:
クロアチアは今、脂が乗ってる時期かな
マンジュキッチとかモドリッチ怖いわ
60: :2013/04/11(木) 19:05:15.93 ID:
野球は常にトップ10には入ってるのにサッカーときたら……正直恥ずかしくないか?
62: :2013/04/11(木) 19:06:42.44 ID:
>>60
台湾が4位のランキングの方が恥ずかしいだろw
65: :2013/04/11(木) 19:09:36.54 ID:
ニュージーランドがかなり順位落としてるな
一桁からここまで落ちるんか?
66: :2013/04/11(木) 19:09:54.99 ID:
つーかヨルダンなんかに負けるからアカンなんで負けたんだ
67: :2013/04/11(木) 19:10:34.34 ID:
クロアチアの選手なんかボバンとシューケルくらいしか分からないだろ
68: :2013/04/11(木) 19:13:48.41 ID:
予選がなくてポイントが入らないからといって
延々と降下していくブラジルさんに申し訳ないと思わないの?FIFAさんは
69: :2013/04/11(木) 19:15:25.79 ID:
70: :2013/04/11(木) 19:17:10.65 ID:
--*1 Spain
--*2 Germany
--*3 Argentina
↑*4 Croatia
↑*5 Portugal
--*6 Colombia
↓*7 England
↓*8 Italy
↓*9 NewZealand
↑10 Ecuador
↓11 Russia
↑12 Cote d'Ivoire
↓13 Greece
↑14 Mexico
↓15 Switzerland
↑16 Belgium
↓17 Uruguay
↓18 France
↓19 Brazil
↑20 Denmarkニュージーランドすげぇwwwwwwwww
71: :2013/04/11(木) 19:18:17.69 ID:
次のW杯でポッド2、3の中でクロアチアとベルギーは
当たりたくないね
72: :2013/04/11(木) 19:22:54.97 ID:
73: :2013/04/11(木) 19:25:48.52 ID:
ブラジルは何の嫌がらせを受けてんだよww
淡々と、ただ淡々と落ちていってついに19位とか…
ブラジルより強い国が18国もあったらW杯面白すぎワロタってなるわww
74: :2013/04/11(木) 19:26:19.75 ID:
16位vs17位のゲームがいま一番観たいんだが、俺っておかしいのかな?教えてフィファアの偉い人ぉ
75: :2013/04/11(木) 19:28:23.57 ID:
まだFIFAランクがポイント制だと理解してない奴が居るのか
ID:QkQy8y1b0 こういうアホは知能に障害でもあるんじゃないのか?
76: :2013/04/11(木) 19:28:27.34 ID:
クロアチアすげーなぁ、東欧のブラジルとか言われてんだっけ?
あとなんでエクアドルすごいの
77: :2013/04/11(木) 19:29:11.17 ID:
ブラジルは次回開催国だから予選戦ってなくてランク下がってんだろ?
78: :2013/04/11(木) 19:30:52.92 ID:
79: :2013/04/11(木) 19:31:17.34 ID:
80: :2013/04/11(木) 19:31:31.86 ID:
81: :2013/04/11(木) 19:35:47.46 ID:
日本はトルコよりFIFAランクで圧倒的に上
負けるはずがないと言って江川すぐるが恥をかいた、そんなランキング
83: :2013/04/11(木) 19:36:25.40 ID:
84: :2013/04/11(木) 19:36:30.98 ID:
韓国42位wwww やっぱ日本に対して強いだけなんだな
85: :2013/04/11(木) 19:36:46.18 ID:
ドイツ高すぎないか?ドイツって、格下には滅法強いくせに
相手と同等か格上にはほとんど勝てないチームじゃねーか
88: :2013/04/11(木) 19:41:12.19 ID:
>>85
ポイント的には弱小に負けない方が稼げるってことだろ
各国のリーグ戦でも同じことだし
101: :2013/04/11(木) 19:58:13.47 ID:
>>85
今年のチャンピオンズリーグみてるとそうでもないよ。ブンデス強い
104: :2013/04/11(木) 20:03:03.49 ID:
>>85
格下に強いのも大事だぜ
日本もまだまだってよくわかる
86: :2013/04/11(木) 19:39:12.62 ID:
旧ユーゴ4.クロアチア
21.ボスニア・ヘルツェゴビナ
27.モンテネグロ
40.セルビア
55.スロベニア
83.マケドニアクロアチアが高いのって何か理由があるのかね
87: :2013/04/11(木) 19:39:39.17 ID:
89: :2013/04/11(木) 19:42:19.24 ID:
日本とベルギーが香川とアザールと同じようになってきた
90: :2013/04/11(木) 19:43:04.77 ID:
エクアドルが高い理由を俺に
手取り足取り教えてくれ。
91: :2013/04/11(木) 19:43:29.24 ID:
92: :2013/04/11(木) 19:43:31.96 ID:
FIFAはこのランキングによる恩恵を
もう少し与えてやったらいいと思ふ
94: :2013/04/11(木) 19:46:58.76 ID:
>>92
W杯で第一ポッドに入れるという素敵な恩恵があるじゃないか
もはや南米欧州以外不可能なのだが
96: :2013/04/11(木) 19:49:25.79 ID:
>>92
アテにならないんだからむしろ減らすべきでは?
93: :2013/04/11(木) 19:45:20.46 ID:
クソランキングだなアジア1位はW杯最終予選の組み合わせ直前だけでイイだろ肝心な所で韓国に抜かれてどんだけカスなんだよ
98: :2013/04/11(木) 19:54:08.47 ID:
97: :2013/04/11(木) 19:52:38.76 ID:
冷静に見て日本は現状ワールドカップでベスト16の可能性ゼロって
ことだろ?まずヨルダンや北朝鮮、ウズベキスタンに勝てるのが
当面の日本の課題だ
99: :2013/04/11(木) 19:55:50.70 ID:
>>97
ゼロなんてないはずだが何でそんなこと言ってるんだこいつは
102: :2013/04/11(木) 19:58:54.99 ID:
>>97
アジアとW杯じゃ戦い方違うだろうし今回のW杯は出場ほぼきまってるし
W杯予選に必死になるより課題はコンフェデじゃね。
アジア以外とちゃんと試合するの貴重だよ。
106: :2013/04/11(木) 20:04:47.08 ID:
>>97
日本がヨルダン北朝鮮に負けるということは、
オランダイングランドあたりが日本に負けても何もおかしくないだろ
157: :2013/04/12(金) 08:24:47.26 ID:
>>106
でもオランダとイングランドは日本に負けた事が無いからな。オランダは日本に2試合2勝。
イングランドは3試合2勝1分。
100: :2013/04/11(木) 19:56:36.46 ID:
151: :2013/04/11(木) 23:00:12.71 ID:
>>100
マメッチ
クロマメッチ
クチパッチ
メメッチ
ハピハピッチ
マキコ
など
107: :2013/04/11(木) 20:06:33.48 ID:
南米は最新でアルゼンチン3位、コロンビア6位、エクアドル10位、ウルグアイ17位
チリ23位、ペルー32位、ベネズエラ36位、パラグアイ43位、ボリビア57位
予選に参加してないブラジル19位 W杯予選は親善試合の2.5倍ポイントが入ってくるから
その予選で好成績のアルゼンチン、コロンビア、エクアドルが順位高いのはあたりまえちなみにアジアは・・・
グループB 日本29位 オーストラリア46位 ヨルダン76位 イラク96位 オマーン103位
グループA 韓国42位 イラン56位 ウズベキスタン66位 カタール102位 レバノン129位
108: :2013/04/11(木) 20:07:49.21 ID:
109: :2013/04/11(木) 20:13:10.51 ID:
日本のチーム球技世界ランキングサッカー 3
バレー 3
ホッケー 9
カーリング 10
アイスホッケー11
ラグビー 12
ハンドボール 13
---以上女
ラグビー 15
ホッケー 16
カーリング 16
バスケ 18 (女子)
バレー 19
ハンドボール 21
アイスホッケー22
サッカー 29
バスケ 35ときどき35以下にも落ちたりするだろ 頼むぞ本当に
110: :2013/04/11(木) 20:15:39.59 ID:
日本サッカーの世界ランキングが日本ラグビーどころか日本バスケ並みだったとは……次回のW杯もGL敗退決定だな。
111: :2013/04/11(木) 20:16:13.40 ID:
実際問題今日本が世界のトップ10に入るかといえば
疑問だブラジル、アルゼンチン、コロンビア、エクアドル、メキシコ
スペイン、イタリア、ドイツ、オランダ、クロアチア
には間違いなく負けるだろ?
112: :2013/04/11(木) 20:16:36.40 ID:
本田の言う、W杯制覇を狙うなら少なくとも、なでしこみたいなランキング3位とかじゃないと
周りが認めないな・・今の状態でW杯本戦迎えたら参加するのに意義があるレベル・・。
113: :2013/04/11(木) 20:17:12.27 ID:
ブラジル低すぎるだろ
こんなランキングに意味があるのか
116: :2013/04/11(木) 20:21:14.27 ID:
今の日本はブラジルに0-4で負けるレベル
ワールドカップでは下手したらグループリーグ敗退
奇跡が起こってベスト16
次回は南米開催だから南米勢はホームみたいなもん
ベネズエラあたりが来ても日本は負けるだろ?
数年前ベネズエラが日本でやった時も引き分けだったし
117: :2013/04/11(木) 20:23:30.75 ID:
クロアチアの理不尽な浮上、ヨルダンに負けても3しか下がらないクソランク
119: :2013/04/11(木) 20:25:53.46 ID:
言っておくが
馬鹿にされまくりのラグビー日本代表は世界ランキング17位だぞ
ラグビーは20ヶ国参加だからサッカーワールドカップが同じ参加数
だったら同じ様な惨状だったと思う
165: :2013/04/12(金) 08:41:28.07 ID:
>>119
ラグビーは一部上位陣だけ抜きん出てて、他はたいしたことないだろ
日本もアジアでは楽勝だけどね
サッカーはどの国もそこそこやれる
120: :2013/04/11(木) 20:30:11.20 ID:
クロアチア4位でブラジル18位???
ほんと意味ないランキングだな
121: :2013/04/11(木) 20:30:41.57 ID:
122: :2013/04/11(木) 20:31:27.45 ID:
このランキングは強いかどうかを表してるんじゃないってのにまだ順位がおかしいって噛み付いてる馬鹿がいるのか
123: :2013/04/11(木) 20:34:33.98 ID:
127: :2013/04/11(木) 20:38:02.49 ID:
124: :2013/04/11(木) 20:36:17.64 ID:
125: :2013/04/11(木) 20:36:55.73 ID:
やっぱり日本は体格的なハンデがあるし、技術力が上がったと言ってもスペインほどじゃないからね。
本田にしてもドログバみたいなアフリカ人ほど強いわけでもない。
香川もイニエスタやメッシほど上手いわけじゃない。
日本はまだまだ強豪国と並べると見劣りするよ。
167: :2013/04/12(金) 08:44:28.50 ID:
>>125
体格的には日本はマシなほうだろ
アルゼンチンと同等、メキシコより大きいと思った
身体能力だって、日本は陸上水泳体操と、どれも優秀な位置にある
先天的なものではなくて、鍛え方や文化・環境の差があるだろうな
176: :2013/04/12(金) 09:10:11.05 ID:
>>167
中東やインドパキスタンあたりの人も実は結構華奢だもんな
126: :2013/04/11(木) 20:37:17.58 ID:
128: :2013/04/11(木) 20:40:13.02 ID:
アメリカで盛んなスポーツなら
いろんな指標、数値化して妥当なランキング作っちゃうんだろうけど
サッカーってそういうとこいい加減だよね
137: :2013/04/11(木) 20:51:54.78 ID:
>>128
だな
IBAFランキング 2012年9月付
1 キューバ 956.02
2 アメリカ 893.25
3 韓国 766.7
4 日本 656.42
あれ?
138: :2013/04/11(木) 20:52:58.74 ID:
144: :2013/04/11(木) 21:02:16.19 ID:
129: :2013/04/11(木) 20:42:59.17 ID:
130: :2013/04/11(木) 20:43:45.79 ID:
131: :2013/04/11(木) 20:44:16.42 ID:
133: :2013/04/11(木) 20:47:36.32 ID:
134: :2013/04/11(木) 20:48:20.48 ID:
ちなみにバレーボールは、男子19位、女子3位。
バレーもサッカーも、男子はベスト4が目標、女子はベスト4が最低ノルマって感じだな。
135: :2013/04/11(木) 20:51:26.91 ID:
誰か
旧ユーゴスラビアでベストイレブン作りやがれですお願いします
136: :2013/04/11(木) 20:51:45.22 ID:
間違いなく言えることは日本はサッカー先進国ではないと
言うこと
140: :2013/04/11(木) 20:54:41.40 ID:
>>136
たぶんここにいる誰もが日本がサッカー先進国なんて思ってないと思うけど
Jが出来てから飛躍的に進化したとは思ってるけど
上位~上位狙える中堅国からしたらまだまだ
それでも戦術によっては勝てるだけでも大幅な進歩だ
161: :2013/04/12(金) 08:36:51.49 ID:
>>140
へー。じゃなんでセリエ糞、リーガ糞、プレミアリーグ糞、ブンデスリーグ糞とか
ブラジル下手とかイングランド下手とか平気で言える奴がこの2chにたくさんいるんだい?
日本がJ-leagueを設立して強くなりちょっと目立つ存在になった事は認めるけど。評価される程
海外のメディアで話題にでる国じゃないし。
香川以外有名な選手が中田だけだしその二人も意外とレベル低い。
139: :2013/04/11(木) 20:53:35.81 ID:
141: :2013/04/11(木) 20:55:32.05 ID:
男子バレーはベスト4じゃなくて
五輪出場(アジア1位)が目標だからw
142: :2013/04/11(木) 20:57:00.72 ID:
ブラジルは予選免除でAマッチが少ないだけでしょ
あまり参考にならないよな
143: :2013/04/11(木) 20:58:28.22 ID:
145: :2013/04/11(木) 21:06:15.82 ID:
全人類が憧れ移住したい先進国2013
1 south Korea
2 India
3 Somalia
4 Colombia
146: :2013/04/11(木) 21:13:34.45 ID:
148: :2013/04/11(木) 22:09:38.80 ID:
エクアドルが高いのはポルトガルに勝ったから?
クロアチアはW杯予選でもしっかり勝ってるって事かね
149: :2013/04/11(木) 22:48:49.56 ID:
150: :2013/04/11(木) 22:58:19.38 ID:
オージーがアジアに編入したときは
リバポで全盛期だったキューエルやらビドュカやらブレシアーノやらエマートンいて
ガチ対戦できると思ってwktkしたもんだったが
今はどうしてこうなった・・・これじゃ意味ねーじゃん
155: :2013/04/12(金) 02:15:39.49 ID:
152: :2013/04/11(木) 23:36:20.09 ID:
アジアにいる限り、下がることはあっても上がることはない。
コンフェデでブーストして来いとも思うが、怪我も心配なのでこのままで別に問題はない。
153: :2013/04/12(金) 00:41:30.17 ID:
163: :2013/04/12(金) 08:40:45.39 ID:
158: :2013/04/12(金) 08:29:11.28 ID:
160: :2013/04/12(金) 08:31:55.75 ID:
_,‐/.| ヽ.,лi'\,‐i
ノ .| ,ノ フィンランド ´i
/ `'‐´`'-,_,‐'v'‐-ー,__,、,-、_`'!_ _
_ __ノ‐-ー' ,‐^'‐‐,iー,,l´ ~ ,}
‐‐=''‐'`フ スイッスランド,‐´ `\ アイルランド /"
.t_ . i`ヽ_/ ニュージーランド ~j `i、
.л) .`j ___,,,--、 '‐! ζ
__| jヽ‐'´~ /'' `ヽ ヽ, ,,---'´´~
`フ `i ノ ヽ, /
`'''ーt´ ,‐,/~ .i /
< _j `
`^'ヽ.j
`
オ ー ス ト リ ア 大 陸
164: :2013/04/12(金) 08:40:52.01 ID:
166: :2013/04/12(金) 08:42:24.35 ID:
最高位が29位の地域に4.5枠は多すぎるとしかいいようがない。
168: :2013/04/12(金) 08:45:07.66 ID:
169: :2013/04/12(金) 08:49:11.06 ID:
ブラジルだって過去に比べればスター不足とか言われてるだろ
18位が妥当がどうかは知らんが
170: :2013/04/12(金) 08:51:26.37 ID:
フランスとブラジルが同時に18位って
日本は健闘してるよな
172: :2013/04/12(金) 08:55:29.73 ID:
スイス15位って、やっぱり確実に実力UPしてるなコートジボワールとかマリとかアフリカ勢が不気味
173: :2013/04/12(金) 08:59:16.12 ID:
日本は世界的に知名度ある選手がまだ一人もいないからな…いくら香川がマンチェスターユナイテッドとはいえ、日本では大騒ぎだが海外からしたら大して注目されてないからな…トップ10内の国は誰もが知ってる選手が結構いるだろ
174: :2013/04/12(金) 09:02:00.37 ID:
やっぱりジーコジャパンは強かったんだな
クロアチアにあと一歩まで追い詰めたし
177: :2013/04/12(金) 09:13:44.91 ID:
でも日本がコンフェデで優勝しそうだし すぐ元の位置に戻るだろ
178: :2013/04/12(金) 09:14:24.05 ID:
ブラジルと韓国の順位が低すぎるというのは世界サッカーファンの一致見解だ。
AFCでJチームは負け越してるしね 個人の質をみれば韓国がフィジカルで一枚上だからね
181: :2013/04/12(金) 09:35:13.99 ID:
182: :2013/04/12(金) 09:46:33.84 ID:
183: :2013/04/12(金) 09:55:24.87 ID: